-
2. 匿名 2025/09/15(月) 08:52:37 [通報]
+634
-5
-
4. 匿名 2025/09/15(月) 08:53:09 [通報]
>>2返信
ささやいてました+768
-9
-
7. 匿名 2025/09/15(月) 08:53:29 [通報]
>>2返信
いかにも毒親、過干渉タイプ参考写真
みたいな+332
-5
-
10. 匿名 2025/09/15(月) 08:55:20 [通報]
>>2返信
いつまでも言われて気の毒+207
-67
-
25. 匿名 2025/09/15(月) 08:59:01 [通報]
>>2返信
ささやくと言うより丸聞こえだった
横にいる息子が気の毒に思えた
一緒に見ていた母親がこの女将は
がめつい性格が顔に出てると言ってたな+388
-3
-
34. 匿名 2025/09/15(月) 08:59:44 [通報]
>>2返信
息子、ちょっと橋本弁護士に似てる+228
-9
-
37. 匿名 2025/09/15(月) 09:00:32 [通報]
>>2返信
誰?+7
-10
-
73. 匿名 2025/09/15(月) 09:09:14 [通報]
>>2返信
これは見ていて辛いというか、痛々しかった。
母子関係もそうだし、この会見が世間の目にどう映るか想定できてなさそうなところ、そもそもが名の通った高級料亭で産地偽装や客が食べなかったものを使い回すという衝撃の内容の会見だったから、全身全霊で心からの言葉がないといけなかったのに、全力で保身に走っていたから。+284
-6
-
116. 匿名 2025/09/15(月) 09:20:48 [通報]
>>2返信
吉兆そのものは戦前戦後から創業者の湯木貞一が、和食研究の第一人者で、それまで曖昧でまとまった系統のなかった和食文化を、一気に芸術の域まで高めた。
そういう意味では、湯木貞一がいなければ和食がユネスコの文化遺産に選ばれることはなかったかも、というくらいの大功労者。+57
-9
-
122. 匿名 2025/09/15(月) 09:22:40 [通報]
>>2返信
息子の不甲斐なさが哀れだった
従業員が可哀想だった+149
-0
-
123. 匿名 2025/09/15(月) 09:22:57 [通報]
>>2返信
当時マスコミに目茶苦茶いじられてた。+79
-0
-
155. 匿名 2025/09/15(月) 09:30:55 [通報]
>>2返信
こっちじゃない息子が飲食業でやり直して結構成功してるインタビュー読んだ+110
-2
-
244. 匿名 2025/09/15(月) 10:01:57 [通報]
>>2返信
もうこれだけで笑う+71
-0
-
254. 匿名 2025/09/15(月) 10:09:28 [通報]
>>2返信
橋◯さんぽい+12
-1
-
273. 匿名 2025/09/15(月) 10:19:33 [通報]
>>2返信
「恥の上塗り」という言葉を教科書のように体現してくれた+100
-0
-
292. 匿名 2025/09/15(月) 10:31:45 [通報]
>>2返信
今で言う 毒親ってやつかな+36
-0
-
312. 匿名 2025/09/15(月) 10:45:57 [通報]
>>2返信
デリへル好きといえば
ガッキーがこれと結婚したなんてなあ
+6
-60
-
318. 匿名 2025/09/15(月) 10:53:59 [通報]
>>2返信
囁いてないw聞こえまくりwそれをしっかりコピーして言う息子。+11
-0
-
522. 匿名 2025/09/15(月) 15:36:00 [通報]
>>2返信
観ている方が恥ずかしいくらいだった。+21
-0
-
555. 匿名 2025/09/15(月) 16:13:24 [通報]
>>2返信
見てて恥ずかしいぐらい丸聞こえの囁きだった+11
-0
-
562. 匿名 2025/09/15(月) 16:23:52 [通報]
>>2返信
橋下さん?+1
-2
-
661. 匿名 2025/09/15(月) 18:22:49 [通報]
>>2返信
今だに何かで「真っ白になって、」って言葉聞くと囁き女将が私の横で囁いてくる
誰かに真似して言いたいけど言えない+33
-0
-
800. 匿名 2025/09/15(月) 21:19:20 [通報]
>>2返信
女将「知らん、言え」
息子「⋯え〜⋯」
女将「知らん、言え(再度)」
が全国に流れワイドショーでも流れついたアダ名がささやき女将+39
-0
-
803. 匿名 2025/09/15(月) 21:23:57 [通報]
>>2返信
ささやきおかみというより私はリピート息子って感じ。
親が親でも息子はしっかりであれ。+9
-0
-
840. 匿名 2025/09/15(月) 21:50:57 [通報]
>>2返信
頭が真っ白になってって何度も女将が呟いて、息子が同じように言ってて笑った。腹話術。+21
-0
-
859. 匿名 2025/09/15(月) 22:04:11 [通報]
>>2返信
女将はご存命?+4
-0
-
882. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:43 [通報]
>>2返信
聞こえすぎてて、代わりに喋ってあげてるのかと思ったくらいだよ+19
-0
-
922. 匿名 2025/09/15(月) 22:54:57 [通報]
>>2返信
ミラクルひかるによる工藤静香と娘のインタビューってこれを真似してるよね。
「憧れの女性は?(お母さん、お母さん)ー母です。」と言って、それを見ていた天海祐希がハンカチ持って爆笑したやつ。+23
-1
-
1170. 匿名 2025/09/16(火) 03:40:17 [通報]
>>2返信
この時の息子さんの顔付き、歳の割には幼く見える。女将がそう育てたんだろうなって感じ。+9
-1
-
1192. 匿名 2025/09/16(火) 05:33:38 [通報]
>>2返信
余計なこと言うなよ、って顔に書いてるw+2
-1
-
1208. 匿名 2025/09/16(火) 06:13:18 [通報]
>>2返信
この女将、この時代の女性にしては珍しく大卒で賢い人だったらしい
この会見の時は事前に弁護士と打ち合わせしていてこういう質問きたらこう答えるみたいな台本も用意していて、それを女将は完璧に覚えていたから本番の会見で言葉に詰まった息子を見てつい教えてしまったらしいw+25
-0
-
1230. 匿名 2025/09/16(火) 06:52:45 [通報]
>>2返信
とてもキモイ+0
-1
-
1354. 匿名 2025/09/16(火) 10:33:53 [通報]
>>2返信
現在は88歳
今は耳が遠くなって、もうささやくことはできませんが、気の強さは健在です。とのことです。
写真は次男で北新地で料亭を経営
その近くで女将は一人暮らしと先日ニュースになってました。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する