-
1. 匿名 2025/10/18(土) 15:31:45
学生時代の私は仕方なく1人でいたなあ…
今は好きで1人でいることが多いです
皆さんはどっちが多いですか?+66
-1
-
8. 匿名 2025/10/18(土) 15:32:55 [通報]
>>1返信
協調性がないなんてゴミやな自分+5
-22
-
23. 匿名 2025/10/18(土) 15:35:47 [通報]
>>1返信
自分はお別れしてひとりだから
好きでひとりでいる
人の話を理解する能力もなく
自分の考えに固執するだけの男と
一緒に生活とかもうこりごり+2
-1
-
37. 匿名 2025/10/18(土) 15:41:58 [通報]
>>1返信
好きで一人でいる。だから一人でいる人もそうなのかと思ったけど、一人でいるのがつらいとか、クリスマス一人で泣いた、みたいな人は早く彼氏なり友達作ったほうがいいね。+2
-1
-
44. 匿名 2025/10/18(土) 15:44:12 [通報]
>>1返信
私も中学生の時に親友だと思って仲良くしてた友達達に、ある日突然ハブられた経験からこんなに悲しい気持ちになるならこれからは誰ともつるまず1人で居た方が傷つかなくていいやって考えになった。基本1人と思って行動してるから周りは私の事を変わってる人として見てるから楽だった。班決めとかも人数少ない所に入れてもらうって感じ繰り返してると◯◯うちの班に入る?って誘ってくれる気持ちの優しいリーダー的な子が1人位は居るんだよね。そこの班に入れて貰うって感じだった。班に入ったら皆の後からトボトボ付いて行ってた。+7
-0
-
57. 匿名 2025/10/18(土) 15:54:21 [通報]
>>1返信
学生時代は友達といるのが最大のレジャーだったからいつも誰かと一緒だった
でも職場では出来るだけ1人でいたい
集中してる時に周囲に人にいられたくないタイプなので、あんまり親しい人が職場にいても邪魔かな
一番は時間も体力もなくなってきたせいかもだが
人付き合いは学生時代の友達とワンシーズンか半年に一度会えば十分
これ以上友人増やしたらキャパオーバーなので
+4
-0
-
63. 匿名 2025/10/18(土) 15:59:56 [通報]
>>1返信
他人と関わるとへとへとになる+ひとりで打ち込みたい作業が多く専念させてほしい
→好きでひとり派+6
-0
-
65. 匿名 2025/10/18(土) 16:00:54 [通報]
>>1返信
中2の息子。
私に似て人付き合いが面倒で、ボッチ最高って人間。
1年の時に三者面談で「結構1人で過ごしてることが多い。でも、それで彼自身が楽そうな感じなので[周りと仲良くしなさい!]とか無理強いすることは言いません。ちゃんと自分の時間を大切に過ごせてますし、発言すべきことはしっかりできてます。もちろんクラスで何かするときなどの協調性も持ってることも知ってますから。」と言われた。
話していて、本当に息子のこと分かってくださってる先生だなぁ~って思った。
そして、今年も担任してくださってる。
できれば来年もこのまま担任をして欲しいと願ってるけど、流石に3年間同じ先生ってことはないかな?
こういう多感な時期に、素敵な先生に巡り会えて感謝してる。
友達とワイワイも楽しそうだし羨ましい気もするけど、実際に自分がそこにいたらすごく疲れるのも分かっちゃうんだよね。
私も学生の頃から1人が楽で好きだった。+6
-0
-
66. 匿名 2025/10/18(土) 16:01:56 [通報]
>>1返信
仕方ない感じで一人でいたけど、周りに合わせてぼっちでいちゃダメだという洗脳があったから苦しんだ
今でも一人で過ごすのが自分的にベスト+2
-0
-
69. 匿名 2025/10/18(土) 16:03:38 [通報]
>>1返信
学生の時は一人になるのが恥ずかしかった
今は一人でも大勢でも大丈夫になりました。集団の中にポツンでも全然平気になった+3
-0
-
71. 匿名 2025/10/18(土) 16:04:51 [通報]
>>1さんと同じで昔は仕方なく、今は好きで。返信
振り返ると空気読めない言動をしていたので人から嫌われるのも仕方ない。
これから細心の注意を払いながら人付き合いするより一人がいい。
+4
-0
-
73. 匿名 2025/10/18(土) 16:07:32 [通報]
>>1返信
なかなか良い友人にも家族にも恵まれず、付き合ってるとだんだんと相手が図々しくなってくるから、もう、いい加減1人がいいと気づいた。相手が言いたい放題でかなり心❤️が傷ついた。+6
-0
-
74. 匿名 2025/10/18(土) 16:09:08 [通報]
>>1返信
同じ 大人になればなるほど一人が魅力
+1
-0
-
75. 匿名 2025/10/18(土) 16:09:37 [通報]
>>1返信
しんどいなって思うものを切っていったら、自然と1人になったよ。+1
-0
-
89. 匿名 2025/10/18(土) 16:50:57 [通報]
>>1返信
好きで1人でいるって言ったところで、
仕方なく1人のくせに強がってるって言われるだけなんだよね。
1人が好きって人をそこまで認めたくないのは何故なのか。+3
-1
-
92. 匿名 2025/10/18(土) 17:23:02 [通報]
>>1返信
思い返すと学生時代は1人でいることがなかった
帰り道、運良く1人になれた時はほっとした
今ひとりの時は好きで1人
+1
-0
-
100. 匿名 2025/10/18(土) 19:07:59 [通報]
>>1返信
友達と居る事も多かったけど、1人でいたい時は1人で過ごしてたし、今でもそう。マイペースで許されるキャラを確立しておくとすごく便利。+0
-0
-
108. 匿名 2025/10/18(土) 20:36:08 [通報]
>>1返信
孤独は人を病に追いやる
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する