-
2403. 匿名 2025/10/02(木) 20:10:54 [通報]
たまに預金の大半を株につぎ込んでる人がいるみたいだけど、家族いたらそれはかなり危険ですよね?極端な話、なくなって困らないお金で投資してますか?+23
-2
-
2406. 匿名 2025/10/02(木) 20:14:24 [通報]
>>2403返信
アメ株でそんな感じの人いたけど、億様になってたなあ。リスクをとった感じだね。
普通はできないと思うし、危ない。
+32
-1
-
2407. 匿名 2025/10/02(木) 20:17:02 [通報]
>>2403返信
私9割証券口座に入れてるよ
余力残してるけど場合によってはフルポジにする
私は独身だけどね+39
-0
-
2417. 匿名 2025/10/02(木) 20:27:45 [通報]
>>2403返信
インデックス投資なら普通いるよ
預金の代わりだって
個別やって損失増やすよりは良いと思うけど+12
-5
-
2422. 匿名 2025/10/02(木) 20:33:50 [通報]
>>2403返信
全然働いているからガンガンいつでもマックスフルポジションです+20
-1
-
2453. 匿名 2025/10/02(木) 21:22:25 [通報]
>>2403返信
私個人のお金で3500万くらい株買ってるけど(損益評価は今5700万くらい)キャッシュは銀行口座に550万しかないよ。夫の銀行口座にも700万くらい。
株の割合が多すぎかなと思うけど子供いないし住宅ローン終わってるからキャッシュで1200万以上あればまぁ何かあっても対応はできるのかなって思ってる。+62
-8
-
2469. 匿名 2025/10/02(木) 21:55:06 [通報]
>>2403返信
ここでは少数派だと思うけど、自分の貯金700万で個別とインデックスやってて、その数倍ある家庭用の預金には手をつけてないわ
住宅ローンも残ってるし、子供2人の教育費もすぐ出そうだしね
株歴50年以上の母の唯一のアドバイスが、株は余剰資金でやること、だったのもあるわ
これまで何があったのかは教えてくれない笑+28
-3
-
2480. 匿名 2025/10/02(木) 22:19:09 [通報]
>>2403返信
うちは40代と50代の夫婦なので現金1000万は残したいかな
子供がいないからそれくらいあれば下げ相場にもしばらくは耐えられると思っています
なくなってもいいお金はないけど、貯金だけだとインフレで勝手に目減りしていくから投資もしてるって感じです
+15
-1
-
2487. 匿名 2025/10/02(木) 22:26:30 [通報]
>>2403返信
独身だから、ほぼ証券口座に入れてる。+9
-0
-
2511. 匿名 2025/10/02(木) 22:46:54 [通報]
>>2403返信
うちは中学生2人いるアラフィフ夫婦だけど銀行には1000〜1100万だけ
現金比率11%しかない😇
夫の定年まではこの割合でいくつもり+13
-11
-
2513. 匿名 2025/10/02(木) 22:47:58 [通報]
>>2403返信
私も独身でほぼ突っ込んじゃったけど震災の時とか考えたらちゃんと現金残さないと詰みそうだよね+10
-0
-
2541. 匿名 2025/10/02(木) 23:03:50 [通報]
>>2403返信
証券会社員の自演でしょwあの人らはカモに売り買いしてもらえたら儲かるからね。いくら損しようが関係無い。マステマカレン以外にもネットなんかステマだらけだから。それを見抜くのがネットリテラシー。つまり騙されたほうが悪いという世界ねw+8
-3
-
2544. 匿名 2025/10/02(木) 23:09:56 [通報]
>>2403返信
不正アクセスが無かったら8割ぐらい証券口座に入れたい
暴落より不正アクセスが怖い
半分しか保障してくれないらしいからね+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する