-
1516. 匿名 2025/10/16(木) 15:13:41 [通報]
>>1162
私も同じような事がありました。周りで事前に知ってた人が本当にいなくて突然の結婚にみんながびっくりで、しかも相手がお医者さん。彼氏もいないって言ってたのに…と。
秘密主義だったのかな?自慢話に思われたくなかったのかな?友達だと思ってたのは私達だけだったの?!とみんな素直におめでとうって雰囲気ではなかったです笑
結局本人が周囲に言わなかった理由は「結婚に迷いがあったから」
みんなが根掘り葉掘り旦那さんの事聞くと「付き合ってる時うーん…って思う事あったけど結婚するならやっぱりある程度目を瞑らないといけないよね…」と明らかに何かを飲み込んでる様子で、それ以上深掘りして聞けなかったです。
その後宗教関係でお見合いだったという話を聞いて(変な新興宗教ではないく友達も熱心ではない)納得しました。
主さんの友達も色んな考えがあったのかもしれないですね。+61
-0
-
1525. 匿名 2025/10/16(木) 15:18:31 [通報]
>>1516返信
横だけど、読んでて似たような友達がいた事思い出した
結婚報告も又聞きだったし会っても結婚生活の話はしたく無さそうでなんでかな?と思ってたら宗教2世同士で親に勧められたお見合いだった…みたいな
私はその友達が宗教2世だったことすら知らなかった
友達自身は熱心な信者ではないけど親と旦那さんが熱心らしく、そういう事情ならなかなか言えないよな…とは思った+40
-0
-
1800. 匿名 2025/10/16(木) 17:26:24 [通報]
>>1516返信
こういうのは確かに言い出せないね
宗教バレは、たとえ熱心じゃなくても疎遠にする人もいるだろうし
よくよく考えてみると、宗教や不倫や妊娠とか、色々言えない事情っていうのもあるもんだね+38
-0
-
1928. 匿名 2025/10/16(木) 17:59:50 [通報]
>>1516返信
この手の理由なら言わなかったのも納得いくけど、主の友人はその後バンバンメールやらラインやら送ってきてるからこういう理由じゃ無さそうな気がする+36
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する