-
610. 匿名 2025/10/07(火) 09:38:22 [通報]
>>1
すごい!
高値づかみのド素人丸出しって感じ
あのね、コロナ禍になにしてたの?勉強する時間は吐いて捨てるほどあったんだよ?まさか陰謀論にハマってたの?
今からはじめて、増えてる実感持つまでに時間かかるだろうし、ちょっと暴落しただけで狼狽売りしそう
+7
-8
-
616. 匿名 2025/10/07(火) 09:45:16 [通報]
>>610返信
厳しい言い方のコメだけど納得できる
私もコロナ禍に投資の勉強した
今頃慌てても感満載ですね
でも長期でのインデックス投資なら今から始めてもいいかもですね
今頃慌てだしている人達は短期や中期ではもたない方がいいですね+8
-2
-
646. 匿名 2025/10/07(火) 10:13:36 [通報]
>>610返信
コロナの頃はまだ子どもだったー!
投資勉強しても確実に増やせる種銭を用意して始められるタイミングは皆んな違うから仕方なくない?
プロの投資家さえ成功や失敗はタイミング次第なのに、コロナ中に勉強してたまたま恵まれたタイミングと合致して投資できただけで、そんな上から目線で言える事?
高値掴みかどうかは後になってからしか分からない(誰にも分からない未来の事)だから、そこまで馬鹿にするのもどうかなと思うよ(だからといって今買えとすすめるものではないので、極端な解釈はしないでね)+6
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する