-
4. 匿名 2025/09/14(日) 15:16:39 [通報]
>>1
どれも『サービス』で済ませられない気がするんだけど
本業の業務じゃないの?+281
-23
-
25. 匿名 2025/09/14(日) 15:19:28 [通報]
>>4返信
確かに。
サービスではなく、やるべきことができてないんだよね。+134
-11
-
78. 匿名 2025/09/14(日) 15:38:54 [通報]
>>4返信
本来その時給でそこまでやらせるの?って事を日本ではあたりまえにやらせすぎてたんだと思う
+71
-16
-
145. 匿名 2025/09/14(日) 16:09:04 [通報]
>>4返信
経済活動において、売買した後にモノが残らず、効用や満足などを提供するのが、サービス+13
-0
-
223. 匿名 2025/09/14(日) 17:51:22 [通報]
>>4返信
主はおまけの意味のサービスじゃなくて、形のないものを商売で提供してる人たちの仕事の質が低下してるって言いたいのかと思った。+53
-0
-
240. 匿名 2025/09/14(日) 21:28:55 [通報]
>>4返信
このコメに、ここまで大量のプラスがつくのか、、、、、+17
-2
-
241. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:16 [通報]
>>4返信
みんなバイトで入れ替わり激しくて
人も足りないからそうなっちゃうのかな
バイトだしって+3
-0
-
316. 匿名 2025/09/15(月) 09:01:02 [通報]
>>4返信
こんなバカコメントにプラスが大量につくガルちゃん……
+9
-2
-
336. 匿名 2025/09/15(月) 11:24:11 [通報]
>>4返信
サービスの意味分かってなくて草+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する