-
41705. 匿名 2025/11/08(土) 08:12:46 [通報]
愛子さまが一人っ子だから愛され、没は末っ子長男だからダメとかそういう話ではないんだけど…+68
-0
-
41708. 匿名 2025/11/08(土) 08:16:58 [通報]
>>41705
島田裕巳の記事でした ( ゚д゚)+7
-0
-
41709. 匿名 2025/11/08(土) 08:18:17 [通報]
>>41705
一人っ子とか末っ子とか、そういうんじゃ無いよね。
タイトルの「国民がどうしても抱いてしまう感情」って
恐らく(甘やかされた故の)頼りなさ、ってことなんだろうけど、
私からすると、そんなんじゃなくて、
「作られた存在」「そこはかとなく漂う不気味さ」だわ。+67
-0
-
41725. 匿名 2025/11/08(土) 08:35:16 [通報]
>>41705
悠仁さまに国民がどうしても抱いてしまう感情
どうせあのアーヤと川島キコさんの子供でしょ?+47
-0
-
42755. 匿名 2025/11/08(土) 23:29:49 [通報]
>>41705
こう言うのもアレだけど、表情も仕草も見てると
生理的な不快感を感じるんよ…
欲以外の感情あるの?って思う+68
-0
-
42798. 匿名 2025/11/09(日) 00:19:14 [通報]
>>41705
天皇皇后両陛下のことを考えたら
絶対に作ってはいけない、産まれてはいけない人間たからだよ。
ヒサヒトがこの世から出てきて、不快な日本人がたくさん居たと思う。
ヒサヒトは平民に産まれた方が何百倍も幸せだった。
+60
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「愛子天皇待望論」の背景には何があるのか。皇室史に詳しい宗教学者の島田裕巳さんは「愛子内親王が多くの国民から愛されるのは、一人っ子であることが大きく影響しているのではないか」という――。 ■天皇家