ガールズちゃんねる

TPOは大事ですよね

41304コメント2025/11/07(金) 19:51

  • 557. 匿名 2025/10/15(水) 18:23:16  [通報]

    >>549
    さすがに8歳(愛子さまは10歳?)の頃だとオランダ語と言っても片言か
    どなたか詳しい方の代筆、もしくはヘルプがあって書かれたものかと
    もしかしたらその後もお勉強を続けてオランダ語をマスターされたのかもしれませんが
    とはいえオランダのメディアは確認できないので一応話半分に受け止めておきますw

    +19

    -1

557. 匿名 さんに返信する

557. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 561. 匿名 2025/10/15(水) 18:25:32  [通報]

    >>557
    ヨコ
    オランダはオランダ語の他にドイツ語も公用語なので
    ドイツ語で文通されてるのかな~と思ってます
    返信

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2025/10/15(水) 18:34:01  [通報]

    >>557
    私、小学生の頃にアメリカ人と文通してたわ
    別に誰かの助けもなく、英語教室で小学生が教わったレベルの英語だったけど、辞書や文例集を駆使して、とりあえず文通できてた
    敬宮様は、雅子さまのサポートはあったかもしれないけど、文通って、結構プライベートな事だから
    他の人に手伝いを頼むなんて、無いと思うよ
    返信

    +22

    -0

  • 608. 匿名 2025/10/15(水) 18:47:53  [通報]

    >>557
    英語とか何でも通じそうな言葉使って文通しつつ
    徐々にオランダ語を学ばれていったんじゃない?
    最初から100%オランダ語で文通してた!とか誰も言ってないと思うし
    そこらへんは別に幼いお二人がどうにかして文通してたんだなーでいいと思うんだけど
    返信

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2025/10/15(水) 19:10:58  [通報]

    >>557
    よこだけど
    その手紙ってどうやって届けられるのかな
    外務省?大使館?
    預かった人は大役だけど手紙を受け取られた姫たちの笑顔が見れて幸せだろうなー
    返信

    +15

    -0

関連キーワード