-
986. 匿名 2025/10/16(木) 12:21:17 [通報]
>>923
多分「来月結婚する」っていうタイミングが事務的すぎてまずかったんだと思うよ
言われた側はまるで「結婚するから出席してお祝いしてよね」って
いきなり言われた気分になったんじゃない?
(結婚式盛り上げるために利用されるみたいな気分)
>>1の友人のコミュニケーションの取り方が悪すぎると思う
逐一報告なんかしなくていいけど、夫婦として家庭を作って社会でやっていこうと思ったら
ある程度段階を踏んで自分たちからアナウンスしたほうがいいことってあるよ
どういう情報を出すとかどこまで情報を出すとかは自分でコントロールしたらいいと思うけど
結婚って人生の節目だから、友達とか心を通わせた付き合いをしてる相手には
「来月結婚します」の前段階で
「結婚しようと思ってる人がいる、またきちんと決まったら報告するね」
の一言はあった方がいいと思うよ
>>1みたいに「付き合ってる人はいない」なんて嘘をつくのはどうかと思うし
もし嘘をついてしまってもその嘘は絶対バレないようにしないと
反感買うのは当たり前だよ
大人だったら必要に応じて嘘をつかなきゃいけない時もあるけどさ
大人が嘘をつく場合は嘘をつかれた側の気持ちもちゃんと想像して
きちんと結末まで責任持たなきゃ人間関係破綻する+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する