-
1. 匿名 2025/09/13(土) 18:20:08
何に対してもルーズな気がするのですが、本人はマイペースとでも思っているのでしょうか?
人に迷惑かけてる、待たせてるとか気付けないのでしょうか?
せっかちでない自分でも理解不能です+241
-13
-
11. 匿名 2025/09/13(土) 18:21:56 [通報]
>>1返信
遅刻魔?
それだけは許せないわ
今までそんな人間と出会った事無いけど時間にルーズなヤツとは縁切るわ+116
-2
-
12. 匿名 2025/09/13(土) 18:21:56 [通報]
>>1返信
そういう人とは距離を置いて付き合わないよ+71
-1
-
28. 匿名 2025/09/13(土) 18:25:30 [通報]
>>1返信
遅刻がデフォの人とかね
良い加減にしてほしい+39
-1
-
33. 匿名 2025/09/13(土) 18:26:22 [通報]
>>1返信
特定の人を浮かべながら言ってるようだけど具体的には?
遅刻なら余程の理由じゃない限りは全部アウト
後は仕事だったり、お互いの立場だったりによるから何ともいえないなあ+10
-3
-
50. 匿名 2025/09/13(土) 18:29:24 [通報]
>>1返信
遅刻してくる人ね。大事な仕事の時にも遅れたらいいよ。+21
-4
-
60. 匿名 2025/09/13(土) 18:34:20 [通報]
>>1返信
私が小学生の時に近所に仲良しの子がいてよく遊んだんだけど
時間を約束して家に誘いに行くのに「ちょっと待ってて」って言われて家の前で1時間くらい経つのがしょっちゅうだった
友達は変に気を遣って漫画とかアイスとか持って来てくれるの
今思えば待ってる私も待たせてる友達も変だった
今でも親友なんだけど笑+21
-2
-
63. 匿名 2025/09/13(土) 18:35:13 [通報]
>>1返信
公共施設の通路で立ち話してどかない人とか公共交通機関でスムーズに乗り降りしない人とか
狭い道のど真ん中をちんたら歩いてる人とか一切合切を妖怪足止めって呼んでる。+43
-0
-
65. 匿名 2025/09/13(土) 18:35:30 [通報]
>>1返信
ほぼ毎回、さっき買ったばかりのコーヒーだのスムージーを片手に遅刻してくる同僚がいたなぁ+10
-1
-
75. 匿名 2025/09/13(土) 18:38:45 [通報]
>>1返信
言えばいいでしょ言って直してくれなかった時に愚痴りなよ+3
-6
-
76. 匿名 2025/09/13(土) 18:38:55 [通報]
>>1返信
頼み事
突然の電話+9
-1
-
77. 匿名 2025/09/13(土) 18:38:56 [通報]
>>1返信
遅刻より、早めに訪問してくる人の方が嫌
準備できてないのに30分早く来るとか+30
-3
-
79. 匿名 2025/09/13(土) 18:39:44 [通報]
>>1返信
他人の時間を想像する機能が無いから。
なんでとか考えた所で、機能が無いんだから無理よ。
+10
-0
-
92. 匿名 2025/09/13(土) 18:45:31 [通報]
>>1返信
いるいる〜
そういう人大概仕事できない。オタク系というか学校ではカースト低かったタイプ、なんかあまり察せないASD気質というのかな?あとめちゃくちゃ他責思考がち。+20
-1
-
93. 匿名 2025/09/13(土) 18:46:00 [通報]
>>1返信
また具体的な内容書かないでトピ立ててる。オタクこそ無駄な事やってるよ+3
-5
-
103. 匿名 2025/09/13(土) 19:03:33 [通報]
>>1返信
休憩中に話しかけてくる人+19
-0
-
104. 匿名 2025/09/13(土) 19:04:29 [通報]
>>6返信
うちの会社最近リストラあったんだけど、なんでも他人頼みの>>1みたいな人がリストラ最有力候補になってて笑ってしまった
意外とまともな会社だった+25
-1
-
109. 匿名 2025/09/13(土) 19:08:24 [通報]
>>1返信
何とも思ってないと思う
そういう虫+3
-1
-
110. 匿名 2025/09/13(土) 19:09:22 [通報]
>>1返信
相手に対して迷惑だなと思うと同時に相手から同様にそう思われていないとも限らないよ。
ニーチェの名言「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
+2
-6
-
120. 匿名 2025/09/13(土) 19:22:33 [通報]
>>1返信
時間ルーズもそうだけど、後始末のことを考えずに着手して放置する人とかも困る。無自覚に家族や同僚の労力に頼って毎度尻拭いしてもらってることを考えないでまたやる。家族だろとか、できる人がやればいいとか、忙しかったから仕方ないとかあらゆる理由を付けて後始末のコストを他人に丸投げして生きて自分はバイタリティあると思ってる人。+19
-0
-
133. 匿名 2025/09/13(土) 19:44:14 [通報]
>>1返信
先週彼氏が、「次の日曜日、〇〇行こう」と誘ってくれていた。なので私は明日の予定を空けて待っていた。
それなのに、さっきLINEで彼氏から連絡来て、「明日後輩と〇〇行くつもりだったのに後輩がだめになって行けなくなった~」って言ってきた。
は?私との約束は?
忘れるぐらいなら最初から調子いいこと言うなボケとブチ切れてたまさに今
そういうのばっかりもう会いたくないな
自分の発言に責任持てない人嫌い+22
-0
-
140. 匿名 2025/09/13(土) 19:57:45 [通報]
>>1返信
「自分の遅刻は他人の時間を奪う行為だから時間に間に合うように行動しろ」「後〇〇分で家を出る時間、家を出る準備は終わりそう?」って毎日小学生の息子に言い聞かせてるけど、時計が視界に入ってない・時間が頭に入ってないから毎日同じようにギリ間に合って無いんだろうなと思ってる
子どもを躾けざるを得ないための時間も親の時間を奪ってるってことなんだけどな、時間を割いて貰えることを当たり前だと思うなよと考えてしんどくなる日々+3
-1
-
142. 匿名 2025/09/13(土) 20:00:54 [通報]
>>1返信
むしろ自分たちの方が正しいって言い出すのもいるしね+6
-0
-
151. 匿名 2025/09/13(土) 21:13:37 [通報]
>>1返信
長々と愚痴と悪口聞かせて来る奴
人の時間を奪ってる自覚ないんだなーと腹立って来る+16
-0
-
190. 匿名 2025/09/14(日) 12:30:04 [通報]
>>1返信
義両親だわ。
時間を奪ってる自覚がないし、高頻度で会うことを義務感のように押し付けてくる。
会わないと不貞腐れる。
+0
-0
-
191. 匿名 2025/09/14(日) 12:31:54 [通報]
>>1返信
誠実性のない浮気男。
結婚する気がないのに女を騙してる奴。
公言してる人は除く。+1
-0
-
193. 匿名 2025/09/14(日) 12:51:20 [通報]
>>1返信
ほんとに毎回遅刻してくる子いるけど
LINEの返事も下手だし電話もかけてくるし
自分中心に回ってる感があるから
こちらも適当に合わす付き合いにしてるよ。
例えば、
遅刻してくると思ってギリギリに家出てるし
電話かかってきてもよっぽど暇な時以外は取らない!折り返さない。
遅刻してきて、ごめーん!言い訳とか言われても、いいよとは言わない。
付き合い辞めるほど嫌いになればそれまでだけど、
お互い適当にしたら良いんじゃない+1
-0
-
194. 匿名 2025/09/14(日) 13:07:03 [通報]
>>1返信
大して重要でもないメールとかFAXとか送信したあとに、「届きましたか?」と電話してくる奴
忙しいときは保留にして数分待たせてから返答する
お前を最優先にする時間はないのだよ
+0
-0
-
198. 匿名 2025/09/14(日) 15:34:49 [通報]
>>1返信
夫にばかり働かせる日本人女性のことですね+0
-0
-
200. 匿名 2025/09/14(日) 15:47:25 [通報]
>>1返信
いるいる
そういう人って、自分は忙しくしてない?
あれこれ予定詰め込んだり仕事も忙しそうにしてて
どうやら他人はヒマだと決めつけて急に誘ってきたり待たせたり時間変更してもいいと思ってるフシがある+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が31日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、優秀な人ほど遅刻する説を提唱した。 ひろゆき氏は「学校では、良い結果より遅刻しない事を重視する。社会では、