-
1. 匿名 2025/10/06(月) 16:02:39
説明と明らかに違う状態の商品が届いて、返品・返金をお願いしたいのですが、返品にはお互いの個人情報を開示してからでないとできないそうです…。
なので一部返金か取引キャンセルをお願いしてのですが、返品して返金しか応じないと言われています…。
正直、こっちは説明通りのものが届いてないのに、なんでこちらが譲らなきゃいけないの?
匿名取引で返品までできたらいいのに!とモヤモヤしています。
似たような経験ある方いますか?
どう対応したか教えてほしいです💬+75
-2
-
4. 匿名 2025/10/06(月) 16:04:32
>>1
事務局に相談しなよ。
2週間まではメルカリで補償してくれるよ。+77
-2
-
7. 匿名 2025/10/06(月) 16:05:14
>>1
説明と違う商品ってどんな?
+27
-0
-
11. 匿名 2025/10/06(月) 16:06:40
>>1
マナの写真集を買ったのにカナの写真集が送られて来たからブチギレたよ私‼️😾+4
-18
-
12. 匿名 2025/10/06(月) 16:07:03
>>1
裁判すれば勝てるけど費用だおれ
相手の住所が分からなければ公示公告
勝ったらカードからキャッシュバック
多いしメルカリはコンプラ破綻してるから使わないほうがかしこい+6
-2
-
13. 匿名 2025/10/06(月) 16:07:10
>>1
事務局に出品者の説明不足と商品の不備して
詳しい経緯を書いて報告した方がいいよ。
わたしも出品と購入どちらもやるけど
まず事務局に報告。
+40
-1
-
15. 匿名 2025/10/06(月) 16:07:32
>>1
メルカリは手数料ぼったくってるだけあって購入者には手厚いよ 購入者が損する事はまず無い 事務局に相談を+61
-5
-
16. 匿名 2025/10/06(月) 16:07:55
>>1
本人確認のために個人情報を差し出さないやつはメルカリをやる資格がなくなったの知らないのか?
もちろんやらないほうがいいぞ+29
-6
-
18. 匿名 2025/10/06(月) 16:09:05
>>1
ちなみにいくらの商品?+1
-0
-
19. 匿名 2025/10/06(月) 16:09:20
>>1
それをあなたが出品して相手に買わせたら良いんだよ
匿名で出来るっしょ+21
-3
-
24. 匿名 2025/10/06(月) 16:10:07
>>1
ガルちゃんよりもメルカリに相談しなよ。+5
-0
-
28. 匿名 2025/10/06(月) 16:10:59
>>1
出品者が使ったスマリBOXというやつで、何故か出品物が全く違う別の人の出品物と入れ替わっていて伝票はあってるけど物は違うというトラブルがあって最低だった。+8
-0
-
43. 匿名 2025/10/06(月) 16:20:58
>>1
返品には住所知らないと送れないから仕方ないかも。
私もメルカリ便で送られてきたものを返品するときに、相手の住所と名前を聞いたよ。
代わりに自分のも教えた。
事務局に相談して中に入ってもらったらいいと思う。
一部返金の金額も指定してくれるよ。+11
-0
-
52. 匿名 2025/10/06(月) 16:28:14
>>1
誤配なのかテレコなのか+0
-0
-
54. 匿名 2025/10/06(月) 16:37:09
>>1
ブランドの財布買ったんだけど、受取評価した後に偽物だって気づいて問い合わせしたら、ちゃんと運営が動いてくれて返金されたよ
+0
-0
-
62. 匿名 2025/10/06(月) 16:50:10
>>1
数年前シールやカードなどのグッズを郵便でしかやり取りしたことがなかったのですが
最近久しぶりにメルカリを再開し
匿名配送を初めてやり始めたら
色んな送り方があって
まだよくわからずテンパりながらやっています。
この前は一度に3個発送が重なり、まさか中身と送り先が間違ってないか?とヒヤヒヤしています💦
無事にそれぞれの方に届けば良いのですが…
万が一、中身を取り違えたものが届いてしまった場合って
まずは運営に相談ですかね?+0
-11
-
67. 匿名 2025/10/06(月) 17:05:51
>>1
私も何度かあったけど返品時にお互いに住所氏名を教えるのは仕方ないと思うよ
教えるの嫌だからキャンセルでっていう出品者もいたけど
それ狙った詐欺もあるからね+3
-0
-
86. 匿名 2025/10/06(月) 18:30:53
>>1
私は出品側でだけど、ちゃんと説明欄にも写真にも記載しているものを送ったのに
「記載と違うものが届いた!」
「キャンセルしないと詐欺罪で裁判するぞ」
「メルカリ事務局もあんたも詐欺だ!」
とか毎日数分おきで脅迫と嫌がらせのメッセージきたことがある
メルカリ事務局も、双方で解決を〜とかAI文しか送ってこないから
「人間様のご対応をお願い申し上げます」から始まるバカみたいに丁寧な長文で現状から状況報告したら、ようやく対応してくれて2ヶ月後に
「事務局介入のもと売上金半分で手打ち」になった
こちらは確かにビデオ撮影しながら梱包から発送まで撮影しているけど、そういうのは事務局では何の意味もなさないって言われたw
しかし2ヶ月間毎日のように嫌がらせの文が相手から送られてきたのにはハタハタ疲れたわ。それ以来メルカリやってない。
+14
-4
-
87. 匿名 2025/10/06(月) 18:32:48
>>1
相手のミスなのにこちらが個人情報出したり返品しに行かなきゃいけないの嫌だよね、こういうのどうにかならないのかな+9
-2
-
88. 匿名 2025/10/06(月) 18:36:45
>>1
主です
購入したものは子供の塾の教材です。
記名がないとのことでしたが、書き込みや、記名がありました。
まだ数回しか利用したことがなく、匿名配送ができるので安心して利用していました。返送の際も匿名なのかと勝手に思っていました…💦
金額は2000円程度の商品です。
メルカリの運営に問い合わせしましたが、当事者で話し合ってくれというような感じで終わってしまいました。今回は勉強代として受け取り評価しようと思います😭+3
-0
-
109. 匿名 2025/10/06(月) 21:55:31
>>1
二万円でテレビ購入したら、評価後にそっこー壊れた. ただの粗大ごみを送ってきた。
事務局は対応してくれず。
メルカリにはガッカリ。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する