-
76. 匿名 2025/10/15(水) 12:34:22
更年期で動けず仕事休んでる。更年期で休みたくなかった…情けなくて泣けてくる+30
-0
-
85. 匿名 2025/10/15(水) 12:39:44
>>76
あなたはなにもわるくない。
体の流れ、ホルモンの動きの結果だからね。
泣かないで。いや、泣いていいよ。泣いていいから元気出るまで楽しいことしててね。+37
-0
-
89. 匿名 2025/10/15(水) 12:41:59
>>76
更年期も立派な(なんか変か)病気だから酷ければ休んでいいと思うよ気を落とさないでね
まだ病院にかかってないなら一度みてもらってもいいだろうし+25
-1
-
91. 匿名 2025/10/15(水) 12:43:23
>>76
うわーんって子供みたいに泣いたらスッキリするかも!たまには泣いたっていいよね
しっかり休んで、またがんばろう!+28
-0
-
101. 匿名 2025/10/15(水) 12:54:05
>>76
男より絶対に女の更年期のほうが辛いよね
それまで毎月いらん生理のせいでホルモンバランスにされ続けて何十年、閉経したら更年期って、どんだけ女に辛い仕事与えるんだよ
会社には更年期の診断書出したら休める更年期休暇とか作って欲しいわ+54
-1
-
191. 匿名 2025/10/15(水) 15:50:48
>>76
自分を責めないでええんやで
長い人生そんな時もあんねん+23
-0
-
205. 匿名 2025/10/15(水) 17:04:17
>>76
眠れていますか?
とにかく睡眠が大事らしいので、ゆっくりと身体を休めて労ってあげて下さい🙂+6
-0
-
281. 匿名 2025/10/16(木) 06:08:31
>>76
私もまさかの閉経後2年してから更年期が悪化して1年半休職したよ。この前からゆっくり復職したよ。一時期は復職無理かと思ったけど、ちょっと調子良くなってきたらウォーキングやラジオ体操やかかと落としやストレッチしたよ。 肩凝りがしんどいのと不安神経症だから鎮痛剤と抗不安薬飲んでけど仕事何とか行けるまで回復したよ。今は76さんも体もメンタルもしんどいと思うけど、しんどい時はゆっくり休んでね。ストレスが1番良くないから好きな食べ物食べたりとか出来ることがあったら良いね。 焦らないでね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する