-
6. 匿名 2025/08/28(木) 15:19:57 [通報]
刺激にはなるけど旅行くらいじゃそんなたいして視野広くなるかな??+204
-21
-
55. 匿名 2025/08/28(木) 15:27:18 [通報]
>>6返信
行かないより行った方が広がるとは思う+67
-2
-
64. 匿名 2025/08/28(木) 15:28:50 [通報]
>>6返信
結局のところ頭の良さとか感受性次第じゃないかな
何も得られないでただ行っただけって人も多いと思う+38
-0
-
72. 匿名 2025/08/28(木) 15:29:56 [通報]
>>6返信
心が豊かになる
+8
-1
-
78. 匿名 2025/08/28(木) 15:31:54 [通報]
>>6返信
自己満の世界だから視野が広がると思ったらそれでいいんじゃない?
ただ「海外行ったことない=視野が狭い」みたいな極端な捉え方する人はそれこそ視野狭いだろと思う+43
-5
-
136. 匿名 2025/08/28(木) 15:52:50 [通報]
>>6返信
私は旅行位でも全然かわったな
香港、タイ、台湾に行ったけど
テレビやYouTubeで日本食最高みたいな動画よく見るじゃん
けど海外に行くと現地のご飯が普通においしかったし、
日本食レストランも日本でいうイタリアンや中華やフレンチやインドカレーみたいなのと同じ位置付けというか
あと、人も親切だったし街並みも日本と変わらない
綺麗だったよ
だから行く前よりも俯瞰的に日本を見れるようになったかな+18
-3
-
138. 匿名 2025/08/28(木) 15:53:10 [通報]
>>6返信
みんな地球を救いたがる。でも、誰もおふくろの皿洗いを手伝おうとはしない。
っていう名言があるよね
世界見て生き方が変われる人もいれば、「海外では〜世界では〜」っていうだけで何も行動が変わらない人もいる+33
-1
-
164. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:26 [通報]
>>6返信
旅行はそこまで意味ないよね
留学でも学生としか絡まない(最悪なのは日本人だけでつるむ)とあんまり意味ない
キラキラが消えて現実になるまでに6ヶ月〜2年くらいかかる+8
-1
-
217. 匿名 2025/08/28(木) 17:06:33 [通報]
>>6返信
こういう言い方する人って視野が狭いんだなと思う
海外旅行だけじゃなく、日常のどんな経験でも視野広くなる人もいればならない人もいる
どう過ごすかの違いだね
+12
-0
-
241. 匿名 2025/08/28(木) 19:19:38 [通報]
>>6返信
旅行だけでも日本の良さがわかるよ。
チップ不要なのに接客最高な国だし。
+9
-1
-
344. 匿名 2025/08/29(金) 14:09:23 [通報]
>>6返信
自分の常識が必ずしも常識ではない、みたいな経験はせざるを得ないと思うな
そこで視野が広がるか、「なんで???」だけで終わるかは各々の素質かもしれないが+5
-0
-
354. 匿名 2025/08/29(金) 14:38:19 [通報]
>>6返信
ゼロか1かは別物。海外をチラ見でもした方が良いけど、今のご時世だと金銭的にも安全面でも難しくなってるね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する