ガールズちゃんねる

理想の家と、老後に住みやすい家の乖離

114コメント2025/09/15(月) 19:43

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 48. 匿名 2025/09/14(日) 12:57:57  [通報]

    >>2
    転勤族だった祖父が定年後に平屋を建てて暮らしてたけど、私は幼いながらに動線の良さや暮らしやすさを感じてた
    祖父母が亡くなって家を売りに出したら大人しか暮らしてなくてキレイな状態とはいえ築30年近かったにも関わらずすぐ売れたと聞いてる
    返信

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/14(日) 13:01:11  [通報]

    >>2
    セキュリティを考えるとマンション低層階かな
    返信

    +9

    -6

  • 60. 匿名 2025/09/14(日) 13:02:09  [通報]

    >>2
    平屋いいんだけど、水害の時に全てを失いそうで…
    返信

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/14(日) 13:09:47  [通報]

    >>2
    たまに退去後のアパートや貸家の掃除をしてるけど…

    静かで夏は涼しくて比較的キレイな3部屋+キッチンの平屋の貸家が老後住むのに理想的だと大家さんに言ったら

    「私も今住んでる家(大きな家)を取り壊してあの貸家に引っ越したいです。(笑)」
    大家さんが言ってたわ。

    うちも戸建てだけど年老いたら2階部分は不要で1階のリビング+2つの部屋で充分だと思ったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/14(日) 13:10:20  [通報]

    >>2
    近所にめちゃくちゃ立派な平屋の豪邸が建ったよ。
    トラブル報道あった住友林業の家だから少し気になるけど目の保養になる。
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/14(日) 13:42:02  [通報]

    >>2
    狭小3階建てとか絶対無理だよね
    1階水回り、2階リビング、3階寝室みたいな
    しかもなんか階段の傾斜がきつくない?
    80代半ばの祖父母見てたら、普通に歩けはするけど階段の上り下りきつそうだから、そう言う家は年取ったら絶対無理だなって思う
    1階で完結する家がいいよね
    返信

    +6

    -0

関連キーワード