-
1. 匿名 2025/08/31(日) 19:40:06
私は食欲旺盛なのに少食です。
食への興味が強く、色んなものに対して「食べたい!!!」と思うのですが………如何せん食が細いのです。
少し食べたら満腹になり、精神的にも満足してしまい、残したり吐いてしまったりします(マイナス覚悟です)。
共感やアドバイスをしてくださる方からの意見がほしいです。+92
-24
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 19:42:00
>>1
マイナス覚悟です←そう言えばマイナスされないと思ってるガル子多し…どのトピも+13
-18
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 19:42:19
>>1
わかります
モンブラン大好きですが
一度で食べきれないので2.3回に分けて食べます
納豆も大きいパック食べられないし、
ご飯は100グラムが限界
チョコチョコ食べるようにしてる
あと、外食は食べ放題は行かない+33
-3
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 19:45:09
>>1
自分が食べられる量って大体分かるんじゃない?その分だけ頼むようにしたら?+4
-3
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 19:48:17
>>1
私もたくさん食べられないです。
一人前をしっかり食べたい日には、例えばそれが夜なら朝と昼を抜きます。
それでもやっぱり一人前食べるとお腹いっぱいですね
例えば昼を一人前食べた日に夜も一人前食べるとかは不可能+20
-2
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 19:50:24
>>1
痩せてる?+0
-1
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:19
>>1
食べる気満々でしゃぶ葉行ったら開始20分で満腹になり帰りたくなった
前はめちゃくちゃ食べれたのに貧弱すぎる
とても悲しい+5
-1
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:36
>>1
外食の一人前でも多いからご飯とか小盛りのさらに小盛りがほしい
麺類ならあんまり咀嚼しないからかいける+4
-1
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:50
>>1
すごいわかる。
食欲あるのに量は食べられない、そして食べるのが遅い。+16
-1
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 19:59:24
>>1
わたしも食べること大好きな少食です
甘いものはまだ良いのですが食事系が本当に食べたいのに量が食べられず困ってしまいます
あと、カフェめぐりも好きなので本当に悩みます
オムライスとかカレーとか、有名な人気のお店に行きたくなり、我慢できずに行ってやっぱり半分残し反省することも‥
持ち帰って半分に小分けにできるドーナツなどは大好きです。
少食の人は食に興味ない人も多いですよね‥
+8
-2
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 20:00:36
>>1
私もあまり食べられない
回転寿司だと楽だよー
今日は赤貝(シャリ半分)とあさりの酒蒸しと
ジュース飲んだ
行く前は食べる気満々なんだけどね
+5
-1
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 20:01:14
>>1
私今ウイルス感染からの肝機能障害になっちゃって血液検査も正常値の20倍で肝臓が腫れてたりするらしいんだけど
お腹すいたってなっても秋刀魚しっぽ側4分の1とご飯半膳、ちょっとの野菜食べたらお腹いっぱい
すごい悲しい
いつもなら秋刀魚半分でご飯2杯当たり前だったのに
他にもおかずも食べるのに
消化器とか異常はないですよね?+0
-1
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 20:08:42
>>1
そんな人は質のいいものを少量というスタイルで食べられる+5
-1
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 20:14:10
>>1
ちょっとずつ色々食べたい+2
-1
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 20:21:26
>>1
分かる
私も実力が伴わない食いしん坊+8
-1
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 20:24:46
>>1
それ食欲旺盛って言うの?+2
-1
-
72. 匿名 2025/08/31(日) 20:38:14
>>1
水分摂らない
お酒は一杯まで+1
-0
-
73. 匿名 2025/08/31(日) 20:41:16
>>1
飲みに行くなら、焼き鳥屋かおでん屋
焼き鳥は一串単位、おでんは具1個単位で頼めるから、残さずに済む
回転寿司も良いね+5
-1
-
83. 匿名 2025/08/31(日) 21:15:12
>>1
食欲旺盛なのかな?
普通のことな気がするよ+0
-1
-
86. 匿名 2025/08/31(日) 21:47:15
>>1
少食だからこそ食に対する執念がすごい
人より小さな胃のスペースを、どうでもいい食べ物で埋めたくないので毎食真剣に考えてる+11
-1
-
89. 匿名 2025/08/31(日) 21:58:13
>>1
めっちゃわかります!旅行とかでもご当地グルメ食べたいけど、一人前が食べきれないから食べ歩き出来る物になってしまう(一人旅専門なので食べてくれる人もいない)+1
-2
-
96. 匿名 2025/08/31(日) 22:31:46
>>1
食欲旺盛ってたくさん食べることだと思ってた!あれも食べる!これも食べるー!って感じで。主さんのように食欲はあるけど少食の人も食欲旺盛って言うんだね。+1
-1
-
116. 名無しの権兵衛 2025/09/27(土) 05:30:45 [通報]
>>1 食事を始めるとすぐに箸が進まなくなるが、しばらく経つとまた食べられるようになった、というような経験はありませんか?
私はそうだったのですが、こういう人は食が細いというよりは、胃腸が動き出すのに時間がかかる体質なのだそうです。
https://www.news-postseven.com/archives/20140427_253342.html?DETAIL
私は無理に食べるスピードを上げると胃腸の調子がおかしくなるし、早食いは太る原因にもなるので、自分のペースで食べられるようにフードウォーマープレート(保温プレート)を購入したのですが、こういう体質の人にはおすすめです。
出典:img.buzzfeed.com
私の知る限りでは、以下の4社から発売されています。
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する