ガールズちゃんねる

【大阪・関西万博】思い出を語りたい

1925コメント2025/10/29(水) 01:31

  • 72. 匿名 2025/10/14(火) 14:58:54  [通報]

    みなさんのラストパビリオンはなんでしたか?
    わたしはまさかのアゼルバイジャン!

    いつも外から見ているだけのパビリオンでしたが最後に通り抜けしてきました
    ずっとぐるぐる回ってる美女たちにもさよならしてきました

    半年間、お世話になったガールズチャンネルの万博トピのみなさん!いろんなアドバイスや励まし、ありがとうございました〜

    +71

    -1

72. 匿名 さんに返信する

72. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 83. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:28  [通報]

    >>72
    私は日本館です。自分にとって最後の締めくくりにふさわしいパビリオンでした。お土産でいただいたピンバッチも嬉しかったです。
    返信

    +34

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/14(火) 19:32:41  [通報]

    >>72
    私はガンダムです。

    ガンダム大好きで、何日も何度も必死に挑戦してもずーっと無理で(泣)、9月の私のラスト万博の時にあっけなく取れて歓喜!!遅い時間だったから?誰かのライブがあって人がそっちにいったから?なんにせよ、ガンダム最高だった。
    返信

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/14(火) 20:12:27  [通報]

    >>72
    当日予約開放で奇跡的に取れた大阪ヘルスケアパビリオン!
    返信

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2025/10/14(火) 20:31:14  [通報]

    >>72
    ハンガリーでした!
    生の歌声素晴らしかったです!!
    返信

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:21  [通報]

    >>72 私はタイパビリオンです!あのお茶目なキッチンの男性にキュンポーズいただきました!
    返信

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/14(火) 20:57:29  [通報]

    >>72
    よりにもよってしょうもないアニメパビリオンことガンダム館でした怒
    海外パビリオンのラストはこれまたクソつまんないベルギー館怒
    返信

    +0

    -17

  • 455. 匿名 2025/10/14(火) 21:06:44  [通報]

    >>72
    私はチェコ。レネのピンバッジを買いました
    返信

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2025/10/14(火) 21:10:09  [通報]

    >>72
    最後回ったのはコモンズでスタンプの旅だったけど、パビリオンとしてはアメリカ舘!

    夏に行った時にアメリカ舘は行けなくて、子どもが後悔してたから、行くつもりなかったけどリベンジで10月の初めに…ダンスや歌でミュージカル調に盛り上げてくれる感じが、アメリカっぽくて良かった!

    横浜からだからその2回しか行けなかったけど、どのパビリオンもイベントも、瞬間瞬間に大事な思い出ができたよ〜!ありがとう万博!
    返信

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/14(火) 21:29:37  [通報]

    >>72
    最終日のオランダ館のいちばん最後の枠でした!
    8回行って3日前予約取れたためしがなかったけど
    たまたま早朝目が覚めてなんとなく予約ページ見たらオランダ館が開放されてて
    最終日にして初めて3日前予約が取れた
    返信

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2025/10/14(火) 21:44:29  [通報]

    >>72
    のラストパビリオンはサウジアラビア館。
    ドローンショー終了後に大屋根リングからの夜景をしばし楽しんでお目当ての1つだったトルクメニスタン館に行ったら20時15分くらいにスタッフのお兄さん達が並び列を打ち切っていたので、まだ入ってもOKなパビリオンを探して彷徨ってたらインド館とサウジアラビア館がギリギリまで入館したい入場者を受け入れてくれててごった返してました。
    インド館は夕方入れたのでサウジアラビア館に駆け込んでプロジェクションマッピングやら人工サンゴやら最後に色々観られたし、疲れてるだろうし自分達の帰り遅くなっちゃうのにスタッフの皆さんもとっても感じが良かった。
    多分リヤド万博の為にサウジアラビア館に興味持ってる人をギリギリまで受け入れるように偉い人から現場スタッフは申し渡されてたのかな。
    最後にスタンプの所に並んでたら後ろから男性のスタッフが押して回ってたんだけどスタンプ横になってたwでもそれも含めていい思い出です。
    ガルでの万博情報トピでの入りやすいパビリオンや暑さ対策、混んでる時の楽しみ方など色んなアドバイスありがとうございました!
    返信

    +17

    -1

  • 753. 匿名 2025/10/15(水) 03:02:11  [通報]

    >>72

    ドイツ館です。
    サーキュラーちゃん、可愛くて子供と一緒に行きたかったな。(がるちゃんにも書かせてもらったけど、列内で順番抜かししようとしていた年老いた母娘の存在が嫌だったけど。)
    入場制限してる時が多くて、スルーしていた。
    返信

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2025/10/15(水) 09:39:55  [通報]

    >>72
    夕方5時半から並んで入場した日本館です。
    並んだ甲斐があった〜
    お土産ブース見なかったのが残念。。
    返信

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2025/10/15(水) 22:55:19  [通報]

    >>72
    20時からの電力館でした。
    大人でも十分楽しめた!
    返信

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2025/10/17(金) 08:12:59  [通報]

    >>72
    未来の都市
    最後にやっと西の果てに行って30分の並びだから入った
    けど想像以上に面白くてもっとゆっくりじっくり見たかったなー
    シアターやらは見れてないんだ
    返信

    +12

    -0

関連キーワード