- 
                1. 匿名 2025/10/12(日) 12:05:21 先日話題になってた、3個入りヨーグルトのパッケージを全部機関車の柄にしろ、子供が喧嘩するから等…。
 企業がその意見を目にしたのか、要望通り全部同じ機関車になったら、違う!機関車は3個とも同じ色にしろ!と見て呆れました。
 生理用品でも、性能が良ければそれで良いと主は思うのですが、女性は皆ハートやリボンなんて大嫌い、街でリボンやピンク色を身に付けている女性なんていないという、とんでもない意見まで見かけました。
 どうしてそんなに怒ってるんだろう、と不思議なんです。
 無地でピンク色が使われていない生理用品なんて他にもあるはずです。
 みんなワガママじゃないですか?
 とにかく何でも意見、クレーム出せばいいという思考の人が増えてる気がしませんか?+340 -28 
- 
                6. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:44 [通報] >>1返信
 カスハラ問題で強気なクレームは減ってるかも知れないが、
 逆にどうでもいいレベルのクレームは多いかもね。
 
 間違い探しゲームをやってるんだろうね。+6 -13 
- 
                12. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:13 [通報] >>1返信
 完全に同意
 どうかしてるよね?あの人たち
 じゃあ漢字で「前」って書けばいいのか?って感じ
 リボンもさりげないリボンじゃんね
 キチガイクレーマーだと思うけど、本人たちは進歩的なつもりなんだよね
 +136 -4 
- 
                13. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:14 [通報] >>1返信
 それどっちも見た
 ヨーグルトのお母さんが叩かれたら2パック買ってますて言い訳しててダサかった+114 -0 
- 
                14. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:42 [通報] >>1返信
 その記事知らないけど、怒ってるのじゃなく、ただ要望言ってるだけじゃないの?
 企業のホームページにも、ご意見お寄せくださいってあるし+7 -23 
- 
                15. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:49 [通報] >>1返信
 そういう不条理なクレームが多いから、
 問い合わせ電話番号を作らずに、メールでの問い合わせのみの企業も増えてますね+105 -0 
- 
                24. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:47 [通報] >>1返信
 3個入りを3パック買って
 全員で機関車食べる日と機関車じゃないの食べる日にしたらいいのに
 自分で解決策を考えられない人が増えてるってことなんだろうね+126 -4 
- 
                25. 匿名 2025/10/12(日) 12:09:05 [通報] >>1返信
 ヨーグルトかなって思って開いたらヨーグルトで笑ったwww+29 -1 
- 
                34. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:19 [通報] >>1返信
 ポテトチップスは、高級レストランにやってきた客が「ジャガイモを薄く切ってカリカリに揚げろ!!」って我儘言ってホテル側が応じて作って出来たらしい
 
 客の我儘は時折新商品のアイデアになるから、賢い企業は利用する事もあるんだってさ+9 -0 
- 
                38. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:53 [通報] >>1返信
 リボンはどうでもいいけど
 羽の位置考えてくれ!ってのは昔から思ってる+3 -0 
- 
                53. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:09 [通報] >>1返信
 要望は好きに出せばいいんじゃない?
 企業だってアイデア貰えて助かるし、聞くかどうかはその会社の判断なんだから
 ただヨーグルトの人は一言目に感謝が出てこないのはアカンなと思ったけど+10 -0 
- 
                70. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:21 [通報] >>1返信
 『ご意見ありがとうございます。お子さんのためにも、ぜひ3セットずつご購入ください』でいいのに+24 -0 
- 
                72. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:23 [通報] >>1返信
 企業でなくても患者もだよ!
 すごい上から言ってきたり、自分の思い通りの診断じゃないとずっと診察室20分くらい居座って、同じこと何回も説明させて3回目にさすがに、もういいですかと言ったら、全然寄り添ってくれないんですか!!とブチ切れて、口コミ記載
 
 口コミふざけるなと思ってる
 +14 -4 
- 
                78. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:08 [通報] >>1返信
 だいたいクレーム入れるのは年齢上の層が多いから増えた、とすれば昔からあるものが表面的に消費者にも見えるようになっただけのような気がする。+1 -0 
- 
                81. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:47 [通報] >>1返信
 生理用品にいちゃもんつけてたXのポスト見たけれど、そんなに文句あるならエルディのフィンガータイプタンポン使えば良いのにと思った
 あれならシンプルで素っ気なく実用的なデザインだし、ナプキンと違って横漏れも前漏れも気にしなくて良いのに
 それに自分がリボンや水玉嫌いなのを女は皆嫌いと勝手に女の総意にして大仰に非難してるのも不愉快+16 -1 
- 
                87. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:38 [通報] >>1返信
 ガルだと、添加物が〜とか言ってるから売ってるヨーグルトなんて食わせてないのかとおもった〜+5 -0 
- 
                91. 匿名 2025/10/12(日) 12:20:45 [通報] >>1返信
 しらんけど自分も会社から無茶苦茶言われてるからかな
 八つ当たり+2 -0 
- 
                94. 匿名 2025/10/12(日) 12:21:37 [通報] >>1返信
 『全部機関車ならいいなぁ』の何気ないあるお母さんのツイートを見たのか企業さんが機関車のイラスト入りにしてくれたのに、そのお礼もなくて子供達がこの色がいいとケンカになるから全部同じ色にしてほしかったと。
 
 イヤイヤ期とか、がんこな時期は小さい子にはあるけど、そこはお母さんが考えて対処したらと思いました。
 
 『お礼の言葉もなく文句ばっかり言ってるわこのお母さん』て感じで叩かれてましたね。
 
 
 
 
 +29 -1 
- 
                95. 匿名 2025/10/12(日) 12:21:53 [通報] >>1返信
 顧客対応の部門で働いてますけど、そういう人が実数として増えてるかどうかでいえば確かに増えてますね
 
 昔は 同一人物が明らかに筋違いな主張を繰り返すパターンが多かったんですよ
 
 今もそういう人はいますけど、さらに いろんな人がそれぞれの立場で正論っぽい主張を盾にしてくるパターンが加わりました
 正しいわけでも間違ってるわけでもない、こちらが言い返せない部分をしつこく擦ってくるタイプ
 
 「私は間違ってますか?」って、いやそうお考えになること自体は間違ってないですけど、、、っていう
 +18 -0 
- 
                96. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:01 [通報] >>1返信
 今は電話番号ないところも多いけどね。問い合わせ〜とかでも、メールのアドレスしかなかったり、メールフォームで、こっちの電話番号も住所、名前も、生年月日とかも入れないと送れないとかさ。そんな電話番号だけ載せてなんでも聞いてくれる問い合わせ載せてるところいまだにあるんだね。+8 -0 
- 
                98. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:05 [通報] >>1返信
 不条理クレームは昔からありました
 東芝クレーマー事件からネットに書き込む人が増えたみたい
 
 ネット見なければ「日常」です+0 -0 
- 
                101. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:36 [通報] >>1返信
 ヨーグルトの蓋の絵でケンカとか、しつけが出来てないだけじゃん(笑)どんだけ甘やかしてんの+25 -1 
- 
                102. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:36 [通報] >>1返信
 部屋の布団の上で「ヨーグルトの柄をこうしろ!ナプキンの柄はこうだろ!」と騒いで、企業か変更するとなんか達成感あるんじゃない?
 無職の遊びだと思うから無視したらいい+6 -0 
- 
                103. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:43 [通報] >>1返信
 怒られない子育てをした、された世代が消費者側に立ち始めたからって何かで見ました。
 「私の思い通りでやっていただいて本当いいんで、
 と言うか反論とかいりません。
 私の考えが正しく、あなたは物を知らない。
 だからおろかな貴方にいい訳の余地はありません。」
 
 と言うのが軸なので一般常識はその方達の非常識にあたるそうです。
 だから全力で間違った善意剥き出しで
 正義の鉄槌をわざわざ時間割いてクレームつけてあげてるのだそう。
 
 ダメだこりゃ。+6 -0 
- 
                108. 匿名 2025/10/12(日) 12:24:30 [通報] >>1返信
 生理用品に関してはほんとにそう
 見せて歩くもんじゃないんだし機能以外を気にしたこと無かったわ+5 -1 
- 
                113. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:56 [通報] >>1返信
 でも企業もそういう少数派の意見を通してしまうからいけないんだと思う。言ったもの勝ちが通用するなら誰だってクレーム言うに決まってる。+4 -0 
- 
                114. 匿名 2025/10/12(日) 12:26:24 [通報] >>1返信
 小学校に上がったら常に友達とトラブル起こしたり、モンペ確定だね。そんな蓋ごときでそこまでケンカしてる子供&それをわざわざ電話してきて変えさせる親だから。+8 -0 
- 
                126. 匿名 2025/10/12(日) 12:30:40 [通報] >>1返信
 がるだと生理用品はかわいくしてくれ~だよね+0 -0 
- 
                142. 匿名 2025/10/12(日) 12:35:47 [通報] >>1返信
 生理用品にハートやリボンが嫌ってのはわかる。
 だってそうなのに、全然意見反映しないから。
 いじくそになってるのは企業側では?+2 -4 
- 
                160. 匿名 2025/10/12(日) 12:52:31 [通報] >>1返信
 クレーマーとかカスハラって言っちゃえばいいから、適当に接客する店員も増えた。+5 -0 
- 
                168. 匿名 2025/10/12(日) 13:13:28 [通報] >>1返信
 暇だよね、お金持ちなのかな?
 働かなくていいからそんな活動できるんだもんね+1 -2 
- 
                171. 匿名 2025/10/12(日) 13:20:37 [通報] >>1返信
 ツッコミとクレームは違うものと考えてる
 生理用品にしても、なんでリボンばっかやねん!っていうのと、何がなんでもやめろ!キー!!っていうテンションじゃ意味合いが違う気がするんだよね
 前者なら結構言ってるけど変えろとまでは思ってない気がするんだけど
 直接抗議とかしてるならまだしも、SNSで呟いてるくらいなら放っといてやりなよと思う
 いちいち取り上げるのも悪質+2 -0 
- 
                174. 匿名 2025/10/12(日) 13:27:09 [通報] >>1返信
 粘膜下筋腫持ってて量がハンパなかったから、ナプキンのリボンだのハートだの二の次三の次どころかどうでも良過ぎる+3 -0 
- 
                175. 匿名 2025/10/12(日) 13:28:55 [通報] >>1返信
 無茶な要望は昔からあったと思うよ
 それを呑むか決めるのは企業だから余計な世話+0 -1 
- 
                185. 匿名 2025/10/12(日) 13:53:35 [通報] >>1返信
 Xで思ってること書いただけで要望として出したわけではないんでは+2 -0 
- 
                192. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:16 [通報] >>1返信
 売れないから棚落ちした商品があるんだけど「1kgサイズの袋ウインナーが無くなった」ってお客様の声に書かれて、また販売することになった。
 
 売れないから、毎回半額になってる。
 
 別に大容量がお得な訳じゃないんだけどね。需要のある普通サイズが、広告の品で特売になるから、それ何袋か買えばいいのに。
 
 …書き込みしてて気付いたわ。その半額になったやつを買いたいってことか?
 
 お客様の声に書かれると、必ず対応しなきゃいけないから、言うたモン勝ちみたいなとこあるよね。+3 -0 
- 
                199. 匿名 2025/10/12(日) 15:24:38 [通報] >>1返信
 クレーマー対策か、今はたいていのコールセンターが「この通話はサービス改善のために録音されます」ってアナウンスされるよね。
 クレームじゃないしふつうに話せばいいんだろうけど、録音されてると思うと緊張する。+2 -1 
- 
                203. 匿名 2025/10/12(日) 15:52:55 [通報] >>1返信
 都内ですが、先日役所に住民票の申請に行ったら、周りが全員中国人で係員つきっきりで何か申請書書いてたわ。中国語で大声で何か言っててうるさいの。
 壁に貼ってある案内ポスターも、日本語より中国語・韓国語のほうが目立ってた。
 ここは日本だよな、とゾっとした。+7 -0 
- 
                225. 匿名 2025/10/13(月) 10:08:29 [通報] >>1返信
 ハートやリボンへの文句はガルちゃんでみたわ+1 -0 
- 
                228. 匿名 2025/10/13(月) 11:29:41 [通報] >>1返信
 国民総クレクレ状態。中国人と米国人の影響受けすぎな日本人が増えた。+1 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
