ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/09/21(日) 12:59:38 

    先日久しぶりにディズニーランドに行くと仮装している人がたくさんいました。
    ハロウィン期間だと知らずに行ったので驚きましたがとてもワクワクしました。
    自分の好きなキャラクターの仮装をしている人もおり、「写真を撮ってもいいですか?」と聞きたかったのですが、勇気が出ず、結局撮れないまま帰宅しました。
    またいつかハロウィン期間中に行きたいと考えているのですが、撮影してもいいか聞くのはアリでしょうか?

    +11

    -54

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 5. 匿名 2025/09/21(日) 13:00:31  [通報]

    >>1
    こっそり撮れ!😼
    返信

    +1

    -42

  • 9. 匿名 2025/09/21(日) 13:00:51  [通報]

    >>1
    許可得たらな!
    また行きな
    次は勇気出せよ
    返信

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/21(日) 13:00:53  [通報]

    >>1
    聞く事自体はいいと思う
    承認欲求強い人が大半だろうから言われて嬉しい場合も多いと思うよ全員ではないだろうけどね
    返信

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/21(日) 13:00:56  [通報]

    >>1
    盗撮はダメだけど許可取れば良いでしょ。あとSNSとかネットには載せないと言わないとね
    返信

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/21(日) 13:01:40  [通報]

    >>1
    いいよ!日本の法律に肖像権はない
    返信

    +0

    -12

  • 20. 匿名 2025/09/21(日) 13:01:42  [通報]

    >>1
    聞かずに撮影は盗撮だけど
    撮っていいか聞くのはいいんじゃない?
    その写真を人に上げたりネットに上げてりはだめだけど
    返信

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/21(日) 13:02:25  [通報]

    >>1
    コスプレの撮影は一眼レフじゃないと失礼にあたるから気をつけてね
    気にしない人はスマホでも撮らせてくれるけど不快に思う人もいるので
    返信

    +0

    -19

  • 26. 匿名 2025/09/21(日) 13:02:47  [通報]

    >>1
    撮っていいですか?って聞いてから撮ったよ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/21(日) 13:03:01  [通報]

    >>1
    軽めの仮装はなし
    凝ってて時間かかってそうで成人のみの集まりなら、聞くぐらいは大丈夫だと思う
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/21(日) 13:06:40  [通報]

    >>1
    そのキャラが大好きでとても似合ってるので良かったら撮影しても良いですか?SNSに載せたりはしないので…

    と言ったら大抵悪い気しないんじゃないかな?
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/21(日) 13:06:54  [通報]

    >>1
    聞くのありだと思う
    撮りたくなるほどガチっぽいコスの人ならディズニーだけじゃなくてコスプレイヤーさんかもしれないし、結構快く許可してくれると思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/21(日) 13:10:30  [通報]

    >>1
    ディズニーで仮装してると結構声かけられるよ!
    私含め声かけられて嬉しい人多いと思う!

    一緒に撮りませんか?って始まるのは同じ仮装してるグループ同士で、1番多いパターン。

    撮ってもいいですか?って来てくれるのは仮装じゃないお客さん。一緒に撮ってくださいっていう私服の人もいる☺︎特にあんまり被らないキャラの仮装してるとき。
    返信

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/21(日) 13:11:00  [通報]

    >>1
    盗撮してもいいですか?ってここで聞いてるんだよね?
    返信

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2025/09/21(日) 13:15:12  [通報]

    >>1
    トピ主です。
    みなさんアドバイスありがとうございます。
    次回行く時の参考にしたいと思います。
    ちなみにSNSはやっていないので、ネット上に載せるつもりはありません。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/21(日) 13:16:47  [通報]

    >>1
    ハロウィン期間じゃなくても仮装してる人っているの?
    返信

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2025/09/21(日) 13:21:25  [通報]

    >>1
    制服JKならあり
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/21(日) 13:21:44  [通報]

    >>1
    許可取りはアリというかマナー
    黙ってSNSに載せて◯されちゃった人もいるしね
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/21(日) 13:41:51  [通報]

    >>1
    キングダムハーツのソラのコスプレしてキーブレードを持って行ってみたい
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/21(日) 14:26:08  [通報]

    >>1
    撮りたくなるくらいクオリティ高い人はガチレイヤーの可能性大だから写真撮ってもよろしいですか?って聞けば移動中とかじゃない限り撮らせてくれるはずだよ
    素敵だな!って思ったら声掛けて大丈夫な人ばかりだよ。写真希望=自分の作品を認めてもらえたって思う人が多いから。
    言葉悪いけど承認欲求が強いからコスするわけだし。
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/09/21(日) 15:11:52  [通報]

    >>1
    公式やプロでもないやつの仮装を撮りたい気持ちは分からんわ
    でも撮りたいなら本人に声掛けて許可が貰えたら撮れば?
    つーか何に使うの?
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/21(日) 15:19:07  [通報]

    >>1
    Dハロは許可もらって撮影させてもらう人結構いるよ。承認欲求強い人ばかりだからむしろ喜ぶと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/21(日) 16:16:07  [通報]

    >>1
    そのキャラ大好きなので一緒に撮ってください!って言う方が自然じゃないかな
    そのあとに「ピンショも欲しいです!」とか言えばいいんじゃ
    返信

    +0

    -1

関連キーワード