-
238. 匿名 2025/10/16(木) 08:39:15 [通報]
>>1
これは賛否あると思う
少し内容が変わるけど、同じ部署で毎日お昼一緒にしていた人がいきなり産休に入ると言い出して、(しかも臨月)穴埋めの派遣とか、業務の見直しとかあるから周りがプチパニックになったことあった。
私も周りもある程度仲良くしていたと思ったから、「何で早めに言ってくれなかったの?」って、もう本人には言えないから裏でめちゃくちゃ怒ってる人もいた。
気を使わせる…とも何か違うからモヤると言えばモヤるし、あ、そういう人なんか〜wって終わる人もいるからなんとも言えないね+34
-1
-
2848. 匿名 2025/10/17(金) 00:19:46 [通報]
>>238返信
臨月に入ってから穴埋め要員を手配することなんてある?上司も知らなかったのかな?
普通は安定期に入ったくらいで本人から報告受けていて、人事に補充依頼とかするよね
産休に入るにも色々手続きあるし+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する