-
6. 匿名 2025/10/06(月) 17:52:47 [通報]
>>1
都会ならマンション
田舎なら戸建て+430
-17
-
11. 匿名 2025/10/06(月) 17:53:52 [通報]
>>6返信
そもそも田舎にはマンションないから+132
-33
-
139. 匿名 2025/10/06(月) 18:19:25 [通報]
>>6返信
田舎でも雪国だとマンションの方が楽+59
-1
-
160. 匿名 2025/10/06(月) 18:25:11 [通報]
>>6返信
田舎の戸建て住みだけど猛暑で今年の夏の草むしりは無理だった
草ボーボーになった
マンションが心底羨ましかった
+45
-1
-
194. 匿名 2025/10/06(月) 18:38:20 [通報]
>>6返信
人口8万人ぐらいの山多めの田舎市だけど分譲マンションは多分ない
電車はある。駅の周りも戸建てが賃貸アパート+2
-0
-
216. 匿名 2025/10/06(月) 18:57:01 [通報]
>>6返信
田舎にもよるけど
天災が起きやすい場所が多いから戸建よりマンションの方が安全だと思う
+17
-4
-
385. 匿名 2025/10/06(月) 22:43:33 [通報]
>>6返信
都会の狭小戸建で、隣の家とめちゃくちゃ近いみたいな家よりは絶対マンションだよね。
地方都市で土地があるなら戸建てでもいいね+23
-2
-
432. 匿名 2025/10/07(火) 00:52:41 [通報]
>>6返信
お金そこそこにしか無いなら駅近マンション住めない気がするけど。郊外に戸建ての方が断然安いよ。半額くらいになるのでは?+5
-1
-
517. 匿名 2025/10/07(火) 08:12:36 [通報]
>>6返信
都心で戸建てを安く買った
今までずっとマンションだったけど戸建便利だね
エレベーター待たなくていいし管理費取られないのいいわ+15
-0
-
571. 匿名 2025/10/07(火) 11:08:09 [通報]
>>6返信
都会でマンション買った友達は、修繕費の積立が値上がりして大変だって言ってた。
住人も次々出て行って、公団に住み替えたりしてるらしい。
マンション内の役員の仕事とかもあるよ。
人付き合いは戸建てよりあると思う。
エレベーターとかで一緒になるしね。+15
-2
-
575. 匿名 2025/10/07(火) 11:10:25 [通報]
>>6返信
建てるのは簡単だけど田舎に土地戸建て持ってても将来負の遺産にしかならなくない?
どの程度の田舎かにもよるけど+6
-1
-
579. 匿名 2025/10/07(火) 11:13:48 [通報]
>>6返信
バブル期に都内の不動産がサラリーマンには買える値段でもないし、ローンが10%近くだったから、地方へ、が流行ったけど、無理してでも都内にすれば良かったと思った人は結構いる
弾けて借り換えでローン金利を下げられたからもあるだろうけど+1
-0
-
590. 匿名 2025/10/07(火) 11:38:44 [通報]
>>6返信
都会ならマンション
除雪車必須の雪国ならマンション
地方なら戸建て+12
-0
-
679. 匿名 2025/10/07(火) 14:40:30 [通報]
>>6返信
地方住みだけどマンション住み
この土地に永住するか未定でマンションにした
戸建ては立地が良くないと売れないから永住するか未定なら、手放しやすいマンションの方が良いと思う+3
-1
-
759. 匿名 2025/10/07(火) 17:17:58 [通報]
>>6返信
戸建物騒だよ
うちはシャッター有りで空き巣に2回もやられたし
周りもやられていて田舎なのに防犯カメラ付けだす家増えたよ
子供が巣立ち老後はセキュリティーしっかりしてるマンションで暮らししたい
+7
-1
-
772. 匿名 2025/10/07(火) 17:32:12 [通報]
>>6返信
駅前の戸建てだけど、最高です
電車の音もすぐ慣れたし、どんなに雨降っても水害の心配がないのも安心+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する