ガールズちゃんねる

喧嘩で人格否定してくる人に反論したい

174コメント2025/10/14(火) 09:02

  • 144. 匿名 2025/10/13(月) 11:16:30  [通報]

    トピ主です。
    皆さま色々とご意見ありがとうございます。
    確かに自分って愚痴が多かったかも…とハッとしました。
    ちなみに同棲はしておりません。
    付き合いは3年弱です。
    遅くなるような外出時は毎回帰宅の連絡をします。
    喧嘩になったその日は、私の仕事がちょっと溜まってる旨を何気なく事前に話しておりました。
    結局残業して、その後彼氏とLINEで会話をして、帰宅時間に特に触れずにいたら「心配してたんだからちゃんと報告して」と怒られた次第です。

    +4

    -0

144. 匿名 さんに返信する

144. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 152. 匿名 2025/10/13(月) 12:39:54  [通報]

    >>144
    3年弱付き合って「心配してたんだからちゃんと報告して」と怒るような人とすんなり別れられるのかな
    あっちは結婚考えてたのでは?
    返信

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2025/10/13(月) 12:54:32  [通報]

    >>144
    報告して」←この通りの言葉で言ったの?これはさすがに嫌だなぁ

    反論はここに書かれてるのを参考にして言ったらいいだろうけど更に彼が反論を返して来て無駄に傷付く事もあるかも。別れ話は人目のある所で、終わったら連絡先は非表示でもう内容は見ない事だね
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/13(月) 13:00:01  [通報]

    >>144
    同棲もしてないのに遅くなる連絡いる?
    束縛すごいね。
    心配といえば思い通りに従うと思ってる
    支配的な人かも。
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/14(火) 09:02:27  [通報]

    >>144
    これって逆の場合もまめに連絡してくるのかな?いちいち仕事中に連絡をするって結構大変な時もありそうなのに、それをもし彼女にだけ要求するならちょっとしっくりこない。
    規則の設定、合格ライン、達成できなかった時の態度。その辺全て彼主体というのはそもそもおかしいと感じるけどな。
    純粋な心配なら本来ありがたいはずなのに、このズレを相手は感じないんだろうかとも思う。
    返信

    +0

    -0

関連キーワード