ガールズちゃんねる

一番親近感を覚える共通点!

102コメント2025/10/07(火) 23:54

  • 1. 匿名 2025/10/07(火) 00:55:09 

    血液型、星座、年齢、出身地など色々ありますが、
    何が同じと知った時が一番嬉しいですか?

    私はやっぱり出身地です!
    好きな芸能人も出身地が同じという理由で好きになることが多いです(笑)
    皆さんはどうですか?

    +27

    -24

  • 12. 匿名 2025/10/07(火) 00:59:03 

    >>1
    子が同学年だった時。

    +11

    -14

  • 27. 匿名 2025/10/07(火) 01:26:14 

    >>1
    血液型が同じで嬉しいって4パターンしかないのに…。それなら性別が同じだから好きもいれなよ。

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2025/10/07(火) 01:37:58 

    >>1
    出身校が同じ

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2025/10/07(火) 01:50:21 

    >>1
    弟(末っ子長男)がいる姉(長子長女)という属性が共通している時

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/07(火) 02:40:25 

    >>1
    地方出身あるあるだと思うけど出身地が一緒だと共通の知り合いが絶対いるからちょっと恥ずかしいというかあんまり探られたくない感じがする

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/07(火) 02:51:06 

    >>1
    私は最推しどれも違うけど好きだよ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/07(火) 02:52:57 

    >>1
    元々自分の中で好感度が高い人で、どれか同じだったり近かったりすると嬉しかったりするよね

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/07(火) 04:54:24 

    >>1
    地元にいない人の発想だと思う

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/07(火) 05:18:39 

    >>1
    趣味

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/07(火) 05:49:01 

    >>1
    マルチ商法の営業トークで出身地一緒ですーといって断れなくする手法が多分あると思う
    主騙されないでね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/07(火) 07:37:26 

    >>1
    好きな食べ物が同じ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/07(火) 07:42:40 

    >>1
    わかる
    特に県外に出ている時にそう思うよ
    陰キャなんであんまり地元が好きではなかったはずなんだけど同じ出身県だったりするとなんか親しみを感じてしまう
    海外のマックでうちの県に留学していたと日本語で話しかけてきたクルーさんと思わず話が盛り上がってしまったこともあるw

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/07(火) 07:48:52 

    >>1

    マイナスだろうけど、ガルちゃん民かどうか。

    ガル民だと今の自民総裁選の話も中国・韓国の話とかも通じるから。
    実際仲良い友達にガルやってる子いたけど腹の探りあいなんて
    しなくてもいろんな話できるから気楽。
    他の人には韓国が嫌いでLINEやってないとか軽々しく言えない。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/07(火) 08:25:05 

    >>1
    オナ中

    +0

    -0

関連キーワード