ガールズちゃんねる
9. 匿名 さんに返信する

9. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 22. 匿名 2025/10/15(水) 09:05:15  [通報]

    >>9
    そういう可能性もあるのか
    てっきり施錠とかしてないホームなのかと思ったけど
    返信

    +70

    -6

  • 27. 匿名 2025/10/15(水) 09:06:20  [通報]

    >>9
    普通なら施錠されてるだろうけど人を襲うつもりならなんとでもしそう
    返信

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/15(水) 09:06:29  [通報]

    >>9
    でも「不審な人物」って書いてるから外部じゃない?忍び込んだとか
    返信

    +78

    -4

  • 33. 匿名 2025/10/15(水) 09:07:41  [通報]

    >>9
    施設に入居するのも怖いね
    でも老後どうすれば良いんだろう
    今は訪問介護も人手不足だっていうし
    自宅介護だと子供からのサポートは必須だし
    返信

    +9

    -12

  • 53. 匿名 2025/10/15(水) 09:12:34  [通報]

    >>9
    私も施設関係者だと思った。
    夜間は施錠してるはず。
    何かトラブルがあったかもだけど、人を刺すくらい追い詰めらる前に転職できなかったのか。
    こんなことになるくらいなら、退職代行使っても良いし、何なら飛んでも良いと思うわ。
    返信

    +65

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/15(水) 09:15:54  [通報]

    >>9
    ありうるよ。
    その施設の職員なら、施設の鍵を持っている、電子キーの開錠番号を知っている。
    その時間帯なら夜勤だが、その担当者の可能性もある。
    返信

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/15(水) 09:16:05  [通報]

    >>9
    昔勤めてて入りかた知ってた人のパターンもあり得るね
    植松がそれだったから
    返信

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/15(水) 09:24:07  [通報]

    >>9
    散歩してると施設から朝ごはんの用意してるような匂いがするよ
    換気扇も回してるだろうけど、窓開けたりしてないかな?
    防犯カメラもありそうだけど
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/15(水) 09:50:42  [通報]

    >>9
    でもそれだったら
    職員が逃走とかかない?
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/15(水) 09:59:26  [通報]

    >>9
    入居者の可能性もあるよね。
    お年寄りが隣の人が煩いとベットの柵で…ってのもあったし
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/15(水) 12:29:52  [通報]

    >>9
    ニュース速報流れたね
    元施設職員の20代の男らしい
    返信

    +51

    -0