-
35817. 匿名 2025/11/03(月) 22:28:27 [通報]
>>35788
鯰没が皇位継承権剥奪・皇籍離脱するのはいいけど、一方で養子案が成立するのは許せない。
なぜそっちの方向に行く??
正直、陛下と本当に血が繋がってるかどうかもわからない、見たこともない男に「私が次期天皇です」と言われても、全く敬う気にはなれない。
敬宮さまという、高潔で、能力も高く、国民から愛されカリスマ性もある素晴らしいお方がいらっしゃるのに、いつまで無視するの?
なぜ敬宮さま立太子を声高に主張する政治家や著名人は少ないの?
陛下の直系である敬宮さまに継いでいただくのが一番シンプルだと思うんだけど。
男系男子への固執は、異様だよね。+92
-0
-
35820. 匿名 2025/11/03(月) 22:30:51 [通報]
>>35817返信
養子案の方が利権がウマーだからよ
+36
-0
-
35849. 匿名 2025/11/03(月) 22:58:46 [通報]
>>35817返信
養子に入った人の子供が男児の場合、天皇になるんだよ。
ところで養子を受け入れる宮家って、彬子さんとかしか無いよね。常陸宮は年齢的に無理だし、もうそんなことに首を突っ込みたくないだろう。高円宮家もそんなことなさらないだろうし。瑶子さんは当主じゃないから彬子さんだけよね。
養子は年下と法律では決まってるから、43歳以下かな。その子供というとまだ生まれてないかもね。どっちにしろ、アンタ誰状態だよ。婚姻無しの養子が天皇の父親っておかしいでしょ。祭祀も何も知らない父親だよ。+32
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する