ガールズちゃんねる

看護専門学校 高校看護科卒業の人

113コメント2025/08/31(日) 19:23

  • 2. 匿名 2025/08/30(土) 21:42:49  [通報]

    高校看護科なんて、めちゃくちゃコスパいいよね

    +103

    -9

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2025/08/30(土) 21:43:17  [通報]

    >>2
    体力ある人にとってはね
    返信

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2025/08/30(土) 21:44:26  [通報]

    >>2
    高校時代を純粋に楽しめないよ
    地獄の実習があるんだから…
    返信

    +120

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/30(土) 21:45:33  [通報]

    >>2
    でも准看しかとれないでしょ?
    返信

    +21

    -26

  • 12. 匿名 2025/08/30(土) 21:46:03  [通報]

    >>2
    一個下の妹が5年制の看護師の高校行ってた
    高卒で4年目だった当時の私の倍くらいの初任給もらっててびっくりした記憶ある
    返信

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/30(土) 21:46:22  [通報]

    >>2
    途中で看護以外の道に進みたくなった時、大学入るには普通科より大変って聞く。
    看護科出ても准看資格しか取れないんだよね?
    それなら高校は普通科をすすめるかも
    返信

    +19

    -17

  • 15. 匿名 2025/08/30(土) 21:46:39  [通報]

    >>2
    てまも高校の看護科は准看護師だよ
    返信

    +13

    -15

  • 25. 匿名 2025/08/30(土) 21:53:22  [通報]

    >>2
    中学生の娘さんが高校の五年一貫の看護科受けたいって先生に相談したら、ずっと同じメンバーで五年続けるのは大変だからお勧めしないって言われたというコメントをガルちゃんで見たよ
    返信

    +41

    -3

  • 56. 匿名 2025/08/30(土) 23:03:12  [通報]

    >>2
    どんどん減ってない?
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:29  [通報]

    >>2
    人生の早い時期に就職できるという点でコスパ良いって言ってるのか知らないけど、長い目で見たら全くそうは思わない
    大卒とはやはり上がり幅が段違い
    返信

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 01:21:31  [通報]

    >>2
    一番コスパ良いのは国立大卒の看護師だと思う
    今時は大卒のみしか募集してないとことかあるしこれからは大卒の方が良い
    返信

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 05:30:52  [通報]

    >>2
    確かに
    大卒で看護師の資格しか取らないならコスパ悪いよね
    大学行くなら保健師や助産師、養教の資格取らないともったいないよね
    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/31(日) 11:08:36  [通報]

    >>2
    高校時代看護科で本看取りました
    夏休みほとんど遊んでない笑
    返信

    +6

    -1