-
1. 匿名 2025/09/06(土) 14:04:41
自分語り、注目されることが苦手で延々と聞き役、話を振られても上手く話を回せるわけもなく、居なくてもいいような存在感
聞き役は楽しいですが一言二言付け加える程度しか喋らないなら参加しない方がいいのか、つまらない人間すぎて落ち込みます
同じような方いませんか?
+107
-2
-
3. 匿名 2025/09/06(土) 14:05:42 [通報]
>>1返信
誘われるだけよしとしなきゃ!+15
-7
-
16. 匿名 2025/09/06(土) 14:08:55 [通報]
>>1返信
大丈夫大丈夫。飲み会は話したい人は山のようにいるから。
聞いてるだけの人も必要だよ。+34
-0
-
22. 匿名 2025/09/06(土) 14:11:13 [通報]
>>1返信
わかるわあ
そういうことを考えるのに疲れて、辛い思いするために時間とお金を使うのはもったいないって思ってやめた。
ちょっとさみしいけど私はやめてよかった。
ストレスなくなった。+14
-0
-
27. 匿名 2025/09/06(土) 14:15:35 [通報]
>>1返信
一言二言何か言ったら他の人にうまく話し振るんだよ
そんで自分は話しすぎない程度に立ち回る
呼ばれて行くんでしょ?気にしすぎだよ+0
-0
-
30. 匿名 2025/09/06(土) 14:16:36 [通報]
>>1返信
これ、集まるメンバーによらない?
気心知れた仲のメンバーならこうならないんだけど、
そうじゃないメンバーの時、まさにこの状態になってほんっとに辛かった思い出
若い頃は選ばず呼ばれたら行く、社交的にならなきゃって頑張ってた+12
-0
-
31. 匿名 2025/09/06(土) 14:16:41 [通報]
>>1返信
お酒入るとぺらぺらぺらりーのになっちゃうから出たくないのよぉぉぉぉ!+2
-1
-
38. 匿名 2025/09/06(土) 14:25:57 [通報]
>>1返信
人からつまらない奴と思われても自分が聞き役が楽しければ良くない?自分軸で考えてみて?
私も若い頃は自意識過剰だったので上手く離せない自分に劣等感を覚えたけど、今は出席して人付き合いをすること自体、話を聞いてそのコミュニティのメンバーがどんな人なのか知ることにそれなりにメリットがあると考えてる。+3
-0
-
40. 匿名 2025/09/06(土) 14:33:43 [通報]
>>1返信
落ち込むまではいかないけど
でも、大人数になると結局テーブルの中でも会話が分かれちゃうからどっちのグループに入ればいいのか分からなくなって主さんと同じ感じになる。
友達何人かの飲みなら楽しめるんだけどね。+6
-0
-
42. 匿名 2025/09/06(土) 14:36:00 [通報]
>>1返信
まず座る席に迷う
誰の近くに座るかでかなり変わる
疲れる+4
-0
-
44. 匿名 2025/09/06(土) 14:43:15 [通報]
>>1返信
適当に愛想笑いしとけばいいよ。時々膝を打ったり+1
-0
-
45. 匿名 2025/09/06(土) 14:44:50 [通報]
>>1返信
主さんなりに楽しめてるなら全然いいよ。
喋りたい人ばっかりだとそれはそれでアンバランスだし。
聞き上手な人って好印象だよ。+2
-0
-
50. 匿名 2025/09/06(土) 15:23:09 [通報]
>>1返信
聞き役の人有り難い。ずーっと自分の事ばかり喋る人本当しんどい!+0
-0
-
56. 匿名 2025/09/06(土) 16:37:14 [通報]
>>1返信
昨日まさに会社の飲み会がありました。職場の30歳の女性が「延々と聞き役、話を振られても上手く話を回せるわけもなく」の人でずっと黙って人の話を聞くか、ひたすら食べているかのどちらかでした。
幹事として知りたいのは「楽しかったですか?」です。主さんのように聞き役で満足していたのであればいいのですが。
話を振っても一言二言しゃべって終わり。私とお局と上司のマシンガントークに口を挟むタイミングが分からないのかなって思い、私自身しゃべりすぎたことを反省していますが。
新入社員も聞き役でしたが本人は会社や仕事の話が新鮮だったのか、ひたすら「へ~」みたいな反応をしていました。30歳の女性は何の反応もなく、ただただ黙っていました。
>一言二言付け加える程度しか喋らないなら参加しない方がいいのか
飲み会に参加して自分が楽しいのであれば引き続き参加すればいいと思います。+2
-0
-
59. 匿名 2025/09/06(土) 19:19:21 [通報]
>>1返信
来月あたりに飲み会やりそうなんだけど、
私は主のようなポジションで乗り切ろうと思っている。
もはや関わるのが面倒なメンバーなので。
飲み会を断ればいいんだろうけど、面倒なメンバーなので断るのも憚られるのよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する