-
1272. 匿名 2025/10/18(土) 11:09:38 [通報]
>>1267
ゆうパケットポストminiがサイズオーバー??
いやそもそもポストに入らなくない?入ったとして重量オーバーとかなんかならminiの場合返送されるし宅急便?
ヤマトと郵便局ごちゃ混ぜになってない?
送り返す意味がわからない。+17
-0
-
1273. 匿名 2025/10/18(土) 12:33:57 [通報]
>>1272返信
ヨコからすみません1268です。
1267の主さん、解決してここを見ないと思うので、私なりに予想してみました。
ゆうパケットポストminiで発送予定だったが、プチプチなどで梱包して厚みがでたので、ポスト投函できず、宅急便で発送した。
本来なら、ゆうパケットプラスで発送すれば良かったが、調べないのでゆうパケットプラス自体を知らなかった、もしくは知っていたが土曜なので郵便局が開いておらず専用資材が買えず宅急便にした。(実際はゆうゆう窓口でも購入可、ローソンでも購入可。←しかし調べないから知らない。)
【ヤマトと郵便局ごちゃ混ぜになってない?】については、ゆうパケットminiならばサイズアップは、ゆうパックだけれども あの類いの発送方法は、すべて宅急便と呼んでいる。
もしくは、ローソンからゆうパックを発送できるのを知らずヤマトの宅急便を使った。 ヤマトなら宅急便コンパクトで発送すればよいのだが、それも調べないので知らない。
以上は、私の予想です。
【送り返す意味がわからない。】については、主さんからの回答があり、(赤字になるので)かわいそうに思ったそうです。
+1
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する