-
3. 匿名 2025/10/06(月) 15:09:20
![]()
+32
-102
-
50. 匿名 2025/10/06(月) 15:16:09
>>3
ガル民の特徴じゃん+8
-10
-
81. 匿名 2025/10/06(月) 15:26:37
>>3
滅茶苦茶な文章やな+54
-3
-
98. 匿名 2025/10/06(月) 15:34:28
>>3
こういう一見もっともらしくて何か心当たりあるような文章で病んだ人を取り込むのがスピや新興宗教の特徴
最後の文章が「相手を受け入れられれば」なのが全てを現してる+56
-1
-
114. 匿名 2025/10/06(月) 15:47:03
>>3
これに反発する人は図星だよね。
間違ったこと言ってないもの。+8
-21
-
119. 匿名 2025/10/06(月) 15:51:59
>>3
この人どうしたんだろう
自分のこと言ってるのかな?+24
-2
-
120. 匿名 2025/10/06(月) 15:53:20
>>3
これ、私はとても嫌
図々しくて嫌な奴
そのような人を批判する意味合いで「不幸」と言うインパクトある言葉を持ってきたのかな、と私は解釈してる
でも、家族や自分自身が、犯罪や事故に巻き込まれたり難病を患ってたり…
「不幸」とは、そのような状況の人達にも当てはまる、とても重くてデリケートな言葉
(もちろん、周囲が本人に押し付けてはいけないのが前提)
なのに、そこに「図々しくて嫌な奴」を無遠慮に混ぜて一括りにする行為のように、私は感じてしまう+22
-3
-
135. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:00
>>3
最後の二行で変なんなる。w+8
-0
-
144. 匿名 2025/10/06(月) 16:52:34
>>3ヒサトタグチさんはさぞかし立派な人なんでしょうね
+7
-0
-
171. 匿名 2025/10/06(月) 20:29:17
>>3
私の職場の本当に嫌な人は、まさにこんな人です。+7
-0
-
183. 匿名 2025/10/07(火) 10:56:00
>>3
これは中途半端な不幸な人ね
不幸のどん底へ行った人は社会に仕返しすると思う。もっと上手くやれば良いのだと。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
