-
24. 匿名 2025/08/27(水) 19:45:54 [通報]
家でイモムシ飼育してる
お手手がかわいーんだ+29
-12
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 19:52:48 [通報]
>>24返信
最近暑すぎて中々見つけられないけど、キアゲハの幼虫育ててたよ。
産毛?みたいなのフワフワ生えてて桃みたい🍑
蛹になる瞬間も羽化する瞬間もバッチリ抑えた+12
-3
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 19:55:22 [通報]
>>24返信
私も青虫をサナギからアゲハにしたよ。
赤ちゃんだったプニ子たちが突然サナギになり、そこからまた突然美しい蝶に変身するのがすごく神秘的
赤ちゃんプニ子、起きてるときはひたすらミカンの葉っぱを食べて、それ以外は寝てるよね。
可愛い…ウンチもミカンの匂いで不潔感ない笑+15
-3
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 19:57:14 [通報]
>>24返信
我が家も庭の木を全部柑橘系にして、アゲハ蝶の楽園にしています
羽化した時に羽根が欠けた蝶を我が家で保護して、2ヶ月間飼育しました。自然だと二週間くらいの寿命らしい。
毎日蝶のくるくるなってるストローの口を爪楊枝でほどいて、お皿に入ったポカリを飲ませてあげた、すごく可愛かった+14
-2
-
208. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:18 [通報]
>>24返信
私もです
年間160〜200匹を育ててます
たまに手に乗せたり
ほぼ全員の写真を撮り記録してて、それを見返すのも楽しい
ペトペト歩くところが可愛い+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する