ガールズちゃんねる

自己肯定感高い人の特徴

472コメント2025/10/16(木) 09:39

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 204. 匿名 2025/10/14(火) 08:03:55  [通報]

    >>4
    エリート企業にいたけど
    親が凄い人より親が偉い人の方が肯定感が高く安全していた
    返信

    +0

    -11

  • 276. 匿名 2025/10/14(火) 09:56:26  [通報]

    >>4
    関係ない!かなり裕福だったけど何かにつけ殴られ無視され嘲られ、やりたくもない習い事の発表会で失敗したら人前で罵倒され置き去りにされた。優しい言葉をかけられた記憶が本当にない。
    返信

    +20

    -2

  • 298. 匿名 2025/10/14(火) 10:51:05  [通報]

    >>4
    実家がお金持ちだけでも家族の事で悩んでると逃げ場がないし、
    親がお金持ちで本人もスターだった人が自〇したからなぁ
    本人のメンタルが安定して家族仲がいいのが大切

    返信

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/14(火) 12:35:19  [通報]

    >>4
    実家が裕福で親が愛情を持って育ててくれたから、私も兄も自己肯定感すこぶる高い笑
    見た目とかじゃなくて、どんな辛いことも「きっと何とかなる」「絶対力になってくれる家族や仲間がいる」と思って生きてるからメンタル鋼です。ガルだとマイナスだろうけど、今のところ自己肯定感が高くて困ったことない。むしろいつもニコニコ生きてるからいい事しかない
    返信

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2025/10/14(火) 13:23:52  [通報]

    >>4
    そういうことじゃないんだよ
    もっともっと視野を広げないと
    返信

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2025/10/14(火) 21:02:33  [通報]

    >>4
    芸能人の2世とかにもいるけど、お金持ちって社会的に成功していて忙しい人が多いから子供は愛情不足になりがちだよね
    勿論すくすく育ってる人も沢山いるけど、実家が裕福でACみたいに病んでる人も結構いる
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/10/15(水) 01:30:15  [通報]

    >>4
    公園で出会ったママ友、
    2回目会った時にLINE交換しませんか?と言われて交換したら、
    トップ画の背景が、ベンツ3台をコラージュした画像で、それぞれに、パパ、ママ、私と書いていてビックリ!
    何かと距離感バグってるし、子どもが髪切ったよ!とかでLINEしてくるし、どうも感覚が合わない。
    そこはかとなく感じる自己肯定感の高さは、実家の裕福さから来るものなのかなと考えてた。
    返信

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/15(水) 12:52:32  [通報]

    >>4
    お金に不自由なくても、両親が毒親だと終わるよ。
    過干渉だったり、体裁を気にしまくる親だと、子供は自己主張できなくなり、判断能力も備わなず、結果自分に自信のない大人に成長するよ。
    返信

    +2

    -0

関連キーワード