-
173. 匿名 2025/10/16(木) 10:43:02 [通報]
>>6
昨日、出張中の夫と夜に電話で話してて、いつもしっかり働いて稼いでくれる事がありがたいな〜っと思ってる事を夫に伝えようとして、夫の事をベタ褒めしてたギャップで自分が未熟な事を再認識してしまって、勝手に落ち込んだわ…(実に社会と関わりなくなって世間の感覚とズレてきた人間臭いムーブ)
夫に『じゃあガル子も働いてみたら?』ってあくまでも軽いノリで優しく言われたんだけど、その言葉さえグサグサ刺さって『私は…ある意味で…もう壊れちゃってるから…無理だな…で、でも家でできる事はこれからもするよ…』みたいな面倒くさい受け答えしかできなくて、さらに落ち込んだわ…
いや幸せだけどね!?…でも専業主婦を忌避する人の気持ちも分かる気がしたわ…気付いたらいつの間にか自分がバカになっていってるんだもの…本でも読も。+21
-0
-
175. 匿名 2025/10/16(木) 10:51:36 [通報]
>>173返信
気持ちは何となく分かります
私も前職の人間関係最悪だったのであまり外に働きに出たくない
ただガルの場合は「忌避」というより完全に妬みにみえるけどね
嫌っていたらわざわざ専業トピに張り付かないよ
見なきゃいいだけだもん
この物価高の中、専業主婦できているのは嫉妬の対象なんだろうなと思っている+13
-0
-
222. 匿名 2025/10/16(木) 16:59:08 [通報]
>>173返信
謙虚で旦那さんにちゃんとお礼言える良い奥さんじゃない。
人には向き不向きあるんだから、あなたはあなたでいいよ。
区民ニュースや新聞、町の掲示板とか見ると結構ボランティアやいろんな社会参画の形があるからそういうところで自己肯定感上げたらどうかな〜
人との交流もあるよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する