ガールズちゃんねる

これをすると将来拗らせると思うもの

120コメント2025/09/29(月) 07:07

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 26. 匿名 2025/09/27(土) 23:23:56  [通報]

    >>2
    なんで否定するんだろうね〜
    うちも否定して褒めない親だったけど、いまだに自己肯定感低い
    返信

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/27(土) 23:28:42  [通報]

    >>2
    飴と鞭大事だと思うわ、自尊心がゼロよ
    返信

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/27(土) 23:34:03  [通報]

    >>2心理学だと三歳までにどれだけ親からの愛情を受けたかでその子がどんな大人になるのかだいたい決まるって言われてるんだけど、ほんとだと思う
    返信

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2025/09/27(土) 23:34:23  [通報]

    >>2
    過干渉、過剰な期待も子供の人格を否定しているよね。
    返信

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2025/09/27(土) 23:36:03  [通報]

    >>2
    そんな親ばかりだと思ってたけど、周りの親はすごく優しいんだなと思ったら、うちの親が変に思えて悲しくて恥ずかしかったな
    今さら年取って良い人ぶろうとしてるけど、もう無理だよって思う私は拗れてるかも
    返信

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2025/09/28(日) 00:03:03  [通報]

    >>2
    20年間同じ服着てるような母親に、ファッションや体型のダメ出しされるのが嫌だった。しかも全部ズレてる。
    毛は剃るなって怒られたけど意味不明だった。
    返信

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/28(日) 00:06:31  [通報]

    >>2
    否定され支配されて愛情を感じずに大人になったからか
    男性に好意を持つまではできるのにそれ以上の感情が分からない
    付き合う人さえ心から好きになってないし、愛するって何?という感じ
    関係あるのかなぁ
    返信

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/28(日) 00:21:24  [通報]

    >>2
    これはあるね
    自尊心ズタズタです
    返信

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/28(日) 00:40:11  [通報]

    >>2
    親が子供の意見聞かずに尊重せずに逆らうのは許さない、は一番ダメだよね。

    被害者より
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/28(日) 01:17:39  [通報]

    >>2
    本当にそれだと思う
    子供の頃不自由だった経験で人格形成される
    後々親が肯定的になって色々経験できても人格はリセットされない
    返信

    +6

    -0

関連キーワード