-
38372. 匿名 2025/11/05(水) 15:32:43 [通報]
>>38353
療育受けていないのかと思った
療育受けてアレなんだ
それは結構やばい
天皇のお仕事ができない+74
-1
-
38382. 匿名 2025/11/05(水) 15:37:57 [通報]
>>38372
療養は本人にストレスなく社会生活に適合させる方法を教えるだけで
通常の社会人を作るわけではないよ。+41
-0
-
38672. 匿名 2025/11/05(水) 18:11:41 [通報]
>>38372
子どもが知的障がい発達障がいですが、療育は障がい児を定型発達児まで引き上げるものではないからです。それでも療育をすることで人とのコミュニケーション力を磨いたり、こだわりが緩和されたり、障がいがあっても社会で生きていくためのスキルを磨くためのものです。超一流の支援学校や施設の専門家の療育があって今の⚾️のレベルまで持ってこれたと思っています。⚾️の障がいは軽度ではなく、中度〜重度レベルかと推察しますが、親が障がいに理解のないタイプで対応もその場しのぎで⚾️にしたら混乱を招くような対応をしているであろう環境の中で何とかあのレベルまでにしたのなら専門家はやっぱりすごいと思います。+72
-2
-
39421. 匿名 2025/11/06(木) 10:33:56 [通報]
>>38372
ぼっちゃん
字が書けないと天皇にはなれないのよ+34
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する