-
182. 匿名 2025/10/16(木) 08:30:58 [通報]
>>11
もちのろんで結婚式には来てね!パターン。
そして主が結婚するときは堂々と欠席するパターン。+412
-4
-
394. 匿名 2025/10/16(木) 09:09:46 [通報]
>>182返信
うわ〜あるあるじゃん
結婚式も欠席でおめでとう〜ってLINEだけで済まされそうw
出産祝いもあげっぱなしでスルーされるやつだよw+180
-1
-
552. 匿名 2025/10/16(木) 09:54:23 [通報]
>>182返信
いやむしろこの場合主は結婚式にも呼ばれてないじゃんw+16
-17
-
708. 匿名 2025/10/16(木) 10:42:18 [通報]
>>182返信
あるある過ぎてキッツ!
友達多い子はなー、本人意識してか無意識かは分からんけど友達ランク付けして用途によって使い分けてる子多いよね
よくネットで友達にご祝儀渡したのに自分の時はもらえなかった、非常識、みたいなの見るけど、友達多い子は本当に仲良くしたい子にはちゃんとお祝い渡してたりする
どうでもいい子には渡さない
それで縁切れてもいいし、付き合い続くならそれはそれでよし
友達多い子なら主友みたいなことされてイラッとしたなら、付き合い方変えよ、友達辞めよ、ってスパッと切るだろうけど、主さんはこんなとこでわざわざトピ立てしてまで相談
ムカつきはするけど、数少ない友達を失うのも怖い感じっぽい
都合よく使われて主の祝い事の時はポイされると思う+133
-4
-
1045. 匿名 2025/10/16(木) 12:42:31 [通報]
>>182返信
そういうことさらっと出来て何も思わない人いるよね。+12
-0
-
1216. 匿名 2025/10/16(木) 13:35:32 [通報]
>>182返信
私もこれだと思う
自分は親友だと思ってたけど…という
主さんが結婚式呼ばれたのかわからないが、このタイミングで言われたならただのご祝儀用員+44
-1
-
2754. 匿名 2025/10/16(木) 23:09:11 [通報]
>>182私は高校時代一番仲良かった友達で社会人になってからも遊んだり式も呼んだけどその子の結婚はsnsで知って式にも呼ばれなかった、、同じグループの子は一部呼ばれててすごく悲しくなった返信+27
-1
-
2969. 匿名 2025/10/17(金) 03:31:51 [通報]
>>182返信
あー人数合わせの式予算に組み込まれるね
披露宴するとしたら席場所で親友かどうかのジャンルも知らされることになる
親友席より友人知人席とか+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する