ガールズちゃんねる

美容師って強気な人が多くないですか?

198コメント2025/09/13(土) 00:59

  • 1. 匿名 2025/09/08(月) 14:22:32 

    美容師って、自分のミスを認めない強気な人が多くないですか?

    主はダブルカラーの施錠中に髪が千切れまくり、その後も切れ毛だらけで髪の3分の2を失いました。
    美容師に伝えると「あなたの髪は元々切れやすい髪だった」
    「その後こちらはトリートメントをしてあげてケアをしてあげていた」
    更には「あなたの悪い口コミのせいで、私のSNSにイタズラメッセージが来たり、イタズラ電話も来るようになった!!」と逆ギレされてしまぃました。
    個人経営のサロンの為何もそれ以上出来ず、ただその美容師の強気な態度に呆れています。

    +196

    -36

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 11. 匿名 2025/09/08(月) 14:23:46  [通報]

    >>1
    その美容師がそうだっただけな話じゃない?
    まぁドンマイ
    返信

    +71

    -10

  • 12. 匿名 2025/09/08(月) 14:23:52  [通報]

    >>1
    そういうタイプの人なのに口コミ消さないんだね
    返信

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2025/09/08(月) 14:24:29  [通報]

    >>1
    その人によるかと。
    返信

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2025/09/08(月) 14:24:54  [通報]

    >>1
    何回同じトピ経つんだろー
    もう美容院美容牛のの文句はうんざり
    返信

    +12

    -22

  • 24. 匿名 2025/09/08(月) 14:25:37  [通報]

    >>1
    消費者センター案件やん
    返信

    +78

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/08(月) 14:26:10  [通報]

    >>1
    元々陽キャみたいな人しかならないし、高学歴の人が美容師にわざわざならないって考えたら、なんとなく分かるよね。
    返信

    +137

    -6

  • 35. 匿名 2025/09/08(月) 14:27:16  [通報]

    >>1
    美容師だからじゃなくて
    個人経営してる人はみーんな強いよ
    普通のメンタルじゃ続けられない
    返信

    +70

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/08(月) 14:27:31  [通報]

    >>1
    主大惨事だね
    早く伸びてなんとかおさまり良くなるといいね

    私もきつめの人多いと思うよ
    常連になったら態度悪く雑になるとか、ここでもよく書かれてるあるあるだよね
    それで私もあちこちさまよってる
    返信

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/08(月) 14:30:04  [通報]

    >>1
    主の職業教えてよー!

    そこにも気の強い奴なんて数えきれないほどいると思うよー\(^o^)/
    返信

    +9

    -21

  • 42. 匿名 2025/09/08(月) 14:30:10  [通報]

    >>1
    厳しい美容学校出てるからだよ。
    警察官も警察学校出ているから気が強くなるからね。
    返信

    +4

    -21

  • 51. 匿名 2025/09/08(月) 14:31:54  [通報]

    >>1
    気が強い人が多いのは事実、ただ一括りに美容師は〜ってするのは違う気がする
    気が強いというか責任感が強い人もいる
    妥協しないで意見聞いてくれてちゃんと仕上げてくれる人も沢山いるよ
    返信

    +38

    -8

  • 55. 匿名 2025/09/08(月) 14:32:29  [通報]

    >>1
    その内容だけじゃ、特別美容師が強気か間違えてるかは判断つかないよ。
    2/3髪の毛失ったってカラーで痛んだのを過剰に取る人も多そうだし、元の髪質もわからない。
    返信

    +10

    -6

  • 58. 匿名 2025/09/08(月) 14:33:59  [通報]

    >>1
    客って図々しい人多くない?
    なんで美容師の失敗だとおもうの?
    返信

    +7

    -23

  • 64. 匿名 2025/09/08(月) 14:37:33  [通報]

    >>1
    強気だしヘタクソな人多いよね
    結局はセンスの問題だからセンス皆無な人かなりいる
    返信

    +43

    -3

  • 70. 匿名 2025/09/08(月) 14:39:35  [通報]

    >>1
    男女とも一言余計な人が多かった
    それでいて俺様気質で自己愛の塊ってかんじ
    返信

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/08(月) 14:40:30  [通報]

    >>1
    専門卒のバカだからでしょ
    返信

    +14

    -15

  • 89. 匿名 2025/09/08(月) 14:53:07  [通報]

    >>1
    わかる。強気な美容師ほど下手だよね(笑)

    ホットペッパーでは似合わせヘア得意です!迷ったら似合うヘアを提案します!ヘアアレンジ教えます!って書いてあったのに、当日行って長さを肩につくかつかないか迷っていますと伝えたら、「だからどうしたいんですか!?」と強い口調で言われ、「似合わせ得意だとありましたけど」と言ったら「似合わせヘアってなんですか?(笑)」って。

    呆れてそのまま帰った。
    チェーン店だから本社検索して電話。電話口の人は真摯に謝罪してくれたからそのまま終わり。
    次の週に友達が予約してたけど私の話を聞いてキャンセル。職場でも話したらたまたま2人予約入れていてその2人もキャンセル。

    できないことは宣伝するべきではないよ。
    そういうのもわからないんだろうね。
    返信

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/08(月) 15:05:22  [通報]

    >>1
    その美容師のことSNSで晒して店を潰す
    返信

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2025/09/08(月) 15:06:33  [通報]

    >>1
    アッパー系コミュ障多いから相性最悪な職だと思ってる
    脳外科医の竹田くんみたいな
    返信

    +10

    -4

  • 112. 匿名 2025/09/08(月) 15:23:37  [通報]

    >>1
    なんでその美容師1人とのやり取りだけで【美容師は気が強い】って一括りになるんだい?
    返信

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2025/09/08(月) 15:28:12  [通報]

    >>1
    あまり賢くなく後先考えないから口達者
    日々誤魔化すスキルをひたすら磨いてるから強気だよ

    だから職人気質の真面目で真摯な美容師さんがお勧め
    ノリと勢いだけのチャラつきたい系はアウト

    真面目ってのは見た目じゃわからない
    気質が真面目な人は言動でわかる
    とりあえず目は死んでないのに落ち着いている
    若い子ならあまり勢いは無いけど丁寧で慎重
    年配なら的確で颯爽としている
    話は必要な事だけ
    必要以上にキョロキョロやニヤニヤせず真剣に向き合う



    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/08(月) 15:32:41  [通報]

    >>1
    美容師さんよりもネイリスト
    敬語喋れない人多い
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/08(月) 15:39:46  [通報]

    >>1
    5ちゃんでこんな露出した美容師がいると板立ってたけどホントかな
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/08(月) 15:41:43  [通報]

    >>1
    言われてみれば、大人しい感じの人っていないかも
    まあ接客業だしねぇ
    返信

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/08(月) 15:50:23  [通報]

    >>1
    マイナスな口コミ書いてまた来店してる主もこわい
    返信

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2025/09/08(月) 16:13:44  [通報]

    >>1
    分かります。
    ミスがあったとしても認めないですよね。
    前髪を鼻くらいの長さで切ってもらうことになったのに、目の下くらいの長さで切られた。
    ショックで勇気を出して「短いですね」と言ったら「短いほうがいいですよ」と言われた。
    返信

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/08(月) 16:27:22  [通報]

    >>1
    人の気持ちがわからないんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/09/08(月) 16:41:33  [通報]

    >>1
    こういう話聞くと20年担当してくれてる美容師さんが毎回理想通りの髪型にしてくれてるってすごいことなんだなって改めて思う
    満足いく仕上がりにしてくれる美容師さんと出会うのって難しいよね
    返信

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/08(月) 17:51:30  [通報]

    >>1
    強気じゃないと無理だと思う。。。
    返信

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2025/09/08(月) 18:20:07  [通報]

    >>1
    毎日接客しているからストレスたまっているんじゃないの?
    返信

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/09/08(月) 18:35:40  [通報]

    >>1
    なんかあなたもクセ強そうに感じる
    返信

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2025/09/08(月) 19:54:17  [通報]

    >>1
    消費者センターに相談しにいきますね事細かくやりとりのメモしてるので
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/08(月) 19:55:32  [通報]

    >>1
    悪質営業の通報は、まず「消費者ホットライン」の「188(いやや!)」番に電話してください。専門の相談員が最寄りの消費生活センターの窓口を案内し、悪質な勧誘や契約トラブルなどの相談に乗ってくれます。
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/08(月) 20:12:34  [通報]

    >>1
    ちょっとトピズレですが、今日はじめて行った一人で経営してる美容院。

    もーね、ずーーっと話してるの!

    まずは今日やる施術に関してのことから始まり、その後は美容業界のことや、自分も歳だから若い子の施術は云々…などなど
    一方通行でも構わない感じでノンストップ!

    とにかく裏に回ってタオル畳んで?るのか?顔が見えない時も離れてるのに話してるし、もちろんシャンプーの時も。
    ドライヤーの時もずーーっと。

    なんだろ?あれ?
    男性40代だったわ。
    店は普通に繁盛してるみたいだけど…
    なにか病気なのかしら?
    返信

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/08(月) 20:47:28  [通報]

    >>1
    まさか北綾瀬の美容室かな
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/08(月) 22:58:47  [通報]

    >>1
    私も同じような目に遭ったわ。
    指摘したらめっちゃ偉そうな態度でキレてこられた。
    まぁ良くも悪くも自信満々じゃないとやれない仕事やわな。
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/09(火) 00:22:40  [通報]

    >>1
    自営業だからだと思う
    良くも悪くも裁量が大きいから好きにやってるだけ
    自分の店=自分がルールで、従わない客はクレーマーってとこじゃない?

    会社勤めしたことがない人が多いから、
    側から見るとトラブルになるような発言や言動をするんだと思う

    いわゆる学がなくて常識ない人が多いし、無駄に負けん気が強い人が多い
    接客のプロというより、美容のプロなんだと思う


    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/09(火) 04:23:26  [通報]

    >>1
    表参道あたり通わないの?みんなちゃんとしてるよ
    返信

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/09/09(火) 19:57:15  [通報]

    >>1
    多い!!思ってたのと違うな〜とやんわりこちらは言ってるのに「髪の毛なんてすぐ伸びるやろ」と逆ギレ!!
    腕も無いくせにカタログ見ながら「ふんふんなるほどね〜」と言ってて全く違うんだから謝れよと思った!!
    返信

    +3

    -0

関連キーワード