ガールズちゃんねる

バブル世代の人に聞きたいこと

745コメント2025/08/30(土) 18:10

  • 241. 匿名 2025/08/27(水) 20:57:50  [通報]

    >>27
    メッシーアッシーじゃなくても、男性はみんなおごってくれたし、送り迎え氏てくれたよね
    付き合ってなくても
    私はバブルより少し下の世代だけどそうだったよ

    +52

    -0

241. 匿名 さんに返信する

241. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 249. 匿名 2025/08/27(水) 21:02:25  [通報]

    >>241
    そうだったね
    車をずっと貸しててくれた友達とかがいたな
    ありがたい時代だったよ
    返信

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:13  [通報]

    >>241
    男がおごる、全額出すのが当たり前って風潮?常識だったよね。
    返信

    +47

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/28(木) 01:08:33  [通報]

    >>241
    男と遊びに行くときはお財布持っていかなかった
    家まで車で迎えに来てくれて、食事も映画も旅行も全部払ってくれた
    帰りも自宅に送り届けてくれてバイバイ
    彼氏じゃなくてもみんなそう
    すごい時代だったな
    返信

    +25

    -1

  • 421. 匿名 2025/08/28(木) 06:37:46  [通報]

    >>241
    今は景気も悪いし、都内(というか都市部)では車なんかいらないって感じだけど、このころに都内で若者だった人って裕福じゃなくても車持ってた人多いと思う。
    ファッションも、マスコミはひとつ覚えのようにボディコン的なのとかばかり取り上げてるけど、実際は結構多様性があって、雅子様のようなガチお嬢様ファッションやら、ハマトラやら、モード系のDCブランドやら、サーファー系って感じで街中には色々なタイプがいた気がする。
    中でもサーファー系は大抵車乗ってたと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/28(木) 11:41:56  [通報]

    >>241
    20代の時、会社の上司でランチに3000円くらいのビュッフェとかよく連れてってくれた人いたけどバブル世代だったのかな。それも5人くらい連れて。奢ってやる感もなくていい人だったな。
    返信

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2025/08/28(木) 17:40:19  [通報]

    >>241
    うん、今40だけど若い頃はまだそんな感じだった。
    返信

    +3

    -0

関連キーワード