ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2025/08/28(木) 09:44:18  [通報]

    学生バイトの時代から、自分が辞めた後の職場はかなり傾く。
    何かの役職に就いてなかったし中心になって現場回してた訳でもない、特別人手不足でもなかった

    座敷童子かよって言われたことがある

    +507

    -10

19. 匿名 さんに返信する

19. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 203. 匿名 2025/08/28(木) 10:26:09  [通報]

    >>19
    わたしは逆に、アパレル飲食問わず気に入った店がどんどん潰れちゃうよ。
    ここいいなー好き!ってウキウキしながらまた行ったら閉店してたとかしょっちゅう。
    友達には「お気に入りの店には連れて行きたくない」とか言われてる…
    返信

    +186

    -4

  • 334. 匿名 2025/08/28(木) 12:46:06  [通報]

    >>19
    私も同じです!
    自分が辞めると潰れる
    返信

    +93

    -3

  • 483. 匿名 2025/08/28(木) 17:34:10  [通報]

    >>19
    私も同じ。バイト先も昔いた会社も中学校も短大も無くなった~さみしい。
    返信

    +44

    -0

  • 554. 匿名 2025/08/28(木) 19:13:05  [通報]

    >>19
    私も同じ!座敷童子おばさんになったけど。職場、住んでた賃貸などなど。もうすぐ退職する。
    返信

    +33

    -0

  • 667. 匿名 2025/08/28(木) 20:57:25  [通報]

    >>19
    私も同じです!
    7月末にハラスメントが酷いワンマン経営の会社を退職したところなので、その会社の未来の傾き具合が楽しみです。
    返信

    +55

    -0

  • 691. 匿名 2025/08/28(木) 21:11:23  [通報]

    >>19
    あ、私も
    バイトしいたコンビニは潰れて、デパートは閉館
    高校は科が自分の在籍していた科が閉科し、短大もなくなった
    返信

    +22

    -0

  • 844. 匿名 2025/08/28(木) 23:10:57  [通報]

    >>19
    私も同じです!
    7月末にハラスメントが酷いワンマン経営の会社を退職したところなので、その会社の未来の傾き具合が楽しみです。
    返信

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2025/08/29(金) 00:29:48  [通報]

    >>19
    私もこれ。
    職場もそうだけど、サークルとか習い事なんかでもそう。

    でも、コメ主さんみたいに座敷わらしじゃなくて周囲からはクラッシャーって言われてる…
    トラブル起こしたり揉めて辞めたことなんてないのに…
    返信

    +17

    -0

  • 1163. 匿名 2025/08/29(金) 07:55:44  [通報]

    >>19
    私もです。お気に入りのパン屋さん、スーパー、コンビニ、最近では薬屋さん、通っていた塾までもが閉めてしまいました。本当に自分は疫病神だと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2025/08/29(金) 08:41:06  [通報]

    >>19
    結構いるんだね!
    私の場合はバイトしてた店舗だけでなくそこが入っていた百貨店自体が閉店、勤務先だった法人も解体してびっくりした。残ってるところは、法人名を変更したところのみ。
    返信

    +2

    -0