-
1. 匿名 2025/09/01(月) 12:39:08
アラフォーです。
主は学生の頃から20数年好きなアーティストがいます。
ファンクラブに入っていて、ほぼ毎年ライブに行ってます。最近はCDやライブDVDは買ったり買わなかったりです。(曲はAmazonMusicで聞けるので)
インタビュー記事は全部を細かくチェックしてないので、ずっと好きだけど彼らのことで知らないこともたくさんあると思います。
何でも、上には上がいるよなと思ってます。
ふと、どこからがファンと言えるのだろうと思いました。
皆さんは推しがいますか?
胸を張ってファンだと言えますか?+8
-6
-
8. 匿名 2025/09/01(月) 12:40:52 [通報]
>>1返信
> 胸を張ってファンだと言えますか?
「ファン」って公言しないといけないもんなの?+29
-0
-
9. 匿名 2025/09/01(月) 12:40:59 [通報]
>>1返信
うちわ以上、扇風機未満。+3
-2
-
10. 匿名 2025/09/01(月) 12:41:12 [通報]
>>1返信
芸能人ファンは心の病気+4
-6
-
15. 匿名 2025/09/01(月) 12:43:18 [通報]
>>1返信
ファンクラブに入ってるからファンでしょ
知識がくまなく取り込まれてるならオタクかな+11
-0
-
21. 匿名 2025/09/01(月) 12:45:37 [通報]
>>1返信
胸を張らなきゃならないほどのことか?+7
-0
-
24. 匿名 2025/09/01(月) 12:47:35 [通報]
>>1返信
応援したいって気持ちがあるならファンじゃないの?胸を張って言うほどの事でもないとと思うけど+4
-0
-
25. 匿名 2025/09/01(月) 12:48:30 [通報]
>>1返信
投げ銭、動画にコメしてくれなきゃあなたのコメ読みません!!って配信者みたいだね+4
-2
-
27. 匿名 2025/09/01(月) 12:49:17 [通報]
>>1返信
どうでもいいことだとは思うけど、ファンクラブに入っていてほぼ毎年ライブに行ってるならファンと言っても文句つける人は極少なんじゃないの?+8
-0
-
29. 匿名 2025/09/01(月) 12:49:35 [通報]
>>1返信
好きかつ相手を尊重できたらファン
好きと言いつつ相手を尊重できない人はただの自称ファン+3
-0
-
30. 匿名 2025/09/01(月) 12:49:54 [通報]
>>1返信
どこからがファンと言えるのだろう
↑
なんで線引きしようと思うの?+3
-2
-
50. 匿名 2025/09/01(月) 13:09:11 [通報]
>>1返信
どこからファンって言うなら、やっぱり相手にお金を稼がせてあげてなんぼだと思う
鉄オタと自称してはいるが、乗車賃も払わずに自家用車に乗って移動してトンネルやカーブなんかの絶景撮影地に乗り付け、地主に迷惑かけながら時に木を切る等の犯罪もやりつつ高価なカメラで写真撮るだけの奴らは鉄道ファンではない
あれはカメラファン+5
-0
-
87. 匿名 2025/09/01(月) 15:54:08 [通報]
>>1返信
ファンクラブに行ってライブ行ってるなら立派なファンだと思う
わたしは何人か好きな女性アイドルのコンサートに行ったことはあるけどファンクラブは入ったことないから
ブログもそこまでまめに見てるわけではないし
たまにまとめてみるくらいかな+3
-0
-
91. 匿名 2025/09/01(月) 19:45:39 [通報]
>>1返信
そもそも「推し」と「ファン」って同義語的に使ってるの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する