ガールズちゃんねる

TPOは大事ですよね

48150コメント2025/11/12(水) 19:37

  • 44023. 匿名 2025/11/09(日) 22:23:25  [通報]

    >>43832
    >皇族にふさわしくない
    それはあんただよ!杉子さん
    何年留学してんだよ
    皇族女性に学歴はそこまで必要ないんだよ
    降嫁前提で育ってんのにいつまでいるんだよ
    何かっていやあ、皇族自慢して皇族は存在が尊い?
    護衛が言ったことにして自分で言うなや!
    葬儀が母親を閉め出すなんて皇族より人としてどうよ
    もうあんたみたいな傲慢なやつが皇族でいることが国民はお断り!
    家元夫人や政治家で伯父の麻生の権力を使って好き勝手するのが皇族かよっっ

    +133

    -0

  • 44094. 匿名 2025/11/09(日) 23:08:09  [通報]

    >>44023
    >何年留学してんだよ
     皇族女性に学歴はそこまで必要ないんだよ
     降嫁前提で育ってんのにいつまでいるんだよ

    ヨコですが同感です。
    杉子さんは6年も留学する必要はなかったと思います。
    杉子さんは自分で降嫁前提で育ったとかいっていて、44歳まで皇室に
    居座るのを恥ずかしいと思ってないんでしょうかね?
    家を守るためーとかいうのは降嫁先がなかった言い訳にしか
    聞こえません。
    平民の娘みたいに年老いた親の世話をしていて結婚しなかった
    パターンじゃないんですから。

    旧宮家の一つ伏見家の場合、ご当主の伏見博明さん(90代)には
    男子がなく、3人のお嬢さんがいます。
    (こちらのトピでみた情報によると、伏見家の3姉妹は全員
    今上陛下のお妃候補だったそうです)
    伏見博明さんが新聞社のインタビューにこたえていますが
    「子供は全員娘です。
     長女は僕と一緒に住んでいます。
     早く亡くなった妻の代わりに僕の面倒を見てくれています。
      次女と三女は結婚して、三女は都内に住んでいます。
     次女が住んでいるのはハワイ。
     孫は次女が産んだ男の子2人」

    伏見さんの長女はお父様の世話をするために結婚されなかった
    んだと思います。
    でも杉子さんは留学から帰ってすぐ京都に移住。
    父上の介護は妹の星子さんと職員さんたちに丸投げ。
    家を守るために降嫁しなかったー!というのは降嫁できなかった
    言い訳じゃないでしょうか?

    +44

    -1

  • 44176. 匿名 2025/11/10(月) 00:16:14  [通報]

    >>44023
    典子様のように、立派なところに嫁いで外から皇室を支えるのが女性皇族の役目だよね。
    まあ、愛子さまには残っていただきたいけど!

    +71

    -0

関連キーワード