-
1. 匿名 2025/09/25(木) 21:05:16
公立中学校から偏差値低い高校へ進学した方、その後の人生どうですか?
大人になって楽しく暮らしている方が多いとは思いますが、過去に戻っても勉強しない人生を選びますか?
また親御さんは勉強しない事について何か言っていましたか?+38
-6
-
24. 匿名 2025/09/25(木) 21:09:09 [通報]
>>1返信
高校卒業した後に当時は普通程度の偏差値の県立短大に進学して私大に編入もしたのに卒業後はフリーター
戻れるなら高卒で就職する
地頭悪いから私は勉強しても無駄だと思う+11
-5
-
29. 匿名 2025/09/25(木) 21:10:39 [通報]
>>1返信
勉強はしてなかったけど女子校、女子短大と進学して就職。アプリで知り合った人と結婚していま専業主婦してます。+9
-6
-
30. 匿名 2025/09/25(木) 21:10:43 [通報]
>>1返信
建築と土木の1級施工管理技士とった!
やらなかっただけでやれば出来る子なのです+40
-3
-
51. 匿名 2025/09/25(木) 21:19:00 [通報]
>>1返信
はーい!
高卒で就職、20歳で結婚、21と23で出産
子供たちが幼稚園入ったから『ユーキャンで保育士でもやるか』と思ったら
保育士って高卒じゃなれなかった!
通信制高校の保育専攻科に入って2年間勉強して、その後1年かけて国家試験受けて保育士資格取った
で、3年働いてから、幼保特例制度で通信制大学で幼稚園教諭免許も取得
現在40歳
認定こども園で主任教諭
今は人生で一番いろいろ自由だし楽しんでる
+31
-2
-
72. 匿名 2025/09/25(木) 21:25:57 [通報]
>>1返信
田舎育ちでそこそこの高校に行くには朝6時の電車にならなきゃいけなくて、それが嫌で一番近い高校に進んだけどそれが超底辺高。
その後専門学校に進んで、早々に結婚出産して今もまぁ幸せではあるけど、次の人生があったなら絶対に勉強しまくって一人で生きる人生を送りたいと思ってる。+2
-2
-
91. 匿名 2025/09/25(木) 21:34:23 [通報]
>>1返信
ノストラダムスのせいだ〜+0
-2
-
120. 匿名 2025/09/25(木) 21:51:16 [通報]
>>1返信
私らの世代は若い時左翼どもが強い時代でね。余計なことを一杯頭に吹き込まれて勉強の邪魔されたんだよ。自分をしっかり持っていればはねのけられると思うけれど、人生経験が浅く、馬鹿どもの本質を見抜けなかった。おかげで勉強すべき時期を下らんことで潰してしまったという後悔が強い。
毛沢東の馬鹿野郎。こいつは最低だ。権力闘争のために、世の中について何もわかってない若い連中を動員して利用したんだよ。サヨクってこういう一面強いからね。いまさら、こいつらの戯言に引っかかるような人たちはいないと思うけれど、ほんとろくでもない連中だよ。+1
-4
-
122. 匿名 2025/09/25(木) 21:52:26 [通報]
>>1返信
しなかったけどバカじゃないからな
戻っても中学生からはしないで遊び重視よ笑
で高卒でok青春は友とオシャレと恋愛でokだな
独身生活を十分満喫し、適齢期に結婚出産し、お金に困る事なく家族、夫婦仲良く20年目だもの
我が人生に悔いはなし〜+1
-3
-
139. 匿名 2025/09/25(木) 22:16:56 [通報]
>>1返信
勉強も嫌いだったけど
仕事も嫌いなんだけど
専業主婦になれて良かった+4
-2
-
142. 匿名 2025/09/25(木) 22:21:35 [通報]
>>1返信
学生時代は一切勉強せずまともな大学に進学できるほどの学力もなかったし、親からなにか言われることもなかった
高校卒業後就職してみんなが大学行ってる間に資格取ってスキル身につけて今は在宅でゆるーくお仕事してる
戻ったとしても勉強しないかな
ものすごく努力したとして大した大学には行けずに無駄な4年間過ごすことになってたと思うから、その4年を社会に出て経験積めてのが良かったと思う
+4
-3
-
144. 匿名 2025/09/25(木) 22:27:39 [通報]
>>1返信
地頭悪いから物覚え悪い
めっちゃ頑張っても平均よりやや下くらいの成績にしかなれなくて
そのうえで結果しかみない他人から「もっと努力しろ」とか言われるから嫌気さした+0
-0
-
165. 匿名 2025/09/25(木) 23:06:51 [通報]
>>1返信
勉強しなかったけど東大卒+0
-2
-
166. 匿名 2025/09/25(木) 23:11:04 [通報]
>>1返信
今普通に幸せだけど、この頭のまま戻れるならもう一度勉強はしたいなとおもう。できれば小学生からやり直したい。+5
-1
-
169. 匿名 2025/09/25(木) 23:24:28 [通報]
>>1返信
何も言って来なかったし過去に戻れたら勉強する。子供には将来の選択肢広がるから反面教師にしてって言ってるけど旦那に似て出来る子だった。+2
-0
-
173. 匿名 2025/09/25(木) 23:53:13 [通報]
>>1返信
高校生に戻ったら多少は勉強するかも。そんでちゃんと大学行って哲学の勉強をしてみたい。高校でも哲学の授業とかやればいいのに。哲学で学ぶ内容なんて、卒業して社会人になってから初めて知ったよwそんな面白そうな学問があるって知ってたら大学進学も選択肢に入ったのに!!って、ちょこっとだけ後悔したw+4
-0
-
180. 匿名 2025/09/26(金) 05:47:09 [通報]
>>1返信
あの高校を受験してたらどうだったのかなと思う時があるけど、これが私の身の丈に合っているんだと思う
人を羨ましがってたらキリがないから+3
-0
-
181. 匿名 2025/09/26(金) 06:57:02 [通報]
>>1返信
…だから、ここに来てるんだよ+0
-0
-
184. 匿名 2025/09/26(金) 08:04:29 [通報]
>>1返信
偏差値底辺の高校です。地頭悪かったので、、。
そのあと、医療系専門に入り勉強に苦労して留年もしましたが、国家試験はボーダーギリギリで合格してそれから20年大学病院で勤務してます。
就職試験は受かる自信ないから諦め身分は非常勤ですが真面目に働いています。周りは高学年多いですがコミュ力で色々カバーしながら仕事やってます+2
-0
-
186. 匿名 2025/09/26(金) 09:08:08 [通報]
>>1返信
勉強しなかったうえに氷河期だからブラック企業にしか就職出来なくて、今は医療関係の正社員だけどしんどい、つけが回って来ると思う。けど勉強せず就職せずフリーターになって専業主婦や誰でも出来る仕事でパート主婦してる同世代よりは社会に出てから努力したと思ってる。旦那も大手高収入同世代だし。+0
-1
-
190. 匿名 2025/09/26(金) 10:25:18 [通報]
>>1返信
自分は勉強しなかったけど
しないわりには幸せな人生を送れていると思う
人は良く見えるだけ
私はその場で花を咲かせなさい精神でいつも生きています+0
-0
-
202. 匿名 2025/09/26(金) 19:09:25 [通報]
>>1返信
ハイ!自分です。勉強しなくても点が取れた教科だけで大学まで行って、そこで初めて勉強すれば良かったと思ったよ。自分が研究したい事が物理が分かってないとできなくて泣きながら勉強した。総合的に勉強して受験してたらもっと選択肢が広がってたと思うと未だに後悔する所がある。
親には何も言われなかったし、子供には体験談だけは話したけど勉強して受験しろとは言ってないよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する