-
1. 匿名 2025/10/03(金) 19:50:32
店員(従業員)さんから怒られた経験ある方いますか?
私は昨日、腰を痛めて整形外科に通うためバスを乗っていました。
バスから降りる際に腰を痛めていたのでゆっくり歩いていたら、バスの運転手さんから「歩くのおせーんだよ、ババア」と小声で言われました
いきなり言われたので、怖くて何も言い返せませんでした。今後バスに乗るのが怖くなりました。+30
-116
-
2. 匿名 2025/10/03(金) 19:50:57 [通報]
>>1返信
それはバス会社に苦情入れる+533
-1
-
7. 匿名 2025/10/03(金) 19:51:31 [通報]
>>1返信
さすがに作り話やろ+50
-21
-
8. 匿名 2025/10/03(金) 19:51:34 [通報]
>>1返信
それはいったほうがいいよ+106
-0
-
9. 匿名 2025/10/03(金) 19:51:36 [通報]
>>1返信
それバス会社に言いな+121
-0
-
11. 匿名 2025/10/03(金) 19:52:03 [通報]
>>1返信
最近ってバスの中でもカメラ録画してない?
後からでも苦情入れて映像確かめてもらった方が良い。+121
-0
-
13. 匿名 2025/10/03(金) 19:52:13 [通報]
>>1返信
それはひどい。
絶対クレームいれるべき+77
-0
-
20. 匿名 2025/10/03(金) 19:53:06 [通報]
>>1返信
主さん何も悪くないじゃん
今からでも苦情を入れた方がいいよ+58
-0
-
22. 匿名 2025/10/03(金) 19:53:20 [通報]
>>1返信
小声で呟いた?なら
「怒られた」エピソードでは無いのでは?+19
-5
-
24. 匿名 2025/10/03(金) 19:53:34 [通報]
>>1返信
何月何日の何時のバスって行って苦情いれて。
+39
-0
-
26. 匿名 2025/10/03(金) 19:54:14 [通報]
>>1返信
出産間近の妊婦がバスに乗ってたらあなたどうするの?あなたが歩くの遅いせいで出産に間に合わなかったら責任取れるの?取れないなら早くバスを降りた方がいいよ+1
-36
-
27. 匿名 2025/10/03(金) 19:54:22 [通報]
>>1返信
運転手さんも時刻表通りに運行しなきゃいけないんだからとても気持ちがわかる+2
-20
-
28. 匿名 2025/10/03(金) 19:54:33 [通報]
>>1返信
「黙って運転だけしてろ、運助!」って言う+5
-12
-
33. 匿名 2025/10/03(金) 19:55:29 [通報]
>>1返信
私にケチつけた店長、裁判に訴えて、
会社クビにさせてやったぜ!(≧∇≦)/+0
-6
-
37. 匿名 2025/10/03(金) 19:56:27 [通報]
>>1返信
それは苦情を入れるべきです
周りも聞こえていたのではないでしょうか?
それにドラレコにものってるかもしれません
今からでも遅くはないです+24
-0
-
39. 匿名 2025/10/03(金) 19:57:49 [通報]
>>1返信
怒られたってわけじゃないけど
レストランで注文したメニューが来たのかと思って慌てて卓上を片付けたら他のテーブルへの配膳だった
なんだぁって思ったけどその慌てた挙動が不審に思えたらしくて店長が「どうかされましたか?」って確認に来たのでなんでもないと答えたけど恥ずかしかった
+3
-4
-
41. 匿名 2025/10/03(金) 19:58:58 [通報]
>>1返信
怒られたの意味分かる?
みんなも言ってるけど暴言だよ
電話するのも怖いかもしれないけど、クレーム入れた方がいい
そいつが会社から怒られるべき
+12
-6
-
42. 匿名 2025/10/03(金) 19:59:17 [通報]
>>1返信
クレーム入れた方が良いよ
+7
-1
-
49. 匿名 2025/10/03(金) 20:01:33 [通報]
>>1返信
心の声ダダ漏れのやつ+1
-0
-
60. 匿名 2025/10/03(金) 20:13:20 [通報]
>>1返信
私は逆に、早く降りなきゃと思って走行中に出入り口近くに立ったら、危ないから停車してから立ってくださいって言われた事ならある
運転手は急いでいたんだろうけど、ひどいね
妊婦や高齢者にもそんな事いうのかね+4
-10
-
70. 匿名 2025/10/03(金) 20:28:45 [通報]
>>1返信
学生のころ、実習で小学校に通っていたとき。
授業で大量の教材が必要になって、駅から持って歩けないからタクシーお願いしたら、「ワンメーターでタクシー使うな」と運転手に怒られた。
それからタクシーに苦手意識ある
仕方がないけどね
+17
-0
-
71. 匿名 2025/10/03(金) 20:29:00 [通報]
>>1返信
職場である時期だけ給料とか手続きみたいなことは他会社に委託して色々お願いしてて書類やらで連絡してお願いしてた時に電話の向こうからまたあの人から電話だよ〜めんどくせーって聞こえてきて落ち込んだことならある。
他の人の時も意図したのかしてないのかわからないけど電話口から悪口や雑談を色々言って聞こえたらしくて、その人がかなり怒る人だったから割と大問題になった。
色々と仲介業者に頼むのはよくないなと思った。+4
-0
-
72. 匿名 2025/10/03(金) 20:29:34 [通報]
>>1返信
ごめん、ちょっと疑っちゃった
ホントのことなの?
イマドキの厳しいコンプラで、そんなこと言う人いるの?
もしいたら常軌を逸してるとしか言えないので、きちんとした形でクレームを入れるべき
これがホントなら私はその場でバス運転手の名前を見ますね
その名前とバスの運行時間(何時何分どこ発のどこ行きのバスを運転していた〇〇さん)をはっきり言って、こういう事がありました、とても困りました、と会社に言うべきだと思います+6
-0
-
73. 匿名 2025/10/03(金) 20:29:45 [通報]
>>1返信
私もバスの運転手さんに怒鳴られたことある(京都市)
午後4時まで使える昼間の回数券があったんだけど、
午後6時に降りる時にはいつでも使える全日回数券で降りなきゃならないところぼーっとしてたのか、うっかり昼間券を回収ボックスに入れたらすごい剣幕で怒られた
「いま何時と思ってるんやー!」って
私はもちろん誤魔化す気もなかったしぼーっとしてたのもあったし、全日券と昼間券が若干似てたのもあったしほんとにうっかり出してしまった精で、なんでそこまで怒るのってくらい怒られた
運転手さんだって500円玉出すべきところうっかり100円玉出して、出し直したこともあるだろうに、こちらが間違ったのが悪いとはいえそこまで怒鳴られる筋合いはないと思ったよ
その時は呆然として何も言えなかったけど、今なら
「間違ってすみませんでした。でもそんなに怒鳴ることないじゃないですか!」て言って千円札放り投げて降りようと思う+5
-11
-
83. 匿名 2025/10/03(金) 20:41:55 [通報]
>>1返信
名札を凝視してから「◯◯さんとおっしゃるのですね?」ニコッ。でバスから降りる。+7
-0
-
110. 匿名 2025/10/03(金) 21:18:33 [通報]
>>1返信
それは怒られたというより、暴言を吐かれたということだからクレーム入れるのがいいよ+5
-0
-
111. 匿名 2025/10/03(金) 21:18:54 [通報]
>>1返信
バス会社に報告する+4
-0
-
118. 匿名 2025/10/03(金) 22:29:37 [通報]
>>1返信
ホント? 前もそんな事があって調べてみたら、その人の幻聴だったって事があったからね…+2
-1
-
126. 匿名 2025/10/04(土) 01:34:13 [通報]
>>1返信
私数年前にバスの運転手から理不尽な言葉かけられたから
運転手の氏名と乗った便伝えてバス会社に苦情入れました。
その時のやりとりの音声が残っていたらしく、
運転手はちゃんと会社からお叱りを受けたと連絡がありました。
今は運転手名が表示されてないかもしれないから、
特定できる時間とか行き先を控えておいた方がいいですよ。+2
-0
-
142. 匿名 2025/10/04(土) 16:13:19 [通報]
>>1返信
作り話やん
それとも幻聴かな
自分がそう思ってると相手に言われた気になるとか、表情でそう思ってるでしょ的な
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する