ガールズちゃんねる

TPOは大事ですよね

46121コメント2025/11/11(火) 09:15

  • 36877. 匿名 2025/11/04(火) 16:37:43  [通報]

    >>36874
    このところの所業が良くないから残って欲しくないけど、
    小泉法案の時はこの人も残れるはずだったのでしょう?
    次女たちはどうなるはずだったのか知りたいです。

    +7

    -0

36877. 匿名 さんに返信する

36877. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 36893. 匿名 2025/11/04(火) 16:48:52  [通報]

    >>36877
    >次女たちはどうなるはずだったかを知りたいです

    過去トピによると、
    小泉法案ではお茶さまの孫である鹿さんは次女でも
    皇室に残れるようですが、
    ミカサ系の宮家の次女たちは対象外だったらしいですね。

    天皇家 愛子様が継ぐ

    秋家  馬さんが継ぐ

    次女の鹿さんは時の天皇の孫なので特例として
    宮家創設

    T仁親王家 杉子さんが継ぐ

    高円宮家 承子女王が継ぐ

    ミカサ系は長女だけ残して次女以下は降嫁させる考えだったらしい。
    だから高円宮家は長女の承子女王だけ残して次女と三女は降嫁させた
    ようです。

    ところがひげの殿下は次女の星子さんにも
    「これこれこういう法案があるが、
    お前も皇室に残るか?」とか聞いちゃったらしい。
    それで星子さんも「あたしも皇室に残りたーい」になって
    しまったらしい。

    前トピによると、星子さんは中華系のサイトに
    「皇族でいたいから結婚しない」とか投稿していたらしいですね。
    週刊新潮によると、星子さんは深夜に赤坂御用地に50代の男性を
    招き入れているという噂があるらしい。
    S原さんの配信によると、星子さんは赤坂御用地の宮邸で訳あり男
    (連れ子付きらしい)と事実婚状態ーという噂があるそうです。

    鹿さんも11億円事務棟不法占拠したままだし。
    秋家とミカサが次女が降嫁しないからややこしくなっているわけです。
    各宮家が男子か長女だけ残して次女は降嫁していれば、問題解決は
    シンプルでした。

    天皇家 愛子様が継ぐ

    秋家  没が継ぐ

    ミカサ 杉子さんが継ぐ

    高円  承子女王が継ぐ

    とすることが可能でしたので。
    返信

    +41

    -0

関連キーワード