ガールズちゃんねる
  • 1301. 匿名 2025/10/07(火) 21:12:01  [通報]

    NISAはやってるんだけど、フリーランスでずっと家いるから株もやってみたいな
    自分の好きな会社の株買うとかから始めてもいいのかな?それともYouTubeとかでちゃんと調べるべき?
    みんなが知ってるような企業って1株高そうで躊躇してる

    +0

    -5

1301. 匿名 さんに返信する

1301. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1424. 匿名 2025/10/07(火) 22:27:32  [通報]

    >>1301
    応援したい企業の株を買うという真っ当なやり方も有るけど、まずは自分の生活圏内のメーカーなどを優待と配当金貰うために株価が下がっている時に買ってみることをおすすめする
    それで値動きをしばらく観察して値動きに慣れていき、他にも欲しい銘柄をピックアップして毎日値動きを監視して下げたタイミングで少しずつ買う銘柄を増やしていくのが大失敗するリスクを少しでも下げると思う
    1度に沢山買うと大失敗した時取り返しがつかなくなる可能性がある
    株は失敗はつきもので必ず含み損は誰でも経験するし、経験によりリスク回避の自分なりの方法がわかってくるから焦らず少しずつ買う銘柄を増やした方が失敗の打撃が少なくてすむよ
    返信

    +4

    -0

  • 1431. 匿名 2025/10/07(火) 22:37:18  [通報]

    >>1301
    最初は身近な企業の株買った方がいいよ。
    儲かりそうとかでよく分からない企業の株買うと値下がりした時に耐えられないよ。
    身近な企業の株だと値上がりしても値下がりしても冷静に判断できる。
    ちなみに私もよく分からない企業の株買って損したことある。
    返信

    +2

    -0

関連キーワード