-
1. 匿名 2025/09/01(月) 12:31:13
デアゴスティーニやアシェットの定期購読で模型や手芸やってる方いませんか?
シティーハンターが好きなのでアシェットから出てる「ミニクーパーを作ろう」を買おうかどうしようか迷ってるんですが、総額22万ぐらい(獠と香と海坊主のフィギュアもつけると25万ぐらい)になるそうなので迷ってます。
過去にこういったデアゴやアシェット系でプラモ系を完成させた方いらっしゃったら感想など教えてください。
付属のマガジンなど読み応えありますか?+15
-1
-
10. 匿名 2025/09/01(月) 12:43:55
>>1
映像作品のコレクションだったけど頼まれものだったから最後まで買ったよ
収納ケースまであって立派なセットになっていた
あと本屋さんだったからたくさん売って来た
8割の人は途中で取りにこなくなる
主が買いたいと思っている組み立てる系は途中でやめたらゴミになるだけだから迷うよね+5
-1
-
19. 匿名 2025/09/01(月) 12:54:18
>>1私はXファイルのDVDコレクション全巻と平成仮面ライダーの電王のみを買いました。全く開封しないで飾ってあります。旦那は戦艦大和を全巻コンプしましたが、全く開封しないでしまってあります。
50万ほど無駄にした気がします。
+16
-1
-
25. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:07
>>1
これ買うか悩んでる
初回は安いけど次から高いのよねー+6
-0
-
26. 匿名 2025/09/01(月) 13:39:16
>>1
あのーもし良かったらなんだけど、ミニクーパーだったらダイキャストモデルカーがアマゾンで8800円で売ってたよ⋯?+5
-0
-
32. 匿名 2025/09/01(月) 16:51:41
>>1
顔が全然誰だこれな仕上がり+3
-0
-
38. 匿名 2025/09/01(月) 21:40:00
>>1
そんなの買うなら
2万2千円のフィギアを買えばいいじゃん。
どうせすぐ飽きるんだし。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する