ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/09/01(月) 17:01:11 

    女性にとって日本は暮らしにくいと思いませんか?
    結婚しても家事は妻に丸投げの夫が多いし、離婚しても養育費払わない男が多いです。
    また、近年の凶悪な殺人事件も圧倒的に男によるものなので暮らしにくいと思いました

    +201

    -939

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 14. 匿名 2025/09/01(月) 17:02:59  [通報]

    >>1
    じゃあ海外に移住すればいいのに
    その自由があるのよ

    そこでどれだけ恵まれてるか分かっても
    戻ってこないで欲しいわ
    返信

    +428

    -64

  • 17. 匿名 2025/09/01(月) 17:03:22  [通報]

    >>1
    インド行けば?
    返信

    +226

    -34

  • 20. 匿名 2025/09/01(月) 17:03:54  [通報]

    >>1
    いーーえーー
    日本でよかった。
    ありがとう日本。
    返信

    +239

    -24

  • 23. 匿名 2025/09/01(月) 17:04:31  [通報]

    >>1
    日本女性のメンタルじゃ他の国は無理そうよ
    返信

    +264

    -10

  • 25. 匿名 2025/09/01(月) 17:04:38  [通報]

    >>1
    じゃあどこの国ならいいと思いますか?
    返信

    +121

    -5

  • 35. 匿名 2025/09/01(月) 17:05:44  [通報]

    >>1
    他の国は他の国で治安めっちゃ悪いから夜の女性の独り歩きとか危ないし、日本はまだマシよ…
    返信

    +103

    -9

  • 46. 匿名 2025/09/01(月) 17:07:40  [通報]

    >>1
    むしろ男が暮らしにくいのよ

    返信

    +108

    -20

  • 47. 匿名 2025/09/01(月) 17:07:43  [通報]

    >>1
    女性は男と恋愛、結婚したら終わるよ
    女性同士の方がいい
    返信

    +8

    -38

  • 49. 匿名 2025/09/01(月) 17:07:51  [通報]

    >>1
    暮らしやすいと思うよー。
    女性が弱者として制度作られてるものがまだ残ってるもの。
    元気で若いのに働かない選択肢があるって普通ないよ。
    返信

    +72

    -3

  • 54. 匿名 2025/09/01(月) 17:08:49  [通報]

    >>1
    インド・中国・北朝鮮・ネパール「だよね!おいでおいで👐」
    返信

    +35

    -8

  • 55. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:00  [通報]

    >>1
    日本でダメならほとんどの国は無理かな…と思う
    返信

    +66

    -6

  • 63. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:12  [通報]

    >>1
    家事は嫁に丸投げ笑
    離婚しても養育費払わない笑

    ごめん、暮らしにくい理由のトップにそれ上げるの弱すぎない笑?

    返信

    +106

    -15

  • 65. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:59  [通報]

    >>1
    アメリカへGO
    返信

    +12

    -5

  • 69. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:07  [通報]

    >>1
    日本で暮らしにくかったら世界どこにも住めないと思う
    通り魔はどうしようもないけど、他はその人の選んだ環境が悪すぎるんだと思う
    返信

    +50

    -4

  • 72. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:33  [通報]

    >>1
    複数の国で暮らしたけど、日本が特別暮らしにくいわけじゃない。
    「男がいる場所は女性にとってどこでも暮らしにくい」だと思う。
    男の性犯罪、セクハラ、性差別、凶悪犯罪… ほんとどこに行ってもひどい。
    返信

    +15

    -28

  • 73. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:41  [通報]

    >>1
    かなり暮らしやすいと思うよ。
    夜道も歩けるし、一人で行動できるし、恋愛結婚も出来る。
    どこぞの中南米は女性だっていうだけで殺されるんだってさ。
    返信

    +39

    -5

  • 76. 匿名 2025/09/01(月) 17:15:07  [通報]

    >>1

    結婚して子供が小さい頃までヨーロッパで暮らしたことあるけど、年取ると日本が一番。
    何かあってもすぐに病院行けるし、もうなくなっているけど親とかの状況もわかるし。
    返信

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2025/09/01(月) 17:15:10  [通報]

    >>1
    私の夫は丸投げなんてしないよ

    それに女が一人でも安全に暮らせる国って、日本以外にあるならどこよ
    返信

    +36

    -7

  • 84. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:17  [通報]

    >>1
    日本でこれ思う人って9割の国で同じことを言ってそう
    返信

    +29

    -4

  • 85. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:19  [通報]

    >>1
    いえ、日本だから暮らしていけると思っています。
    返信

    +25

    -4

  • 93. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:17  [通報]

    >>1
    外国人女性が口を揃えて言う事は日本は夜中でも女性1人でも
    普通に歩ける事。コンビニでも普通のお店でも段違いで美味しい食事。
    水道水もそのまま飲める(水道水がそのまま飲める国は9か国程度)。
    時刻どおりに走る交通機関。

    全てにおいて世界上位にある国で住みにくいと思うなら
    アフリカの奥地で原住民と住んでみれば?
    返信

    +33

    -8

  • 94. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:23  [通報]

    >>1
    子供産まない人が増えてこれからどんどん外国人が来るから、今とは比にならないくらい暮らしにくい国になるよ
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/01(月) 17:21:03  [通報]

    >>1
    ちなみにどの国と比べて言ってんの?
    これで日本しか住んだ事ないですだったら笑う
    返信

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:08  [通報]

    >>1
    小学生低学年が1人でランドセル背負って電車にのって通学できるの日本だけだよ。
    大抵の国は送迎は両親か大人が付き添いで対応しないと法律上
    無理な国が多いのに。
    返信

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:44  [通報]

    >>1
    インドネシア暴動の状況について #デモ #indonesia #demo #インドネシア #ベトナムビジネス #海外
    インドネシア暴動の状況について #デモ #indonesia #demo #インドネシア #ベトナムビジネス #海外youtu.be

    チャンネル登録、コメント、いいね! よろしくお願いいたします。 ◆お問合せ先 http://www.vitjp.com/ ◆カレーカシューナッツ購入お問合せ先 https://www.facebook.com/profile.php?id=61550087636118 もしくは弊社HPのお問い合わせページからお願いします。 ◆...


    インドネシアも中国が巣くってるよー
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:46  [通報]

    >>1
    凶悪な殺人事件も圧倒的に男によるもの

    そんなんどの国でも同じやろ
    女の方が殺人事件起こす国なんてあるか?
    返信

    +11

    -5

  • 115. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:42  [通報]

    >>1
    ガルってこう言う思想の人一定数いるけど、男に対して被害妄想強い系か、左翼、日本人減らしたい系のどっちかだと思ってる
    返信

    +52

    -5

  • 116. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:45  [通報]

    >>1
    どこなら満足?
    返信

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2025/09/01(月) 17:24:15  [通報]

    >>1
    日本を超える国どこ?
    まだ主から聞いてない。
    返信

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2025/09/01(月) 17:26:28  [通報]

    >>1
    釣りですか?
    書いてあることは日本が原因ではなくて男が原因だと書いてると思うので、どこの国に行こうが主の憤りは解消しないかと。
    返信

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2025/09/01(月) 17:28:59  [通報]

    >>1
    はあ?これ以上女性が住みやすい国もそうそうないと思う
    世界が狭いぞ、おぬし
    返信

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2025/09/01(月) 17:29:11  [通報]

    >>1
    他の外国の犯罪の多さやえげつなさ知ってんの?
    アメリカのスラムや南米アジアの途上国とか東欧とか女の独り歩きなんて出来ないよ
    日本人はロリコンばかりとかいうけど、幼女への性犯罪とかどこの国でも沢山あるし
    返信

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2025/09/01(月) 17:29:36  [通報]

    >>1
    海外の方がよっぽど暮らしにくいと思うわ
    主さんみたいな人は、一度海外で暮らしてみればいいよ
    返信

    +23

    -3

  • 167. 匿名 2025/09/01(月) 17:34:04  [通報]

    >>1
    海外の方が危険だよ
    私は日本でよかった
    返信

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2025/09/01(月) 17:35:17  [通報]

    >>1
    都合よく女が楽な部分省いてて草
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/01(月) 17:41:06  [通報]

    >>1
    仕事できる独身女性は海外の方が仕事しやすいかも…?個人的な経験ではそう思った。
    結婚したらどうだろうかわからなんけど。

    生活のしやすさは断然日本なんだけど、労働環境や給与の良さは海外だったな。給与が高い分、物価は高いけど、手取りが高いから上手く調整できたし。
    返信

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2025/09/01(月) 17:42:57  [通報]

    >>1
    じゃあ何処へ引っ越す?ねえ、どこなら納得なの?
    返信

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2025/09/01(月) 17:44:27  [通報]

    >>1
    >近年の凶悪な殺人事件も圧倒的に男によるものなので暮らしにくいと思いました

    硫酸かけられても犯人の男性は無罪の国もありますよ。
    レイプした罰として、犯人の妹を被害者の兄(だっけ?)にレイプさせる国もありますよ。
    父や兄から殺されても罪に問われない国もありますよ。


    返信

    +11

    -4

  • 197. 匿名 2025/09/01(月) 17:49:04  [通報]

    >>1
    養育費払ってもらってないけどそこそこ満足に暮らせてるよ
    日本だからだね!
    返信

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2025/09/01(月) 17:49:31  [通報]

    >>1
    今はまだ暮らしやすいけどこれ以上イスラム系移民が増えたら怖くて一人で出歩けない
    返信

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/01(月) 17:50:12  [通報]

    >>1
    日本出たい
    重税うなぎのぼりの未来しかないから
    返信

    +5

    -10

  • 205. 匿名 2025/09/01(月) 17:52:22  [通報]

    >>1
    殺人事件に関しては日本だけではないと思うが
    むしろ海外の方がヤバイのでは
    返信

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2025/09/01(月) 17:52:34  [通報]

    >>1
    どうしてそんな考えになっちゃったの?
    日本が一番暮らしやすいよ
    暮らしにくいと思うなら海外で暮らしてみたら?
    返信

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2025/09/01(月) 17:53:45  [通報]

    >>1
    今は暮らしにくさを感じないけど、政府が移民入れ始めたらわからない。
    なんか政府が入れようとしてる移民って高度人材というより、母国でどうにもならなかった不良移民な感じだし。
    弱者外国人と日本人女性をくっつけようとしてるしで不快。
    返信

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/01(月) 17:55:20  [通報]

    >>1
    女性の政治家が少ないのもあって、社会的なシステムは確かに女性に不利なことは多いとは思うけれど、
    それと暮らしやすさは別だと思う。

    ロンドンに4年住んで、パリとかヨーロッパの他都市にもちょくちょく行ってたけれど、やはり治安は日本がダントツにいいし、家賃や物価もそこまで高くないし、無料のトイレもそれなりにキレイな日本が一番住みやすい。
    ただ名古屋に住んでるから、夏が暑すぎて長いのはキツい。
    返信

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2025/09/01(月) 18:00:29  [通報]

    >>1
    主が住みやすいと思う国に行って、住んでみては?
    外に出ることで、より日本のことが分かるようになると思うから。
    返信

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/01(月) 18:02:34  [通報]

    >>1
    全く思いません。むしろ一番暮らしやすい国だと思っています。
    私は小さなころから結婚願望が無くて一人で生きていくのが好きだったのですが、留学生としてフランスに住んだときにカップル文化の窮屈さを嫌と言うほど味わされました。一人で他のヨーロッパ諸国を電車で旅行した時も単独行動の女性というのは少数派です。おひとり様文化が認知されている日本は、女性が一人で歩き回ったり旅行が出来る最高の国だと個人的には思います。治安も今の所日本はまだまだ大丈夫です。
    返信

    +13

    -3

  • 238. 匿名 2025/09/01(月) 18:10:53  [通報]

    >>1
    主には誰もいない北極南極が一番合ってるね
    凍死との闘いは避けられないけど頑張っていってらっしゃい!
    返信

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2025/09/01(月) 18:14:12  [通報]

    >>1
    インドとかイスラム圏より暮らしやすいよw
    返信

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2025/09/01(月) 18:15:26  [通報]

    >>1>>46
    男性に守ってもらって仕事もそんなに頑張りたくない女性には日本が最高だと思う
    最近は変わってきたけど、日本人男性は自分より給料低くて家事ができて控えめな女性が好きな男性が多いから

    でも仕事で男性と張り合えて、自分の主張があって男性と対等でいたい人には日本より欧米が暮らしやすいと思う

    でも治安とかそういう根本的な事を考慮に入れれば日本はとても暮らしやすいと思う、女性だけでなく誰にとっても
    返信

    +22

    -8

  • 249. 匿名 2025/09/01(月) 18:16:15  [通報]

    >>1
    夜コンビニにちょっと歩いて買い物いけて、夜間具合悪くなってもちゃんと診てくれる病院があって、財布落としても返ってくる国は日本くらいだよ。
    こんなに清潔で安全で娯楽の多い国ないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/01(月) 18:21:57  [通報]

    >>1
    ならどこが住みやすいの?
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/01(月) 18:24:22  [通報]

    >>1
    世界で女性の人権がここまで大事にされる国はそうないけど、何を求めているのかな?
    返信

    +13

    -2

  • 265. 匿名 2025/09/01(月) 18:26:09  [通報]

    >>1
    めっちゃ暮らしやすいですよ
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/01(月) 18:28:51  [通報]

    >>1
    離婚しても養育費払わない男が多いです。

    離婚した外国人なんて自国に逃げて音信不通になってるイメージしかない
    返信

    +8

    -4

  • 276. 匿名 2025/09/01(月) 18:33:40  [通報]

    >>2
    >>1
    暮らしにくいでしかない
    男尊女卑にやられた世代が何があってもどんな扱い受けても守ろうとするから迷惑
    返信

    +20

    -16

  • 277. 匿名 2025/09/01(月) 18:34:12  [通報]

    >>1
    どの国がすごしやすいと思うの?
    日本は弱者に優しいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/01(月) 18:35:01  [通報]

    >>1
    釣り?
    男はどこの国にもいるでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2025/09/01(月) 18:38:31  [通報]

    >>1
    こういう事言い出す人って、たいがい外国生活経験ない定期。
    日本ほど住みやすい国はないよ、正直言って。
    社会保障も医療も充実してるし、水道水飲めるし、人は優しいし、何食べてもご飯は美味しいし、肌の色による人種差別ないし、女性が一人でご飯食べたり外出出来るほど安全だし、外国生活経験したら、日本なんてずっとパラダイスだよ。
    そら害人たちがこぞって押し寄せて来るはずだよ。
    返信

    +6

    -3

  • 286. 匿名 2025/09/01(月) 18:39:12  [通報]

    >>1
    トピ主の言っていることをネットでしょっちゅう見かけるけど、日本がだめなら一体どの国を手本にすればいいのか?

    ワールドニュースでBBCとF2とシンガポールニュースを毎日見ているけど暴動も犯罪も麻薬も日本よりずっとひどいし経済もあまり豊かではない最近は戦争関連ばっか
    返信

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2025/09/01(月) 18:40:15  [通報]

    >>285
    それは治安や便利さの話だよね
    女性の社会的な立場や文化の点ではその限りではないよ
    私も海外に長く住んでたけど、>>1の言いたい事はわかる
    返信

    +4

    -5

  • 307. 匿名 2025/09/01(月) 18:53:43  [通報]

    >>1
    夜塾に行った子供ですらチャリで帰れる国だよ
    さらに余剰を生み出せる国だから命の保証も手厚い
    そしてそんな変な男を選ぶ女性の為に離婚する制度もあるでしょ
    殺人事件の犯人が男なのは昔から。
    よって出てっていいんだよ、どうぞどうぞ
    返信

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2025/09/01(月) 19:02:48  [通報]

    >>1
    思いません
    日本のバカなんて九分九厘は無視してればいいだけ
    海外のバカは身ぐるみ剥いでレイプ殺人してくるよ
    駆け込んだ先の警察署もガチマフィアの仲間だったりするよ
    夜中にコンビニ行って帰ってこられるのなんて日本くらいです
    昼間でも女が一人でいて殺されたらニュースにもならないよ
    だって外にいたんでしょって言われて終わりの国がたくさんある
    鍵を閉めて家の中にいても強盗やレイプが普通に入ってくる
    それはさすがにかわいそうだけど依然として「まああるよね」
    ひと月くらいメキシコで暮らしてみたらいいと思います
    日本にいればバカを無視するだけで済むじゃんって思いますよ
    返信

    +6

    -3

  • 324. 匿名 2025/09/01(月) 19:07:37  [通報]

    >>1
    言っては何だけど主が言っていることは日常の不満をうまく形にできずに日本がどうとか言っているだけだと思う
    返信

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2025/09/01(月) 19:09:23  [通報]

    >>1
    こんなチート国で暮らしにくい???

    意味不明

    そんなに暇ならハードモードの海外に住めばいい
    返信

    +6

    -3

  • 334. 匿名 2025/09/01(月) 19:18:02  [通報]

    >>1
    どこと比べて暮らしにくいのか教えて
    問題もあるけど女性がひとりでも行動できるのは大きい
    結婚も独身も選べるし自分で働いて自分を養える国だよ

    返信

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2025/09/01(月) 19:30:44  [通報]

    >>1
    インドに住んてごらんなさい、もうあっという間にレイプされて、殺されるわよ

    日本は夜でも外歩けるじゃない
    返信

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2025/09/01(月) 19:41:11  [通報]

    >>1
    男性より努力しないと、就職でいい席取りにくいのは損だと思う。結果としてそれが収入や人生につながるし。

    女子の慶応=男子のマーチ
    女子のマーチ=男子の日東駒専

    返信

    +4

    -8

  • 349. 匿名 2025/09/01(月) 19:45:53  [通報]

    >>1
    女が働き過ぎと言っても実際に過労死してる9割以上が男性だよ。自分がかわいそうと現実逃避したくて自分の加害性を無視してる。だからこそ自分ばかりと思うようになる。
    日本の有償労働時間は女性の2.3倍高い。欧米は約1.5倍。だから男ばかりが死んでるわけ。

    でもさ。結局こういう私かわいそうトピ立ててるような主は真実なんて嫌いなんじゃない?ただ自分が同情され共感され自分は悪くないって思いたいだけなんじゃない?
    返信

    +10

    -2

  • 351. 匿名 2025/09/01(月) 19:55:39  [通報]

    >>1
    西洋とかは「レディーファースト」とか言ってるが現地の男全員がそれを守ってるわけではない。
    本場の国でもない日本より治安ゃ゙女性への危険が大きい国が多い。
    返信

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2025/09/01(月) 20:11:22  [通報]

    >>1
    私は日本以外で暮らしたことがないけど(海外の生活は旅行でチラ見した程度)、こないだは恐ろしいストーカー事件あったから油断できないとはいえ、女性が暮らしやすい国の方だと思う。
    返信

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2025/09/01(月) 20:13:23  [通報]

    >>1
    ちょっと何いってんだ?どこの国の方ですか?日本人じゃないよね?
    住みにくいなら日本から出ていけばいいんだよ
    返信

    +6

    -3

  • 362. 匿名 2025/09/01(月) 20:19:04  [通報]

    >>1
    女性にとって暮らしやすい国てどこなんだよ
    はたしてそんな国が存在するのか聞いてみたいもんだね
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2025/09/01(月) 20:19:05  [通報]

    >>1
    養育費とか言ってるけど、親権を旦那に渡せばいいじゃん、北村弁護士がこれを問題にしてたけど、ハーグ条約でも日本の親権のあり方は歪
    返信

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2025/09/01(月) 21:05:34  [通報]

    >>1
    暮らしやすかったら子供は増えるでしょうね
    女性の自殺率が世界で2位でしょう
    数字に出てるよね
    返信

    +4

    -4

  • 392. 匿名 2025/09/01(月) 21:07:46  [通報]

    >>1
    女性の人権があってないような国あるやん

    そういう所と比べてもしょうがないけど やっぱり日本がいい
    返信

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2025/09/01(月) 21:09:38  [通報]

    >>1
    一度日本を出て暮らしてみたらどう?相性の良い国に移住したら?
    返信

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2025/09/01(月) 21:13:09  [通報]

    >>1
    妻無職なのに家長に君臨して偉そうにできる国って日本くらいでしょ
    養育費も女の方が払ってないし笑
    返信

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2025/09/01(月) 21:15:55  [通報]

    >>1
    なんだかんだ言っても一般の女性も暮らしやすいのは日本が世界一なのではないかな
    ほかは本当に泣き寝入りしかない国のほうが多い
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/09/01(月) 21:17:14  [通報]

    >>1
    中東とかインドに行けば
    返信

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/09/01(月) 21:20:52  [通報]

    >>1
    売国奴はトピ立てすんな💢
    日本ほど治安良くて安全に暮らしやすい国もなかなかないのに
    ルールやマナーを守らない外国人どものせいでそれが壊されてきてんだよ💢
    夜間に「あれがない!」と気軽に女ひとりでコンビニに行ける日本でいてほしいんだこっちは💢
    返信

    +10

    -4

  • 406. 匿名 2025/09/01(月) 21:21:06  [通報]

    >>1
    嫌なら海外行けば?
    昔ほど日本の女性に対して惜しいという感情がない
    返信

    +5

    -2

  • 416. 匿名 2025/09/01(月) 21:29:27  [通報]

    >>1
    海外は凶悪な殺人事件も稀だし女性を大切にしてくれるし海外移住おすすめ。一刻も早く日本脱出すべきだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2025/09/01(月) 21:44:39  [通報]

    >>1
    わたしも低スペ女だからわかるわ
    返信

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2025/09/01(月) 21:44:57  [通報]

    >>1
    そもそも女という性別が生きづらい
    妊娠出産ができるんだからやって当たり前と思われるし、身体が妊娠出産の機能に全振りしてるから、それ以外の期間は月経やPMSで悩まされる
    そのくせ日常の体力は弱いから加害の対象になりやすく、自身の弱さをカバーするなら秀でた能力を持つか、そうでなければ男の庇護を得るために男に媚びなければならない
    返信

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2025/09/01(月) 21:46:37  [通報]

    >>1
    そうね!早くお国に帰国したら?
    返信

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2025/09/01(月) 22:00:39  [通報]

    >>1
    外国での暮らしを知らないから比べたことないや
    返信

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2025/09/01(月) 22:03:14  [通報]

    >>1
    主語がでかいし、主観的すぎる。
    自分の周りの環境や経験だけが全てみたいな悪い思い込みしてそうだけど。
    客観性と冷静さ、視野の広さがない。
    自分が幸せじゃないから、そうだねーよしよしって共感されたいだけに見えるわ
    返信

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2025/09/01(月) 22:03:40  [通報]

    >>1
    インドよりは暮らしやすいと思う
    返信

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2025/09/01(月) 22:09:02  [通報]

    >>1
    じゃあどこなら暮らしやすいんだよw
    具体的にそれがあるなら、せめてそこに近づく努力くらいしろよw
    相変わらず主体性の無い他力本願だねえw
    だから馬鹿だって言われるんだよ
    いい加減気づけw
    返信

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2025/09/01(月) 22:10:52  [通報]

    >>1
    インドやイスラム国家が良いか?
    アフリカも女性割礼があるぞ。
    女性の人権がカスみたいな国なんてたくさんあるぞ。
    返信

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2025/09/01(月) 22:22:32  [通報]

    >>1
    念の為聞くけど、結婚してるんだよね!!
    ネットの意見だけ聞いてそう思ってるなら重症だよ!!
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/09/01(月) 22:24:16  [通報]

    >>1
    こういう人は世界中どこに住んでも恵まれていることに目を向けず文句言ってると思う
    返信

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/09/01(月) 22:37:24  [通報]

    >>1
    そうやって日本の男ってー・・・・と気楽に言えるのも心底恐れたりしてないから言えるんじゃないかな。
    返信

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2025/09/01(月) 22:38:30  [通報]

    >>1
    日本以外に女性が暮らしやすい国なぞない!!!
    プロパガンダいい加減にしろ!左翼ババア!
    返信

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2025/09/01(月) 22:56:50  [通報]

    >>1
    女性にとって、というより昨今の気候変動で夏が暑過ぎて暮らしにくい。
    真剣に移住を考えるレベル
    日本人は日本しか知らない、日本でしか暮らせない(言語や仕事の面で)、視野が狭い人が多いよね
    返信

    +3

    -4

  • 525. 匿名 2025/09/01(月) 23:01:47  [通報]

    >>1
    海外で暮らしたことないでしょ?
    井の中の蛙だね~
    イスラム圏でも行ってこいよ。
    返信

    +8

    -1

  • 527. 匿名 2025/09/01(月) 23:05:01  [通報]

    >>1
    出産即職場復帰とかしたい?
    アメリカとかそんなんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2025/09/01(月) 23:16:39  [通報]

    >>1
    返信

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2025/09/01(月) 23:18:31  [通報]

    >>1
    女性が男性よりも過ごしにくいのは、どの国も当たり前の常識として間違いない。犯罪者の割合、筋肉量、企業の管理職の割合、生まれつき全てが男性優位で大きな態度が許されている。
    托卵などという言葉が流行していたが、産まれた子供のDNA鑑定は強制出来ない。親権は母親が有利と言われれば聞こえは良いがDNA鑑定が出来ないと微々たる養育費の請求も出来ない。
    ただ日本は、と付くと戦争が無いから特に男性が過ごしやすいというのは圧倒的。
    返信

    +2

    -4

  • 577. 匿名 2025/09/02(火) 00:30:54  [通報]

    >>1
    低スペ女にとっては天国でしょ
    無職の主婦を堂々とやってても文句言われないんだから
    返信

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2025/09/02(火) 00:32:52  [通報]

    >>1
    養育費を貰えないと生活できないくらい金ないなら親権を夫に渡せばいい
    返信

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2025/09/02(火) 00:39:56  [通報]

    >>1
    マイナスつけてるのはほぼ弱者男
    返信

    +1

    -6

  • 584. 匿名 2025/09/02(火) 00:41:53  [通報]

    >>1
    十年以上前までは日本は女の時代を謳歌できたけど
    もう今はどんどん女にとって厳しくなってるね
    平和で豊かな女性の暮らしやすい日本のピークの時期は十年前に終了
    返信

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2025/09/02(火) 00:42:42  [通報]

    >>1
    フェミに怒ってる男が増えたから調子乗ってる女性は注意ね
    韓国系とか世田谷でフェミサイドしてるし
    返信

    +2

    -3

  • 589. 匿名 2025/09/02(火) 00:47:17  [通報]

    >>1
    文句言いながら日本に住み続けるとかまさかないよね?
    いつ出て行かれるんですか?
    どこの国に行くのか教えて下さい〜

    吐いた言葉には責任持てよ
    返信

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2025/09/02(火) 00:48:13  [通報]

    >>1
    ここ10年くらいで一気に暮らしにくくなった
    返信

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2025/09/02(火) 00:52:33  [通報]

    >>562
    >>1
    怠け者と年寄り天国すぎるんだわ日本
    働けるのに30〜40年も無職の爺婆は怠け者で不勉強で古メディアで左傾化してて
    戦前の矍鑠として死ぬまで働き日本国のためによく勉強して頑張ってたお年寄りと大違い
    今の大半の不勉強半日爺婆はお荷物すぎる
    保守で働き者のお年寄りには感謝と敬意で大事にしてあげたい
    怠け者左傾化不勉強爺婆は要らん
    返信

    +5

    -2

  • 597. 匿名 2025/09/02(火) 00:54:18  [通報]

    >>586>>1
    フェミが調子乗りすぎて最近本気で怒り始めた男たちが増えてるのわかる
    便乗して調子乗ってた女が多すぎた
    返信

    +12

    -2

  • 598. 匿名 2025/09/02(火) 00:54:31  [通報]

    >>1
    情報源はネットです。って書いとけ
    返信

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2025/09/02(火) 01:21:32  [通報]

    >>1
    ジェンダービジネスとして公金がどんどん
    流れていくよね。
    簡単に裏金が使われたり、海外に大金ばら撒いたり
    結局集めすぎなんじゃないの?
    あるから使う。なければ節約するはず。
    税金何に使われてるかすべて明らかにする
    時期なんじゃないの!
    返信

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2025/09/02(火) 01:34:14  [通報]

    >>1
    世界にはレイプされた被害者が罪を問われて被害者が死刑になった、て国もあるんだよ。
    夜道を歩けたり電車で寝ても平気な国は本当に少ない。
    インドあたりで1年ぐらい生活してみてほしいわ。
    返信

    +2

    -1

  • 636. 匿名 2025/09/02(火) 01:56:35  [通報]

    >>1
    3号被保険者制度がある時点で日本の女性はめっちゃイージーモード
    働かず年金も収めてないのに将来年金がもらえるのも、社会保険料なんて払ってもないのに健康保険が効くのも日本だけ

    こんなに女性に甘い国はないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2025/09/02(火) 02:12:32  [通報]

    >>1
    産まれた頃から女の子というだけで大事に大事にされる、悪い虫がつかないか年とっても心配される。なんていうかずっと少女扱いしてもらえたりする。よくネットで弱男が「日本の女は甘やかされすぎ」とかチーチー吠えてるけど、お前みたいなののところに大事に育てられた娘をやる親いないよって感じる。あと、「行き遅れ女は貧乏で不幸」みたいな書き込みしてるチーもいるが健康に気をつけて自分一人足るを知る生活してるからそこまで不幸を感じてない。
    返信

    +0

    -1

  • 654. 匿名 2025/09/02(火) 02:25:16  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5

    内閣府における、性暴力実態調査指標
    各国における性暴力の発生件数の推移(2015年~2019年)
    返信

    +1

    -8

  • 674. 匿名 2025/09/02(火) 03:40:31  [通報]

    >>1
    家事も育児も協力的な夫だし浮気もギャンブルもモラハラも出来ないタイプだから離婚もしないし(信じてもらえなくて結構です)
    治安の良い地域に住んでるので犯罪の不安もない
    最高でしかない
    返信

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2025/09/02(火) 04:11:42  [通報]

    >>1
    養育費は確かに強制的に徴収すべきだけど
    そもそもアメリカとかヨーロッパの方は男女平等だから離婚時には稼ぎがいい方が子供引き取るようにされるよ(離婚したら双方の家行き来はするが普段暮らすのは裕福な親の側。子供がより恵まれた環境で暮らせるよう)
    生んだ母親の権利なんて考慮はない
    あと日本の産休育休は世界的に見たら実は長い
    日本は女性に優位な部分もあるよ
    返信

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2025/09/02(火) 04:45:42  [通報]

    >>1
    個人の感じ方を否定する気はないけどデータとしては日本は世界的に見て女性の幸福度が男性より高い数少ない国で、男女の幸福度格差も大きい。世界の傾向は「女性、高齢者、低学歴ほど幸福度が低い」だけど日本は逆で、特殊らしい
    「一家の大黒柱がしんどい」世界で唯一、女性より男性の幸福度が低くなる日本の特殊事情 なぜ男性のネガティブ感情が高いか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「一家の大黒柱がしんどい」世界で唯一、女性より男性の幸福度が低くなる日本の特殊事情 なぜ男性のネガティブ感情が高いか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    「幸福度」を国別・男女別にみると、先進国や発展途上国を含むほとんどの国は女性のほうが男性より低い。一方、日本は逆に男性のほうが低い。統計データ分析家の本川裕氏は「OECDの統計を分析すると、世界のスタンダードは『女性・高齢・低学歴の者ほど幸福度が低い...

    返信

    +3

    -1

  • 689. 匿名 2025/09/02(火) 05:30:22  [通報]

    >>1
    最近の若い男性は家事スキル高いよ
    私の家は夫の方が家事してる
    返信

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2025/09/02(火) 05:43:03  [通報]

    >>1
    治安の悪い海外では、親は子供が成人するまでは学校、習い事の送り迎え必須だよ

    法律で義務化の国が多いけど、これは児童に対する性犯罪や誘拐があまりにも多いから
    返信

    +3

    -1

  • 698. 匿名 2025/09/02(火) 05:55:17  [通報]

    >>1
    ここ、頭悪いミソジニーおばさんしかいないから… 現状の批判=日本下げだと思っている
    返信

    +2

    -3

  • 700. 匿名 2025/09/02(火) 05:59:06  [通報]

    >>1
    同姓が厳しい面もあるし、自分で自分のくびしめてるようなところもある。
    返信

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2025/09/02(火) 06:02:48  [通報]

    >>1
    どこの国も大変そうだよ
    イギリスも移民でボロボロだし。
    イギリスで娘が暴行受けても、泣き寝入りだってよ
    犬を連れていたら逮捕されるんだってね
    理由はイスラム教徒は、犬が不浄の生き物だから。
    ペットを散歩させていただけの女性が逮捕されたんだよ
    日本もクルド人やら、中国人、アフリカ人入れたらこんな感じになるでしょうね
    クルド人がすでに女の子暴行してるしね
    もしくは北朝鮮行ってくる?
    もっと女性(市民)の権限無いと思う

    今、日本は瀬戸際で頑張ってる方だと思う
    返信

    +11

    -1

  • 705. 匿名 2025/09/02(火) 06:13:46  [通報]

    >>1
    結婚さえしなきゃ暮らしやすいよ
    女一人で全国一人旅行けるような国は本当に日本だけだと思ってる
    治安ももちろんだけど、女が一人で行動しても変に思われないし差別されないってのは大きい
    酒場でも一人で行けるし
    本当にそういう面では良い国
    返信

    +4

    -4

  • 714. 匿名 2025/09/02(火) 06:25:52  [通報]

    >>1
    アメリカ、フランス、中国住んだけど全く思わない。
    治安と健康保険は日本が最高。
    あと、社会サービスだって日本は良い。

    日本人働きづめって確かに、過労死バンバン出てた週休1日の時代はそうだけど、今はそんな働いてない。
    アメリカだと高収入な人ほど激務だし、育休や時短は日本のほうがずーっと良い。
    返信

    +3

    -3

  • 734. 匿名 2025/09/02(火) 06:58:50  [通報]

    >>1
    インド名物、命がけの通勤・通学ラッシュ
    返信

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2025/09/02(火) 07:00:25  [通報]

    >>1
    イージーモード過ぎて暮らしにくいんだろ
    返信

    +2

    -2

  • 744. 匿名 2025/09/02(火) 07:13:57  [通報]

    >>1
    昔から日本を落とすやつどうなの?
    海外で暮らしてみれば?
    返信

    +1

    -2

  • 748. 匿名 2025/09/02(火) 07:17:10  [通報]

    >>1
    >>14
    少し「住みにくくないですか?」って言っただけで、なにも主だって日本のことをすごく悪く言ってるわけでもないのに「戻ってこないで欲しい」とか言えちゃうあなた、やばいねw
    返信

    +15

    -14

  • 754. 匿名 2025/09/02(火) 07:24:27  [通報]

    >>1
    日本は未だ安全だな方だと知ったうえで貶めたいのか、それとも単なる物知らずなのか
    返信

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2025/09/02(火) 07:48:42  [通報]

    >>1
    レイプ被害が圧倒的に少ないのが日本だよ
    返信

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2025/09/02(火) 08:00:47  [通報]

    >>1
    女性でなく日本人にとって日本は暮らしにくい
    というだけと思うよ

    その歪で殺人事件が多い
    返信

    +0

    -3

  • 781. 匿名 2025/09/02(火) 08:10:15  [通報]

    >>1
    どこの国が暮らしやすいのさ
    正直言って他の国のほうがもっと大変だと思うけどね
    返信

    +4

    -1

  • 785. 匿名 2025/09/02(火) 08:21:52  [通報]

    >>1日本に生まれただけでも勝ち組だよ。
    リアルに世界見てごらんよ。
    親に感謝しな。
    返信

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2025/09/02(火) 08:24:27  [通報]

    >>1
    結婚して、家事丸投げの夫、あんまり見ないよ
    結構女性のが威張ってる

    商社やら金融等忙しいから旦那さん手伝えないかもだけど奥さん専業主婦だし…うちも昔はそうだった。
    返信

    +0

    -3

  • 791. 匿名 2025/09/02(火) 08:30:21  [通報]

    >>1
    海外行ったことないの?
    返信

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2025/09/02(火) 08:39:41  [通報]

    >>1
    中国に征服されれば住みやすい国になるよ
    政治家もマスコミも中国化進めてるし
    返信

    +0

    -9

  • 805. 匿名 2025/09/02(火) 08:40:58  [通報]

    >>1
    どこの国と比べてそう思うの?日本が嫌なら出てけばいいんじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 806. 匿名 2025/09/02(火) 08:41:10  [通報]

    >>1
    副業で儲けた主婦がスイスに移住してスイス最高日本下げしてたね
    スイスがいいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2025/09/02(火) 08:42:22  [通報]

    >>1
    育つ環境次第な面もあるけど世界情勢と比較したら日本は女にとって暮らし易いと思う
    アフリカで女は軽視されて何かと殺される
    訴えられて捕まったら何年も拘束されるから殺して捨てちゃえばいいってくらい軽い
    イスラム圏も女の身分は低い 
    相性合うパートナーとどっちが偉いとか考えずに暮らしてるの当たり前じゃないんだなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2025/09/02(火) 08:45:15  [通報]

    >>1
    多文化共生を進めれば大嫌いな日本の男減ってきっといい国になるよ
    移住してくる他国民が共生する気あるのかはわからないけどね
    返信

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2025/09/02(火) 09:17:22  [通報]

    >>1
    主の場合どこに行っても暮らしにくいって
    言うと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2025/09/02(火) 09:22:26  [通報]

    >>1
    このスレとうっすら嫌いスレで書き込んでる人で議論して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2025/09/02(火) 09:22:46  [通報]

    >>1
    養育費の状態が男に甘すぎるのは、
    女が結婚出産に勇気を出すきっかけを奪ってるのは、マジで思うけど、

    一部の都市部が男女両方全体的にモラルが狂ってるのと、

    田舎の一部で、立てるに値するから女が男を立てるのだって事実に気づかず、
    地に足つかぬしょうもないバカ男も「男」というカテゴリにあやかろうとすることが
    起きてしまう。

    そういうのは、男性器ついてるだけの女の悪ガキとして
    あんたも気ぐらい回さんとでしょ、ろくに戦えんのだから、って
    顔しとけばいいだけ。
    返信

    +4

    -2

  • 857. 匿名 2025/09/02(火) 09:27:32  [通報]

    >>1
    日本が好きなの大前提で、批判ではなく意見として、凄くわかる。
    極端な男尊女卑の国を除いて経済発展してる国の中では住みにくいと思う。女性の地位が低すぎる。
    特に結婚してからの酷い扱いは見ていて気の毒だし、酷い扱いされてることに気がついていないのを見ると悲しくなる。
    気に入らなければ外国に行けという極端なことじゃなくて、私の娘も日本で暮らしていくからこそ、もっと女性を人間として扱って欲しい。
    出産で痛みがあるほうが母性が生まれるとか、手間をかけた食事がないと愛情がないとか、働いて、子供も産んで、家事して育児して介護ってしてると、女性がみんな倒れてしまう。
    みんながみんなそうではないけど、その比率が多すぎて見ていて可哀想になってくる。
    返信

    +11

    -5

  • 859. 匿名 2025/09/02(火) 09:29:08  [通報]

    >>1
    世界から見てだと日本は女性が暮らしやすい方とは思う
    夜も出歩けてスマホ片手にイヤフォンつけたまま歩けて
    盗まれるかもと常にビクビクしなくてもいいし
    ただ子育てになると別かもお母さんに優しくない国ではあるけど
    それでも世界194ヵ国で比べたらいい方に入るのかも
    返信

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2025/09/02(火) 09:29:15  [通報]

    >>1
    あなたと入れ替わりたい女性は世界中に無数にいるよ
    私は日本に生まれて国ガチャに運を使いすぎたくらいに思ってる
    返信

    +2

    -1

  • 867. 匿名 2025/09/02(火) 09:35:58  [通報]

    >>1
    たぶん心配しなくても移民で日本人同士でつながるのがどんどん難しくなると思うよ
    黒人か中東、中国系になるから
    返信

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2025/09/02(火) 09:41:21  [通報]

    >>1
    日本の悪口言うな!って思う
    日本人を海外(中国、韓国、タイ、フィリピン、シンガポール他)に行かせて、日本に外国人を呼び込む動きってなんなの?

    テレビでも日本や日本人悪くいって外国人賛歌
    日本って素敵な国だし、日本人女性が困ってるならそれは自民党のせいでしょ。

    だから参政党に入れたよ。日本の悪い部分は自民党政権がほぼ独裁で続けてるからでしょ?日本人が自民党から日本を守らないでどうするの?
    返信

    +2

    -2

  • 874. 匿名 2025/09/02(火) 09:43:07  [通報]

    >>1
    男も暮らしにくいと思うよ。税金は世界2位、男性の労働時間は世界一位、最近は家事育児も分担、給料は先進国で下位、男性の独身率がかなり高い。
    女性に比べると安全ではあるけど、幸福という観点で見ると日本男性もかなり辛い立場だと考えてます。
    返信

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2025/09/02(火) 09:50:37  [通報]

    >>1
    逆に暮らしやすい国ってどこよ
    返信

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2025/09/02(火) 09:54:29  [通報]

    >>1
    日本は恵まれてるよ
    夜に買い物行ったり電車にのったり出来る国ないよ
    返信

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2025/09/02(火) 10:03:36  [通報]

    >>1
    マジレスしたら世界の中でも日本ってめちゃくちゃ暮らしやすいんだよ。公共のトイレも公共交通機関も基本的に綺麗でしょ。海外だとみんな自由そうに見えるけど、自由と引き換えに街がすんごい汚かったりするんだよ。そこらじゅうにゴミポイ捨てしてたりするし、トイレも綺麗に掃除されてなかったりする。あと海外だと日曜はお店ぜんぶ休みだったり、平日も閉まるのめっちゃ早かったりね。日本みたいに24時間開いてるお店が当たり前にあるってなかなかない。
    それに日本よりはるかに女性の人権が侵害されまくってる国も海外に普通にあるよ。(イスラム圏とか)

    日本で暮らしにくいって言ってるなら、たぶん海外はどこも無理だね。でもいま海外からどんどん移民が押し寄せてるから、日本も夜に外出歩けない国になってくと思う…。
    返信

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2025/09/02(火) 10:05:40  [通報]

    >>1
    外国いってみなよ、あなたみたいなのはすぐ日本に逃げ帰りそう
    返信

    +4

    -2

  • 908. 匿名 2025/09/02(火) 10:11:06  [通報]

    >>1
    外国人女性が日本に来て一番驚くのは小学生だけで登下校してる姿や男性の連れがいない女性が地下鉄で居眠りしてることらしいよ。

    あと日本では医者やパイロットの嫁が働いていなくても特に何も言われないけど欧米とかだと「で、奥様の職業は?」って普通に聞かれる。そのせいか外国人男性にとって自分の給料を妻が管理するっていうのも理解不能だって。有能な女性には住みにくい国かもしれないけど、普通以下の女性にとってはかなり住みやすい国であることは間違いない。
    返信

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2025/09/02(火) 10:11:41  [通報]

    >>1
    会社帰りに追いかけられたりして怖い思いをするよね
    しかし、そんな日本が世界の中ではまだまだ治安良い方なんだよね…
    返信

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2025/09/02(火) 10:12:55  [通報]

    >>1
    性別関係なく暮らしにくいでしょ、散々それ系トピ立ってるよ
    返信

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2025/09/02(火) 10:16:03  [通報]

    >>1
    暮らしにくいとは思わないけど、他国の方がこの部分はいいなと思うところはある。

    北欧は残業があまりないし男性の育休取得率も高いし学生も保育園に預けて学んだりするし自分の仕事や勉強も大事にしながら子供を育てる環境が整ってるなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2025/09/02(火) 10:20:16  [通報]

    >>1
    全然思わないし、なんならこういうフェミニストのせいで余計に生きづらくなってる

    「日本を私好みに変えよう」じゃなくて
    自分に合う国を探したら??
    返信

    +2

    -1

  • 921. 匿名 2025/09/02(火) 10:21:28  [通報]

    >>1
    じゃあ海外で暮らしてみればいいじゃん
    海外色々行ったけど結局日本が一番いいわ
    日本の女性にとって日本以外の国の方が暮らしやすいとはとても思えないよ
    返信

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2025/09/02(火) 10:23:23  [通報]

    >>1
    日本人男性の労働時間は世界一長い
    最近の男性は家事育児も分担
    日本人は男女共に犯罪が少ない

    日本は男だけ得をしてると言うのは勘違いです。
    安全は仰る通り女性の方が危ない。ターゲットにされるのは力が弱い人になるので、女性や子どもや高齢者になります。これは世界中で共通してますし、世の中の女性はみんな怒ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2025/09/02(火) 10:42:23  [通報]

    >>1
    バリキャリで働くなら日本は嫌な所多いなと感じる
    返信

    +0

    -3

  • 933. 匿名 2025/09/02(火) 10:44:31  [通報]

    >>1
    老若男女関係なく暮らしにくくなってると思う
    それでも日本で暮らしていくよ
    日本の風土や情緒、価値観が好きだから
    返信

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2025/09/02(火) 10:46:06  [通報]

    >>1
    >>4
    高学歴でなくても就職はできるし、道はガタガタじゃないし、プチプラでもアスベストはいってないシャンプーや化粧品あるし、
    ひとり飯しても白い目で見られないし、
    パンクやギャル、ロリータでも誰も見てないし、
    貧乳でも馬鹿にされないし(シリコン大国アメリカなんかはひどい)
    みなモンゴロイドだからモンゴロイド差別はないし、
    こんな女に都合いい国ないぜ?
    返信

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2025/09/02(火) 11:15:52  [通報]

    >>1
    外国では殺人事件は女性が起こす傾向があるの?

    返信

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2025/09/02(火) 11:28:01  [通報]

    >>1
    これからますます悪くなるから、今のうち存分に楽しんどきな
    返信

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2025/09/02(火) 11:40:53  [通報]

    >>1
    女性が単身で入国して即暴漢に襲われて殺される国もあるんだけど、なにと比べてそんなに日本が嫌なの?
    返信

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2025/09/02(火) 11:41:31  [通報]

    >>1
    家事丸投げにするなら、生活費出さないけどいい?でいいんじゃない?
    養育費はちゃんと公正証書を取り交わしてから離婚すれば、国が保障してくれる制度がある。
    あと、世界的にみても日本は治安がいい国だよ。
    そんなに怖いなら、外出時はチャリや車のみにして、昼夜問わず絶対に一人で出歩かないようにすればいい。

    なにが辛いのかわからん。
    返信

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2025/09/02(火) 11:56:41  [通報]

    >>1
    これから移民がたくさん入ってきたらレイプも増えるし暮らしにくくなるだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2025/09/02(火) 11:57:07  [通報]

    >>1
    海外生活30年越えの者です。
    日本で女性が暮らしにくいなら、他の国ではやっていけないレベルだと思う。
    今こんなに移民も増えちゃって、少し怖くなってるけど、他の国よりマシ。
    返信

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2025/09/02(火) 12:05:34  [通報]

    >>1
    数か国で生活したことあるの?
    なくて言ってるなら、あなたはどこ行っても暮らしにくいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2025/09/02(火) 12:19:14  [通報]

    >>1
    出ていけばいいじゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2025/09/02(火) 12:31:07  [通報]

    >>1
    じゃあどこが日本より暮らしやすいと思うか主は言うべきだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2025/09/02(火) 12:37:31  [通報]

    >>1
    日本人だし、色々海外に留学してきた身としてはやっぱり一番暮らしやすいし綺麗だから日本にずっと住みたいと思ってる

    海外に行ってみた方が良いよ
    大都会でもめちゃくちゃ汚いし色々整備されてる日本はどの国よりも別格だと思う
    返信

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2025/09/02(火) 12:38:18  [通報]

    >>1
    >家事は妻に丸投げの夫が多いし、離婚しても養育費払わない男
    そもそもそんなの選ばないし
    返信

    +5

    -1

  • 1084. 匿名 2025/09/02(火) 12:38:36  [通報]

    >>1
    インドの治安知ってる?
    言いたいことは分かるけど、視野を他国と比較するまで広げてみたら日本で良かったと思えること多いと思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2025/09/02(火) 12:40:27  [通報]

    >>1
    海外より生きやすいよ
    少子高齢化で悪化しそうだけど
    返信

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2025/09/02(火) 12:42:30  [通報]

    >>1
    むしろ女性がこんなに暮らしやすい国中々ないと思うよ
    治安の恩恵を受けるのは主に子供と女性なので
    治安がいいだけで女性にとっては本当に恵まれてるよ
    治安が悪いと本当に女は学校にも行けない、仕事も限られる、みたいな状況になる
    返信

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2025/09/02(火) 12:49:06  [通報]

    >>1
    >>64
    >>367
    >>944
    あのね、犯罪ってのは性犯罪とその他の犯罪は比例してるのよ。
    軽犯罪、重犯罪と比例して性犯罪だけが多い少ないはない。

    仮に日本が性犯罪大国といいたいならばそれに比例して強盗、スリ、ひったくり、殺人殺害、不正、汚職、ホームレスまみれがが比例してなきゃおかしいわけ。

    レイプとそれらはすべてセットだから。
    ベラルーシやアフリカ、南米を見てご覧?
    返信

    +11

    -3

  • 1107. 匿名 2025/09/02(火) 12:49:32  [通報]

    >>1
    一度、九州に住むべき
    返信

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2025/09/02(火) 12:53:54  [通報]

    >>1
    ちなみにどこの国が暮らしやすいと思ってますか?
    ドバイとかシンガポール、フランスとか?
    私は日本がいいです
    返信

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2025/09/02(火) 13:22:47  [通報]

    >>1
    共働き、育児家事ろくに手伝わないくせに苗字さえとられるなんて日本で結婚するメリット全くない。
    そのくせ結婚しろの圧がすごいし結婚したやつらからのマウント地獄。他人のこと気にしすぎ
    返信

    +0

    -3

  • 1138. 匿名 2025/09/02(火) 13:27:21  [通報]

    >>1
    日本以外にどこに住んだ経験があって思ったの?
    返信

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2025/09/02(火) 13:27:31  [通報]

    >>1
    今までどこの国に住んだことあるん?
    返信

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2025/09/02(火) 13:30:28  [通報]

    >>1
    不満トピばっかり
    ガル離れも仕方ないわ
    返信

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2025/09/02(火) 13:37:26  [通報]

    >>1
    南アジア系とアフリカ系移民が激増して、女子供は夜は外出歩けなくなるまでのタイムリミット近づいている・・・今生まれた子たちが大人になるころには24時間営業のコンビニがあって、女性でも気楽に夜に買い物出れたなんて懐かしむ時代になっていそうだ・・・
    返信

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2025/09/02(火) 13:37:37  [通報]

    >>1
    暮らしやすいよ、これからどうなるか分からないけど、、、。女性が暮らしにくい国ってもっとあるでしょ、宗教関連しかり
    返信

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2025/09/02(火) 13:58:48  [通報]

    >>1
    流石にそれが一般的とするのは極端だとは思ったけど、実際にどのくらいの割合でそういう男性がいるのでしょうか

    現実に日本には、家事を手伝わず、養育費も払わず、DVしたり犯罪を犯したりする男性がいて、それに関わってしまった女性や子どもたちがいることを思うと
    悲しい気持ちになります

    当事者でない、自分はそれに該当しなくてよかった、で済ませてはいけない社会問題ですよね
    返信

    +1

    -3

  • 1183. 匿名 2025/09/02(火) 14:21:06  [通報]

    >>1
    最近の政治の不安定さで、より思うようになった。

    日本人、慎重で陰険とか言われたり気持ちを表さないとこある、外国人から見たら陰キャだろう。
    でも!キレイ好きだしマナー守るし、一部以外は他人を傷つけないし、仕事は真面目、食べ物はなんでもおいしい。

    日本人大好き!日本に生まれてよかった!
    最近、毎日噛み締めてるよ!
    返信

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2025/09/02(火) 14:25:05  [通報]

    >>1
    平和ボケしすぎじゃね?海外住んでみな
    返信

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2025/09/02(火) 14:30:10  [通報]

    >>1
    返信

    +1

    -5

  • 1202. 匿名 2025/09/02(火) 14:33:58  [通報]

    >>1
    周りの国はもっとやばいでしょ
    返信

    +4

    -1

  • 1204. 匿名 2025/09/02(火) 14:34:26  [通報]

    >>1
    シンママに養育費払ってる元旦那→20%
    シンパパに養育費払ってる元嫁→2%
    返信

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2025/09/02(火) 14:42:57  [通報]

    >>1
    インドに行ってみたらいい
    日本はかなりマシよ
    返信

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2025/09/02(火) 14:51:58  [通報]

    >>1
    思います
    ちょうどタイミングに恵まれナイジェリア人の男性と結婚することになりアフリカのリゾート地で旅行関連の仕事をやってる社長の彼についていきます
    返信

    +1

    -3

  • 1241. 匿名 2025/09/02(火) 15:04:59  [通報]

    >>1
    日本はトイレが綺麗
    返信

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2025/09/02(火) 15:09:44  [通報]

    >>1
    確かに日本も治安悪くなってるけど、それでも海外の治安のヤバさは地獄だと思う。
    だから日本はまだマシ。日本人も平和ボケ辞めて自衛しないとアカンわ
    返信

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2025/09/02(火) 15:14:52  [通報]

    >>1プロパガンダうざ
    日本から出ていけ
    返信

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2025/09/02(火) 15:22:08  [通報]

    >>1
    幼稚園から反日教育
    軍事侵略、拉致事件、テロ活動、暴動に虐殺

    ↓表現の不自由展↓
    妓生・キーセン旅行・米軍慰安婦・喜び組・フジTV他の売春騒ぎ

    慰安婦にヘイト法、LGBTQ+
    DEI,反捕鯨に汚染水、外国人参政権を喚いて

    大被害を出した
    日弁連・半島とか
    マスゴミ・人権屋・フェミニストが騒いでいます
    返信

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2025/09/02(火) 15:29:02  [通報]

    >>1
    思わないです
    他の国の方が私は暮らしにくいと思うし
    自国が一番
    返信

    +3

    -0

  • 1281. 匿名 2025/09/02(火) 15:41:37  [通報]

    >>1
    他責思考だな
    返信

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2025/09/02(火) 15:47:10  [通報]

    >>1
    バカ女も多いから釣り合ってるよ
    女の足を引っ張るのも女だし

    男も女も愚か者ばかりよ
    返信

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2025/09/02(火) 15:47:42  [通報]

    >>1
    でも家事を丸投げだから助かった女性って多そうだけどね
    妻も働いて世帯年収の半分稼いできてってなった方が大変だと思う
    今みたいに共働きが前提だと弱者女性は逃げ婚すらできなくなったし

    返信

    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2025/09/02(火) 16:00:26  [通報]

    >>1
    暮らしやすさはピカイチよ。海外には、外出する時、男性と同伴しないとレイプされても違法じゃない国もあるし、女性が肌を見せたらいけない国もあるし、旦那が亡くなったら、一緒に棺に入らなきゃいけない国も近年まであったし。暮らしやすい。
    返信

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2025/09/02(火) 16:03:17  [通報]

    >>1
    女性だけじゃない。日本国民にとって暮らし
    にくいんだよ。

    多様化させ孤立させお互いを監視対立させる
    事で管理搾取しやすい社会をつくろうと
    してるんだよ。

    労働組合もない孤立無縁の派遣労働が
    いい例だわ。

    ジェンダーなどの分断の前にすでに人間として
    共生して生きる事をまともにやってくれだわ。

    返信

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2025/09/02(火) 16:05:54  [通報]

    >>1
    全然思わない。黙って欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2025/09/02(火) 16:08:18  [通報]

    >>1
    日本が住みづらいなら黙って出ていけばいいのに
    誰も止めないからさ
    返信

    +1

    -1

  • 1337. 匿名 2025/09/02(火) 16:16:15  [通報]

    >>1
    うーん、でもアメリカとかも別に男性が料理するわけじゃないからなぁ。男性も女性もレンチンやテイクアウトで、ご飯の支度に数分しかかけないだけで。
    凶悪犯罪もアメリカの方がずっと多いしね。銃乱射事件とか。日本で報道されない事件も多いよ。

    女性が夜1人で道を歩けるとか、アメリカと比べ物にならない位治安良いと思うけど。専業主婦もまだ多いし、しかも専業だったりパート主婦でも「家計を預かる」って名目で、男性の収入全部管理できることも多いしね。アメリカじゃあり得ないよ。
    アメリカは無痛出産が主流ではあるけど、産んだら翌日か翌々日には退院して、産後1〜2ヶ月で女性が職場復帰するのはデフォだよ。そうしないと解雇される。

    日本にも悪い所はたくさんあるけど、まだアメリカに比べたら、女性が守られてる社会な気がするけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2025/09/02(火) 16:17:46  [通報]

    >>1
    まともな人には暮らしにくい
    奴隷気質の人間にとっては天国
    返信

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2025/09/02(火) 16:23:41  [通報]

    日本より1人で暮らしやすい国はない
    実務面では?最高

    だから少子高齢化するし

    精神面では?孤独で疑り深く周囲への警戒心が高い
    だから >>1 みたいに暮らしにくいとか言うお花畑がいる
    返信

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2025/09/02(火) 16:25:11  [通報]

    >>1
    女ってなんだかんだ守られてる立場だよ??
    海外見てみな。日本でよかったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2025/09/02(火) 16:30:16  [通報]

    >>1
    思います。
    だからと言って海外が暮らしやすいとも思いません。
    返信

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2025/09/02(火) 16:31:39  [通報]

    >>1
    外国の方が怖いけど(治安)
    だから外国の人が多く来ると怖い(治安)
    返信

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2025/09/02(火) 16:32:38  [通報]

    >>1
    だからと言ってインドやアフリカ、中東には行かないんでしょ
    どの国をイメージしているのかしら
    欧米行ったって差別されるのにw
    返信

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2025/09/02(火) 16:33:09  [通報]

    >>1
    いろんな外国に中長期滞在したことない人は外国に夢もてていいな!
    返信

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2025/09/02(火) 16:33:42  [通報]

    >>1
    私は日本は非常に住みやすいと思ってる。
    トピ主がいいと思う国が知りたい。
    返信

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2025/09/02(火) 16:34:56  [通報]

    >>1
    好きな国に行きなー。
    アメリカでもフランスでもインドでも。
    返信

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2025/09/02(火) 16:35:01  [通報]

    >>1
    日本は
    実生活では暮らしやすい
    精神的には苦しみやすい
    返信

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2025/09/02(火) 16:58:18  [通報]

    >>1
    そんな事はないよ、
    海外を見てみな、もっともっと酷い国は沢山ある。
    返信

    +0

    -1

  • 1394. 匿名 2025/09/02(火) 17:00:33  [通報]

    >>1
    気持ち悪い一部の男がいる限り世界中暮らしにくい
    電車に乗ったら、図体のでかいおっさんが独り言言いながら隣に座り、何かこじつけて話しかけきたり、混雑してる中でも普通の男性なら自衛するのにくそノンデリ男はわざわざ背後から距離を縮めてきてえって顔に出せば嫌味を言う

    男消えろよ
    返信

    +1

    -2

  • 1406. 匿名 2025/09/02(火) 17:15:13  [通報]

    >>1
    精神的な事を言ってるんだと思いますが、体力面も外人より華奢だしパワー無いよね。だからしんどいのかも。形だけでも毎日言葉で愛情表現してくれて、レディーファーストの概念がある海外のほうがまだ良く見えるのも分かります。インドとかあっち系は別だけど
    返信

    +1

    -0

  • 1408. 匿名 2025/09/02(火) 17:16:17  [通報]

    >>748
    >>866
    >>1主さんの場合、ちょっと住みづらい思って聞いてみた。のレベルじゃないからだろう。
    これは凄く悪くいってるになるし、事実と異なることを並べ立てて嘘拡散してるにもなるしね。

    しかも、「結婚しても家事は妻に丸投げの夫が多いし、離婚しても養育費払わない男が多い」

    上記はデータをちょっと調べれば如何に現実と乖離してる事いってるか分かるもんなのに主さん頭強くないの分かるレベルよ。

    主さんガルやSNS上の、実際は男も結婚生活も知らない人達や、夫婦生活上手く行ってないからって文句ぶち負けてる盛って旦那さん悪くいってる奥さんの投稿を鵜呑みにしてるのかな思う。

    あのさ、海外に行ってみな。さもなきゃ外国人男性と1回付き合ってみればいい。
    攻撃で言ってるのじゃなくソコ迄他者を知りもしないのに傷つけて悪く言うのであれば、まず自分が体験してから言って話はそれからってことで。

    日本の若いパパさんみたいに子供を抱っこして買い物した荷物も持ってくれてる女性に気遣いある国って少ないよ。
    男女格差全然ない上位国やレディファーストの女にモテたい欲強いお国ぐらい。何百ケ国ある中のトップ20位に位置するような。

    2,30代はもう当たり前にちょっとした料理できるぐらいの男性は多いし、この年代だと男性がオムツ替えする・育児休暇取得して家事参加するも普通。

    家事は妻に丸投げの夫が多いとか50代後半や60代ぐらいのお婆さん時代の話ですよ。ガルでも夫は全然家事しない!とか嘆いてる投稿、お子さん大きいだろう方々(つまり若い母親じゃない可能性大)が多いじゃない。今時代の若年でそんな事してたら離婚案件。

    日本が世界の中で男女格差ある国に数値化すると入っちゃうのは、正社員女性少ない家事育児しない男性が多い上年代がいるからなんです。

    先にちょっと触れた【何百ケ国ある中のトップ20位に位置するような国】は日本より女性社会進出が10~15年早かったのよ。
    その為にその国々の今現在ナウで60代ぐらいの老齢でも『若年程ではないにせよ女性の給料は他国よりは高かった、教育も高水準だった、若い時は違ったが中年になる頃には男女同等みたいにはなってた』であり、
    男女格差ある年代の人はそう生き残ってないし、更に日本ほどの高度医療水準の国ってそうないから日本より平均寿命は短いから数も日本ほどは多くない…
    そういう事情あってランキングにすると上位に来るが、日本はそうではないって塩梅。

    ガル民ユーザーでも55歳以上の人に関しては可哀そうだけど、下世代は貴方達みたいに女だからって虐げられてはいないのよ。
    日本の女性の育休取得率は今や80%超えで、男性は40%になって時代変わってるの知らないのかな。

    総合評価(産休合わせや手当や復帰のしやすさなども含んだ)だとルクセンブルク、アイスランド、スウェーデン、ノルウェー、ドイツが上位国よりは下にはなるけど20位ぐらいに位置してるし、
    育児休業制度だけで見た場合に限りですけど…1位評価だったりするんだけどね。
    コラム4 我が国の育児休業制度は世界一!?男性の育児休業の変遷と背景 | 内閣府男女共同参画局
    コラム4 我が国の育児休業制度は世界一!?男性の育児休業の変遷と背景 | 内閣府男女共同参画局www.gender.go.jp

    コラム4 我が国の育児休業制度は世界一!?男性の育児休業の変遷と背景 | 内閣府男女共同参画局このページの本文へ移動御意見・御感想関連サイトEnglishメニュー男女共同参画とは主な政策推進本部・会議等国際的協調広報・報道基本データ検索の使い方内閣府ホーム&n...


    部分的な試算だとはいえ、特定分野では1位に躍り出られるぐらいにはなれてるのにソレを見ないでどうする。
    こういう評価得られてる国自体そう多くないのに。
    返信

    +1

    -5

  • 1419. 匿名 2025/09/02(火) 17:32:11  [通報]

    >>1408からの続き
    >>748
    >>866
    >>1

    それと男女賃金格差も若年世代のみに絞ると殆ど同等ぐらいで格差ないし、男女同等上位国と差額はそんな変わんないんですが。

    日本、全く難点ない訳じゃないし、課題も沢山あれど、世界の中では女性は比較的生きやすい国と判定して間違いない思う。

    しかもガル民が羨ましがる男女格差低い国(1408にて書いた男女同等指数が高い、ランキングで上位にくる国)って、対価みたいな感じで女性の方も相当に男性の役割求められるよ。

    女性主馬力で専業主夫率は日本より全然高いし、女性にも徴兵制義務アリとか、
    国にもよるが女性が養育費払わない場合に対しても容赦ない、母親だからって養育権取れるワケじゃない収入がパートナーより低いとアッサリ負けるとか多いしね。

    女性らしさの甘えも残し許容してくれてて、且つ男女同等を模索してくれてる国は案外に多くない。
    海外、冗談抜きにウフフ~の笑って許して☆曖昧返事でデモデモダッテの察して!なんて女は、男でも容赦なく攻撃してきて、甘ったれんな怒ってくるよ。日本はその辺ウンザリしながらも乗っかってくれるけどさ。
    これの有難さ分かってないガル民怖いよ。

    それと、、、離婚しても養育費払わない男が多い。 とガル民男性悪者にしたがりだが、
    コレ大ブーメランになるんだが。日本って男性未払いより女性の『養育費払わない人』のが圧倒的に割合多いのよ。

    離婚した男性の50%ぐらいは養育費を払わないだが、女性は85%は養育費を払わないなんです。
    支払ってる女親はわずか15%しか居ないって…日本人女性クズ多い思われても仕方ないのかな過るんだが。

    いくら日本は女性の方が引き取るケース多く、養育費支払い側に回るのが総数は低くなりがちとはいえ、これ同じ女性として、ほんと情けない思う。
    養育費問題は男性の事を責めるだけじゃなく、私達同性の女性が支払いしてない女親を糾弾せんとなのでは?

    これ無視して男性だけ責めるって、性加害の時に女性がよく男性達に向かって言う【自衛してる人じゃなく加害者の方を責めろ、オンナが悪い言って問題逸らしすな】とほんと同じロジック思うよ。

    しかも上記の養育費支払い、数回は支払いしたことあるや、再婚して養育費支払い辞めた過去には払ってた時期あったもも含む、なので、この数値ですけど、
    継続支払いしてる人だけに絞ると、男性35%ぐらいに対し、女性は9%程度で一桁台になるし。

    ※ 20年前なら違うが、今や女の方が給料低いからでしょ…は通じないからね。
    同技能・年齢近い時はもはや男女差って月給や年収や時給では格差多くの所でないんです。
    しかもガル民などがよく働けない理由とて言う子供の面倒見なきゃ送り迎えとかあるし…は引き取ってない側なのであり得ないでしょう。

    私、女も払ってない人が多いので男も逃げるの多いってのもある思うんよ。
    これは男女問わず、両方ともに支払いから逃げ回ってるのはどっちも糾弾すべき思うわ。
    返信

    +0

    -5

  • 1425. 匿名 2025/09/02(火) 18:24:13  [通報]

    >>1
    >女性にとって日本は暮らしにくいと思いませんか?

    上記についてはハッキリNoとは言えるよ。
    むしろ女性(特にハッキリ断れないタイプの女だと尚更に)については、逆に「住みやすいの国」の上位国ですらあるよ。

    ズバズバとハッキリ物言いする人は女性どうこうの前に男女共にだろうが、建前や気遣い、空気読みの日本が噛み合わないとかある人もいるから、
    そういう人はハッキリNO言われるけど自分もNO言い返せる文化あるアメリカや、女も男と同等で男性並み気概あったりする北欧などの方が合うとかはあるだろうがね。
    でもこの場合、性質の合う合わないだから女性住みやすいどうこうじゃないし。

    上から目線したかないけど…主さん海外に出た事ないでしょ?
    ずっと国内在住でもさ、海外企業とめっちゃ取引あるとか、社内に外国籍(出来れば国はバラけていると尚更〇)の社員多い企業で働いたことある。もないの一目瞭然だもの。
    ↑これらの経験ある人は『女性にとって日本は暮らしにくい』なんて過んないはずだから。

    食わず嫌いの逆バージョン、外を知らない為に自分が如何に恵まれてるか分かってない無知の極みでビックリしちゃうかな。

    私は海外は旅行に行った事ある程度で留学経験とかはないけど、
    デザイン業のフリーランスしてて海外支社・日本の海外法人・海外在住の日本人のクライアント様もいる関係で、海外だとこうなんだなを実感できる場面はそれなりにある。
    国内に居ながらですら「他国の女性に対しての扱いや、日本での女性の暮らしやすさ」が実感できるレベルだもの。

    ちなみに海外、仕事の時に日本と違ってほんと女性扱いしてくれないよ、よく言えば対等に見てくれてるなんだけどね。

    日本は税制面でクソだな思う時は多いが住みやすさ、特に女性や子供や老人という弱者側になってしまう可能性高い者にとっては凄く過ごしやすい国よ。
    仕事でバリバリ稼ぎたい、抜きん出て競争しまくりたい人には心地よさ低いがあるかなだが。

    あのさ…、近年外国移民問題が日本国内で注目高いが、その際に家族も一緒に…ってのがあるじゃない。
    『なんで、移民の家族、奥さん子供までもが日本に来たがるか?文化独特な日本であり言葉はガラパゴス言われて世界の中でも難易度高い言語なのに』を考えたことないか?

    子供と女性にとって住みやすい国で、自国にいるよりも自由度高いから来たがる多いのよ。
    今の政権与党がバラマキ優遇してるからってもあるだろうが、それだけでは来たがらない。

    アフリカの治安悪い国が日本人めっちゃ優遇するから来てください!お金も補償しますよ!言ってくれたとしても日本人女性が行く気になる思う?
    これが台湾やイギリスやスウェーデンだったら行ってみようかな…過るだろうけどさ。

    こういう事なんです。
    住みやすさが移民問題に繋がってしまいクソウザいが、裏を返すと高評価してもらえてるから移民が流入したがる。という皮肉でもある。
    日本が日本下げ好きな人達の主張通りガチに終わってくる国だったら、コレも皮肉だけど多くの外国人が日本に来たがらないので外国人移民問題も起きにくいなのよ。

    >近年の凶悪な殺人事件も圧倒的に男によるものなので暮らしにくいと思いました
    つい最近のは韓国籍同士でのカップルのトラブルを日本国内で起こした。であったので、外国人問題には直結してるけど、日本人男性が…ってのとは一致せんよ。
    他の事件も国籍は実は日本じゃないか帰化人や2世ってのも度々ありますし。
    返信

    +4

    -2

  • 1430. 匿名 2025/09/02(火) 18:48:34  [通報]

    >>1425からの続き
    >>1主さんの疑問?みたいなのにも回答じゃないけど、するような形で書いてみた。

    結婚しても家事は妻に丸投げの夫が多い→現行小さい赤ちゃん~幼稚園児を育ててる若い世代に関しては違うじゃないの。
    いったい何時時代の話してんの?マウントごめんだけどさ、恵まれてる若年世代の男性も優しい人が多い若い子達への嫉妬とかやっかみだったりしませんかね?

    スーパーで迎えにいった子供を連れて大人1人で平日に買い物してるパパ、子供を抱っこしてるお父さん、子供と散歩してるパパ、出産に立ち会うお父さん、ちょっと探せばそんなのいくらでも目にするじゃない。
    これのどこが『結婚しても家事は妻に丸投げの夫が多い』なのでしょうか。

    仕事してても子供都合で抜ける、長期休み(育児休)に入るクライアント側の行動なんて今や当たり前だし。

    私自身40代のオバサンだけど、私時代ですら丸投げしてる同世代の家庭なんて少数よ
    私達氷河期(現40歳前後~50歳前後ぐらい)が切り替わりの世代と思う。

    同年代男性達の中に
    「10代や20代前半の時は全然家事できないだったが社会人になってから覚えた、結婚後は家事やるようになった」
    「第1子の時は制度整ってなく子育て参加しなかったけど、第2子の時には育休使って子育てした、妻も仕事復帰したので家事は折半になった」
    みたいな人が比較的多くいる感じ。

    女性も20代に結婚で出産の人だと、第1子の時は会社辞めざるを得なかったけどORパートへ格下げの時短勤務になった、だったが、
    30代の時に産んだ第2子や末っ子の時に務めてた企業では産休育児休暇が整備され使えたから正社員のまま仕事復帰できた。
    という風に長子と末っ子では環境に差があった、みたいな人も結構いる。
    旦那さんも結婚当初より家事育児に参加してくれるの増えたについても。

    女性の取得率は2025年度は86.6%で40.5%にまで上がってるので、いくら大企業と中小で差があるとしても…女性が何にも保証もされず働かせられてる国ってのはない思うよ。

    週休3日制まだ8.6%だとはいえ、これも今後導入する企業は増えるでしょうし、男性が家事育児に参加する環境整備はますます進むでしょうしね。

    賃金格差も24年は最小を記録しており、20〜24歳だと更に差はあまりない。
    大卒者でも男性・25万1500円に対し、女性・25万200円とほぼ同水準。
    専門学校区分に至っては女性・23万4000円で男性・22万6300円であり、むしろ女性の方が平均すると高いという逆転現象もおきてるんだが。
    男女の賃金格差、24年は最小 正社員での就労が進展 - 日本経済新聞
    男女の賃金格差、24年は最小 正社員での就労が進展 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    厚生労働省が17日発表した2024年の賃金構造基本統計調査によると...


    女性管理職はまだ高くないのは課題だと考えるが↑の若年スタート時点で格差ない子達が役職に就くぐらいの年齢になる頃には女性役職者は同等に近い感じで増えてる思うよ。

    若い子に丸投げしようってんじゃなく…私達オバサンの時は20代スタート地点での格差は結構あったし、まだ現役引退してない爺さん世代でオンナが生意気なで役職に就かせまいとしたの多かったから。被害者意識ではなくガチ話で。

    だけど、今後人事権を持つであろう氷河期世代の40代~55歳は勿論のこと、30代のゆとりやさとりは更に男じゃないと思想持ちは少なく、
    実権握ってる男尊女卑激しいの最後世代になるだろう60歳前後が上役の椅子を降りあたりから、ヤル気ある人は男女関係なくで権限渡す図式が一気に加速するだろうからさ。

    また、男女格差低い同等指数上位国がそういう風に変わる前の黎明期だった時代の職場環境の変わりようと今日本似てるってのもある。
    今時点はおそらく過渡期が終わりかけ黎明期(新時代や風潮が始まろうとする初期段階・夜明けみたいな)に入ってるんじゃないかなと。

    こういう日本が“女性にとって日本は暮らしにくい”は誤認だと言わざるを得ないだろう。
    長くなってごめんね。でも真面目な問題だろうし反論するならソースも付けてで書いたのでね。

    離婚しても養育費払わない男が多い→男女のどっちも多い。
    男性は子供が成人するまで支払い続ける人は3割程度らしいが、女性5~9%程度なんだよ。
    この問題に関しては女性は男性に上から目線で言える立場ではない。

    親になったのに責任果たさないのが男女どっちも多いのはクソ過ぎる。
    返信

    +3

    -2

  • 1434. 匿名 2025/09/02(火) 20:04:21  [通報]

    >>1
    マイナスがたくさんで安心した。
    返信

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2025/09/02(火) 21:13:27  [通報]

    >>1
    アフリカのナイジェリアとかに行ってきたらいいよ
    イスラム圏の中東でもいいけどさ
    返信

    +0

    -1

  • 1441. 匿名 2025/09/02(火) 22:09:36  [通報]

    >>1
    アバウトすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2025/09/02(火) 22:10:59  [通報]

    >>1
    こういうのって多分運営が書いてるんだろうな

    返信

    +1

    -1

  • 1444. 匿名 2025/09/02(火) 22:28:45  [通報]

    >>1
    そうね、外国人犯罪特に性犯罪が増えて、夜にランキングしてたのに怖くて出来なくなったわ。
    全然日本の男のせいじゃないけど、確かに住みづらくなったわね?
    返信

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2025/09/04(木) 12:34:50  [通報]

    >>1
    政治屋の飯の種、ジェンダービジネスが
    結果的に売国政権に利権やキックバックに使われ
    増税搾取で搾取構造により
    国民の生活がさらに困窮する社会になるわ。


    返信

    +0

    -0

関連キーワード