-
329. 匿名 2025/10/17(金) 00:23:38 [通報]
>>14
私も6年前に挙げた式場、
その会社(他の拠点)自体は生き残ってるけどうちが挙げた拠点は去年つぶれたよ
式の一年後はまだ結婚記念日おめでとうメールも来てたのに
人気リゾート地だから競争にも負けたしコロナにも負けたんだろうな+4
-0
-
335. 匿名 2025/10/17(金) 00:44:27 [通報]
>>329返信
もしかして、同じ式場だったりして?
ちなみに私は、長野のリゾート地で挙式した式場が
撤退したけど、そこの運営会社の他の地の式場はある。ちなみに私は18年前に挙式しました。+3
-0
-
336. 匿名 2025/10/17(金) 00:49:39 [通報]
>>329返信
追記
多分、コロナ禍挟んで 挙式スタイルの変化やらフォトウエディングのみとかに様変わりしたのかな?って思ったよ。
そのリゾート地は他の式場ももうなくなってた。
だけど、新たな式場は出来るんだよね💒場所柄。
私も挙式から5年くらいは色々と連絡あっただけに淋しいよ、たまに訪れたい地なだけに式場がないのは淋しいね。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する