ガールズちゃんねる

友達がいない人

462コメント2025/09/28(日) 10:23

  • 4. 匿名 2025/09/19(金) 16:44:37  [通報]

    同じくアラフォーで友達いないよ
    寂しいと思うことよりも楽さが勝っちゃう

    +850

    -9

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 149. 匿名 2025/09/19(金) 17:59:19  [通報]

    >>4
    楽だけど寂しい
    返信

    +21

    -3

  • 154. 匿名 2025/09/19(金) 18:08:09  [通報]

    >>4
    同じくぼっち、快適だし毎日楽しいよ。
    ただ来春から社会人予定の子に会社勤めの頃の話しをしていたら、私って昔は結構なパリピだった事に気が付いた。
    返信

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/19(金) 19:33:59  [通報]

    >>4
    誰かといりゃいいってもんじゃないからね
    淋しい人って都合のいいものばかり思い浮かべて羨んでる
    返信

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/19(金) 22:57:50  [通報]

    >>4
    他人に時間やお金使って気苦労を味わうのめんどくさくなった。
    返信

    +48

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/20(土) 01:43:18  [通報]

    >>4
    そういう心境でいられるようになりたい

    気がついたら社会人になってからの友人が誰もいない…
    今はパート主婦なんすが、パート先の人とは普段の付き合いは全くなし
    子どものママ友とは全員きれた
    元ママ友は趣味で合う人同士で仲良くしてるけど、
    私には趣味がない&たぶん好かれてない

    友達欲しい欲が消えて欲しい…
    返信

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2025/09/20(土) 06:57:47  [通報]

    >>4
    わかる

    20代は友達がいないとダメなんだ。友達いなかったらやばい奴って思われるとかすごい気にして

    無理に人付き合いしてたしたまに誘われても断らなかった。

    人って誘い続けて断り続けるともう誘ってこなくなるよね。元々受け身なのもあって断る勇気を持てるようになって断りまくってたら友達いなくなった

    まさに時々寂しくなったり昔の友達が夢に出てきたりするのだけれど、結局遊びに行っても帰ってきてドッと疲れて(マウントやら自分の言った発言大丈夫だったかな?とか友達との生活格差に比べて自分の人生なんか...と疲れる)何日か寝込むくらいダメージあるから今が楽すぎて結局このままでいいやってなってしまう
    返信

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/20(土) 07:02:27  [通報]

    >>4
    若い頃はなんも考えずバカ笑いできて友達と自分を比較することはなかったのだけど、年齢とともに結婚や子ども、仕事など人と比べて気にしてしまう自分には人付き合いが苦痛に感じてしまうようになった。
    アラフォーの今、1人が楽
    心残りがあるとすれば結婚はしたかったなぁ。ガルで旦那と親友なので友達いなくても家族いれば寂しくないとか言う人いていいなぁと思ったり...
    独身は独身で友達いなかったら使えるお金が増えて楽しいんだけど、ふと寂しくなる時がある
    返信

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/20(土) 10:19:30  [通報]

    >>4
    一緒にいてしんどくない友達が欲しい。
    返信

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2025/09/20(土) 14:25:05  [通報]

    >>4
    同じ。すごく楽になった
    気乗りしないランチやカフェに3,000円とか使うならヒトカラとかに使いたい
    以前私の車で遠くまで乗せて行ったのに帰りにそこの愚痴ばかり言われたりして凄く不快だった事あって
    もうこの人とは出掛けたくない!無理!って自分に誓った
    返信

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2025/09/20(土) 15:10:51  [通報]

    >>4
    分かる分かる!
    もうあんな気苦労は二度としたくない
    思い返すといろいろ凄かったよ
    友達関係て親子関係と同じくある意味、無法地帯だよね。狭い世界で上の人間は何をやっても許されるみたいな。
    店員と客、仕事の人間関係(職場にもよるけど)、親戚ですら一線引いて付き合うからか、礼儀やマナーが大事にされるけど、友達関係は平等に付き合うという意識が無ければ違う。

    こちらが店の予約をした後で文句言う人
    自分はドタキャンや遅刻して謝らないけど、こちらが怒ることができないように先にこじつけてキレてくる人
    三人組の時は一人にさせるくせに、二人きりだとベッタリで愚痴を長々聞かせたり、都合良く使おうとする人
    ストレス発散的に小馬鹿にして言ってるいじりを愛情から言ってるとかすり替えて見下す人

    書き出したら止まらないぐらい、友達関係(フレネミー)に遭いすぎてウンザリしてるよ
    しかも、若い頃だけの話ではなくて、こういう人ていくつになってもどこにでもいると思うと積極的に友達作りたいと思えない
    良い人とは出会いたいし仲良くなりたいけど
    返信

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2025/09/20(土) 16:22:04  [通報]

    >>4
    そうなんだけどさ、
    だけど友達ほしい。
    返信

    +4

    -0

関連キーワード