-
39. 匿名 2025/10/14(火) 15:37:12 [通報]
しょっちゅう乗るんだけど、高崎で降りる人が多くてビックリする
東京からなら高崎線もあるのに、高崎の人は新幹線使うのね+5
-0
-
41. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/10/14(火) 15:45:20 [通報]
>>39返信
東北新幹線もJR宇都宮駅で降りる人がかなり多い
宇都宮から首都圏方面へ通勤・通学する人も意外と多い
というのも(小山駅はともかく)宇都宮駅は在来線(JR宇都宮線)だと東京駅まで2時間弱(大宮駅まででも1時間半)かかるし…
同様の理由で高崎線も(熊谷駅はともかく)高崎駅からだとかなり時間がかかる![]()
+5
-0
-
42. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/10/14(火) 15:47:20 [通報]
>>39返信
>>41
あと高崎駅の利用者が多いのは、県庁所在地の前橋市内に新幹線が乗り入れていないからってのもある
※一応、(山形新幹線や秋田新幹線みたいに)両毛線経由で新前橋駅・前橋駅まで乗り入れる計画はあったらしいが![]()
+3
-0
-
60. 匿名 2025/10/14(火) 17:39:44 [通報]
>>39返信
私は高崎に客先があって車じゃない時(駅から遠めなので車の方が便利ではある)は新幹線で行くんだけど、高崎線があるのは知りつつ(今回はそうしようかなとか思いながら)新幹線で行ってしまうw
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

