ガールズちゃんねる

「普通」から程遠い人生

143コメント2025/09/24(水) 11:50

  • 1. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:39 

    「普通って何?」「普通なんて存在しないよ」なんて言葉を慰めとしてよく聞きますが、「普通」は存在すると思います。
    主はまず「普通の家に生まれる」ところから挫折してます。なのでその後も普通に成長せず(心を病んで精神疾患)、普通に進学することもできず、普通に社会人生活を送ることもできない(休職を繰り返す)といった感じの人生になってます。
    みんなが遊びや恋愛を自由に楽しんでいたであろう若い時期も、ずっと不安定でした。
    主の話は一例ですが、普通から程遠い人生を送ってきたよって人いらっしゃいますか?

    +141

    -7

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 16. 匿名 2025/09/21(日) 15:56:08  [通報]

    >>1
    私も
    母子家庭で虐待されて育った
    バイト代も全て母のタバコや酒代に使われ、成人してすぐ借金を肩代わりさせられ八方塞がりになり最終的にブラックになった
    風俗で働いてお金を渡した事もある
    30過ぎまで母にお金を渡してたけど今はやっと縁を切って離れた
    どうしてそんな母の言いなりになってたの?と思われるかもしれないけど、母に逆らえなかった
    返信

    +90

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/21(日) 15:57:47  [通報]

    >>1
    「普通なんてない」←こんな綺麗事ある?って本当に思う
    親にそれなりに大事にされて、就職して、結婚して、子供産む
    これが結局大多数の人生じゃん、これが『普通』とされてるじゃんね
    そこからはみ出た者を負け組って嘲笑うくせに何が「普通なんてない」だよ
    返信

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/21(日) 15:59:38  [通報]

    >>1
    まあ、似たような者ですが、何か聞きたい事はありますか?

    私と主の違いは、途中から考え方を180度変えて、人生逆転した事かな。

    きっかけは20代半ばの転職。
    そこから結婚して、専業主婦になって、子ども2人育てて、子どもが巣立った今も何不自由ない生活をしている事。

    これって普通じゃない事なのかな…
    返信

    +2

    -12

  • 31. 匿名 2025/09/21(日) 16:01:32  [通報]

    >>1
    生まれた時点で人とは違う(発達障害)から普通に生きるのは無理
    生まれた時点で人生ハードモード確定してるの辛すぎる
    返信

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/21(日) 16:02:06  [通報]

    >>1
    全てにおいて普通、って人の方が少なそう
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/21(日) 16:03:09  [通報]

    >>1
    絵に書いたような負の連鎖ですね。
    来世に期待してください。
    返信

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2025/09/21(日) 16:20:50  [通報]

    >>1
    子供の頃に両親を同時に事故で亡くしたよ
    養父母の叔母叔父が選択子なしだったのに私と弟の親になって大切に育ててくれたから、普通の家族や親子じゃないけど何不自由なく大人になれた
    突然7歳4歳の親になった養父母、特に血が繋がってない養母には感謝と尊敬しかないです
    返信

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/21(日) 16:21:02  [通報]

    >>1
    長い目で見れば、みんな何かしらあるよ。
    かつての理想のテンプレ的な人生になったらなったで、安定してるけどつまらないとか、なるんだよ。
    違って当たり前、比較する意味はない。自分の人生を大切にしましょう。
    返信

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/09/21(日) 16:28:26  [通報]

    >>1
    私は普通の家庭に生まれて普通に生きて来たつもりなんだけど
    どこに行っても天然ちゃん、変わってる
    変な子って言われるから
    ASD特性強いのかと思ったら正常範囲内って言われるし
    かと思えば息子はゴリゴリのASDであらゆるところに行くと排除&差別の対象なことを感じる
    我が子は普通の子じゃない、普通の育児をしても意味ない、普通の育児は諦めろって医者に言われるんだけど
    普通ってなんだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/21(日) 17:26:04  [通報]

    >>1
    主さんと同じだよ
    ここでもいつも叩かれる
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/21(日) 18:32:35  [通報]

    >>1
    私も主さんと似てる。中卒だしメンタル疾患持ちのアラフォー。普通には程遠い人生になってしまったけど上をみればキリがないから、身の丈を知って小さな幸せを見つけられるようにしたい
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/21(日) 18:57:19  [通報]

    >>1
    子供に「普通の人生」を送らせるために働いてるから主の言い分はすごくわかります。
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/21(日) 19:57:23  [通報]

    >>1
    普通って結構理想に近いと思う
    Perfumeも歌ってた
    その通りだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/21(日) 21:29:37  [通報]

    >>1
    はーい🙋
    普通の家庭←❌
    普通に進学←❌
    普通に結婚←❌
    でもとりあえず何とか仕事して子供育てて暮らしてきたよ
    今は再婚して普通の主婦に擬態して生きてる
    ただ色々あって病んでるから病院行く予定
    今までも病んだことは何度もある
    普通って大変だし難しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/21(日) 21:56:15  [通報]

    >>1
    自分は普通かなんならかなり恵まれた人生を送ってきたと思うけど、児童福祉と関わる仕事してるから、主の言うことよく分かるよ
    生まれたときから、なんならお腹の中にいるときから、人生ってめちゃくちゃ不公平
    時にものすごい怒りや理不尽さを感じてるけど、親の権限って強いから、外部からできることって限られていて、その子の人生が台無しにされて行くのを分かって見てるしかできない時があって悲しい
    返信

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2025/09/22(月) 11:38:17  [通報]

    >>1
    似たようなもんです。
    片親は事件ですか?と言うレベルの暴力。離婚。
    途中幸せ。
    今長らく無職ニート。貯金切り崩して生活しています。
    ほらおかしいんでしょ?ってもう変わっているとか言われなれていてもうどうでもいいです!
    返信

    +2

    -0

関連キーワード