-
40612. 匿名 2025/11/07(金) 07:35:02 [通報]
>>40549
境界の人は生きづらさを感じるんだけど、至れり尽くせりの環境だからね
ここの一家は全員そう
殿下、殿下と言われて間違いを指摘される事もないから気がつけないんじゃない
理解力が低いから自覚する事はない+56
-0
-
40683. 匿名 2025/11/07(金) 09:24:24 [通報]
>>40612返信
鯰みたいに学習院始まって以来のバカで冗談も理解できない知能の人が
東大出身エリート官僚だった宮内庁職員やらの話しを聞いても
IQが違いすぎて霧の向こうみたいにほとんど理解できてないと思うんだよね
それでもどかしさや生きにくさを感じないのかなあ
感じる知能もないかw+42
-0
-
40743. 匿名 2025/11/07(金) 10:58:50 [通報]
>>40612返信
皇室と🍽️の寵愛を受けての温室で全てお膳立てしてもらう人生で生きづらさなんか感じるわけがない、それが庶民に生まれた障がい者との違い。あとみんながみんなではないけど、発達障がい知的障がいの中には他責思考が強いタイプがいる。自分を振り返り反省する思考回路が弱いタイプ、まさに🍁はこれだと思う。何があっても俺は悪くない、悪いのは全部周り、まともな人で🍁に仕える人は地獄だと思う。腰巾着の同類は天国だろうけど。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する